11.社会一般

コロナウイルス

【感染症】新型コロナウイルスが第7波を迎えている中、国内でも「サル痘」の発症例が出てきています。

2022-07-25、 本日のお題は、コロナウイルスが、第七波で猛威を迎えている中、サル痘が国内でも発症。 1.新型コロナウイルス 1)クラスターの発生 先日、子会社の隣の建物に本社の営業所があるのですが、1階、2階に事務所があり、2階はほ...
11.社会一般

【面白記事】「こんな会社は絶対嫌」火10ドラマの人間関係にITエンジニアが反応 CTOがCEOに恋

2022-07-14、 本日の面白記事は、「こんな会社は絶対嫌」火10ドラマの人間関係にITエンジニアが反応 CTOがCEOに恋 です。 TBSが7月6日に放送を開始したドラマ「ユニコーンに乗って」の人物相関図がTwitterで話題だそうで...
コロナウイルス

【コロナ 第7波の兆し】コロナウイルスによるパンデミックが2年も経過しているが、相変わらず、低知能な国民

2022-07-12、 本日のお題は、コロナウイルスによるパンデミックが2年も経過しているが、相変わらず「低知能」な国民について。 1.クラスターが発生 つい最近、私が訪問している会社の親会社で「クラスター」が発生して、感染者が増加している...
11.社会一般

【北海道の気候】 参議院選挙も終わりましたが、ここ1か月前後、落ち着かないのは天候のせいでしょうか?

2022-07-10、 本日は、これと言ったお題はありませんが、如何せん、北海道(札幌市)の天候が、よさこいソーラン祭りが終わった当たりから、7月初めなのに、例年なら7月下旬並みの暑さになっています。 「地球温暖化」の影響が、北の大地「北海...
社会問題

【面白記事】 イーロン・マスク氏が、ツイッターで「日本はいずれ消滅するだろう」と。。

2022-06-02、 5月5日、イーロン・マスク氏が、ツイッターで「当たり前のことを言うようだが、出生率が死亡率を超える変化がない限り、日本はいずれ消滅するだろう。それは世界にとって大きな損失となる」と発言しています。 ・ 総務省が202...
11.社会一般

【札幌だより】「さっぽろライラックまつり」の真っ最中です(5月18日から29日まで)

2022-05-25、 本日のお題は、「札幌だより」と題して、久しぶりに大通リ公園のベンチでノンビリしてきましたので記載します。 現在、「さっぽろライラックまつり」の真っ最中です(5月18日から29日まで)。 ライラックは、別名フランス語で...
11.社会一般

【GW暇つぶし2】北海道立近代美術館で、ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展を観てきた

2022-05-04、 GW暇つぶし第2弾ですが、札幌の北海道立近代美術館で、「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を観てきました。 テレビのニュースを見ていると、各地で“にぎわい”を取り戻している様ですが、...
コロナウイルス

【面白記事】「屋内でもマスクしていません」三浦瑠麗氏が“着用派”の批判を一蹴 「サル並み愚民」が圧倒的多数を占める国

2022-05-01、 GWですが、どこにも行く予定の無い方も多いのではないでしょうか。私もコロナが恐い訳ではありませんが、遠出をする予定はありません。暇ですので、本日のお題は、「三浦瑠麗」ねえさんの記事です。 ■「屋内でもマスクしていませ...
11.社会一般

吉野家常務が「生娘シャブ漬け」発言で思う事、問題はどこに有るのか? ボキャ貧常務の問題だけか

2022-04-20、 本日の下らないお題は、吉野家常務が「生娘シャブ漬け」発言で思う事、問題はどこに有るのか? 「ボキャ貧」常務の発言問題だけか?についてですが、元々、マーケティングなんて、「下衆」頭の人間と同じような頭の構造をしていない...
社会問題

【ボヤキ?つぶやき?】何だかわからんが、ロシアのウクライナ侵攻でモヤモヤ、イライラする。

2022-04-04、 年度初め、初日からなのですが、今年もご多分に漏れず、ヘルプの電話が鳴るのでした。なんだか、訳の分からない問い合わせが相次ぎます。 それはさておき、本日のお題は、最近なんだか、疲れやすく(これは歳のせいか)なってきてい...
働き方改革

【面白記事】 「ゆるい大企業」を去る若手たち。ホワイトすぎて離職?働きやすいのに“不安”な理由

2022-03-31、 本日の面白記事は、新年度になり、今年、大学4年生は、就活に励んでいる事でしょうが、そんな中、「ゆるい大企業」を去る若手たち。ホワイトすぎて離職?働きやすいのに“不安”な理由 (記事元:ビジネスインサイダー)です。 高...
11.社会一般

【人類の恥部】「ロシアにブルータスはいないのか」、さらに言えば「国家元首の暗殺を呼びかけるのは許されないこと」なのか?

2022-03-11、 仕事に出かけると、ニュースなどは余り観ていないので忘れていますが、家に帰り、テレビを観ると、ロシアとウクライナの戦争関連のニュースが必ず流れています。そして他国の事ではあるのですが、21世紀の時代に、大国の侵略戦争な...