08.WEBサービス一般

マレリークのネオプライスが、デジタルエンディングノート Windowsアプリ 「編みノート」の無料配布を開始しています。

デジタルエンディングノート
Free-Photos / Pixabay

2019年1月24日、
マレリークのネオプライスが、デジタルエンディングノート Windowsアプリ 「編みノート」の無料配布を開始しています。 

「自分が死んでしまったあとに知られたくないこと」を誰にも気づかれることなく自動的に抹消する。。。と、ありますが、難しい所でもあります。

人生、人それぞれですので、社会とかかわりの無くなった人、関わりがあっても、家族も、子供も、友達も居ない人、色々な人生がありますので、どんな人が利用するのでしょうか?

私などは、墓はあっても、墓に入りたいとも思わないし、火葬後、どこかの無縁墓地にでも入れてくれれば、それでいいように思います。 娘たちに伝えておく必要がありますが。

死後は、どう扱われようが、私の知ったことではありません。

遺灰を海に捨てても良いと云った事がありますが、「海が汚れる」と言われてしまいました。。。

・知らない土地で、ストリートで野たれ死ぬ。
・北海道の雪山で、寝てしまい、そのまま凍死。
・沿海フェリーで、海に飛び込む(泳げるので、すぐに死ねない)。

どれも、他人に迷惑がかかりますね。 他人に迷惑がかからないように死ぬには、火山(溶岩)に飛び込むか、溶鉱炉に飛び込むか、体を自分で始末しなければならないのが大変です。

医者自身は、「癌で死ぬ」のが良いと云うのを聞いたことがありますが、入院したり、ある程度治療したりとお金がかかります。

モルヒネを自由に入手できる医者ではありませんので、看護師の友人に「癌は痛いでしょ」と言われています。

バカなことを考えていますが、身寄りもなく、財産を持っていて、誰かに死後、財産を渡したい人が居る方は、このサービスを利用する価値があるのではと思います。

虎は死して皮を残す。人は死して名を残す」と言われていますが、私の場合は、一切、何も残さない人になりたいですね。

このサイトどうする?。。。死ねば、サーバーも止められますので、どうでもいい事です。

デジタルエンディングノート「編みノート」

デジタルエンディングノート「編みノート」で、できること。

「編みノート」では、タブという見出し機能を使って大切な方に「伝えたいこと」や「知っておいてほしいこと」を残したり、「自分が死んでしまったあとに知られたくないこと」を誰にも気づかれることなく自動的に抹消することができます。

機能
■「タブ」は全17項目(表紙含む)に分けられています。

各タブは「表示・非表示」を選択可能。各タブの名目は変更できませんが、入力いただく内容に制約は無いので自由に活用可能です。

1)「設定」
「編みノート」アプリの全体機能を設定するタブ。
認証用パスワードの設定や、自動公開・自動削除するパソコン上のファイル等を指定することができます。

2)「自分自身」
使用者本人の名前や住所をはじめ、好きな言葉や趣味、日課などのプロフィールを書き出すタブ。

3)「個人情報」
契約しているキャリアやプロバイダなどの通信事業者や、公共料金、年金に関する情報を書き出すタブ。

4)「やりたいこと」
まだ実現していない旅行や読みたい本、挑戦してみたいスポーツのことなどこれからしたいことを具体的に書き出すタブ。

5)「ペット」
一緒に暮らしているペットに関する名前や掛かりつけの動物病院のことなどを書き出すタブ。

6)「医療・介護」
常備薬や掛かりつけの病院、持病のことや延命治療についての希望などを書き出すタブ。

7)「葬儀・お墓」
葬儀の形式や規模、納骨する寺院・霊園に関する希望を書き出すタブ。

8)「遺影」
遺影に使ってほしい写真を登録しておき、必要な時にダウンロードすることができるタブです。

9)「預貯金」
利用している金融機関の口座番号や通帳の保管場所など預貯金に関する情報を書き出すタブです。
ネットバングを利用している場合には、連絡先にホームページのURLを記入しておくこともできます。

10)「有価証券と不動産」
投資している株や、加入している生命保険や医療保険、傷害保険などの情報、所有している不動産の関連会社や権利書について書き出すタブ。

11)「連絡先1」
親戚や友人、職場など自分のことで知らせて欲しい方の住所や電話番号などの連絡先を書き出すタブ。

12)「連絡先2」
「連絡先1」に書ききれない場合に利用ください。

13)「家族」
子や親兄弟、夫や妻など家族に伝えたいことを書き出すタブ。

14)「遺品」
形見分けして欲しい物や受け取って欲しい方のこと、処分して欲しい物品やその処分方法を書き遺すタブ。
あなたが亡くなった時、あなたが持っていた物や生活の中で使っていた物すべてが「遺品」となります。
遺品について具体的に伝えることは、遺品整理をする家族が遺品の片付けをする時に大変な思いをしないためにも大切なことであり、それは家族へのおもいやりでもあります。

15)「デジタル遺品」
デジタル遺品や自動消去に関するご案内のタブ。

16)「自由帳」
形式や内容にこだわりなくご自由に活用できるタブです。
各タブ内に書ききれないことや、タブで分類できないこと、パソコン内に保管された共有したいファイルデータの在り処など、「編みノート」で伝えたいことや知ってほしいことを書き出してください。

 

・マレリーク 公式サイト ダウンロード可能。
https://www.marelique.com/news/info-aminote/


Sponsored Links




コメント