サイトアイコン WEB、IT、BOOK、パソコン講座

ワイモバイルが、「Pocket WiFiプラン2」などモバイル無線LANルーター向けのプランで通信速度制限の条件を「3日間で約10GB」に緩和と規制時間帯の変更を4月5日から実施

2017年3月9日、
ワイモバイル(Y!mobile)が、「Pocket WiFiプラン2」などモバイル無線LANルーター向けのプランで通信速度制限の条件を「3日間で約10GB」に緩和と規制時間帯の変更を4月5日から実施する。 

Sponsored Links





UQは、すでに2017年2月2日から、WiMAX 2+サービスで、3日間で10GB制限に変更しています。

こでで、2社が、まあ大体同じような条件に、収束しました(横並びと云うが。。。)。

いずれにしても、どちらを選んでも同じような条件で緩和されたことは、ユーザーにとってはメリットがありますので、良しとしますか。。。

 

変更内容

変更前 変更後
対象 3日間で約3GB 3日間で約10GB
制限時間 当日6時から翌日6時まで 当日18時から翌日1時まで

 

通信速度制限について

対象プラン 対象 制限期間
Pocket WiFiプラン2
Pocket WiFiプラン2 ライト
Pocket WiFiプランSS
Pocket WiFiプランS
Pocket WiFiプランL
データプラン
前日までの3日間のご利用通信量が、2,517万パケット(約3GB)以上

2017年4月5日より
前日までの3日間のご利用通信量が、8,389万パケット(約10GB)以上

当日6時から翌日6時まで

2017年4月5日より
当日18時から翌日1時まで※1

Pocket WiFiプラン+
Pocket WiFiプラン
前日までの3日間のご利用通信量が、839万パケット(約1GB)以上 当日6時から翌日6時まで

※速度制限中の速度についても、最大約1Mbpsを基準にした運用になるとしている。

 

私の場合、ソフトバンクのiPhoneを解約する時、ADSLサービス(ホワイトBB)の契約まで、自動的に解約なってしまい、未だに、家のネットワーク接続回線を引いていません。

ですので、下記、2つの端末で、テテザリング機能を使い、家のデスクトップパソコンをインターネットにつないで、ブログを書いていますが、何の問題もありません。

1)ASUSのAndroidスマートフォン「ZenFone 3 Max」と(ビックカメラの「BIC SIM(IIJ)」の格安SIM 1600円/月額

2)ファーウエイの7インチAndroidタブレットと「OCN モバイル ONE」の格安SIM 900円/月額

両方の格安SIMは、容量をオーバーした場合、200Kbpsに速度制限がかかりますが、止められることは無く、実質、使い放題状態で1ケ月間、使用することができます。

ただ、容量の大きいファイルなどをダウンロードしたり、Windowsのアップデートで大きいのが入った時に、ちょっと、厄介です。

まあ、こんな時に、モバイル無線LANルーターが、やはりほしいな。。。と思います。

動画の視聴をメインにしなければ、SIMロックフリーのモバイル無線LANルーターがありますので、格安SIMを組み合わせれば、運用コストをぐっと下げて、使うことも可能です。

こんな感じですので、敢えて、モバイル無線LANルーターを使おうか。。迷ってしまいます。

 

関連記事
UQが、WiMAX 2+サービスの速度制限を大幅に緩和すると発表

SIMロックフリーのルーター
ファーウェイ・ジャパンが、SIMロックフリーのモバイル無線LANルーター「HUAWEI Mobile WiFi E5577」を4月7日に発売すると発表
NECが、LTE-Advanced 3CA対応のSIMフリーのモバイルルーター「Aterm MR05LN」を9月1日に発売すると発表

<SIMプラン>
ジャパンモバイル「J-mobile」が、データー通信容量無制限!「ギガザウルス無制限 Type 3S」を3月27日より、2,980円で提供を開始すると発表

nuroモバイルが、データ通信の「容量」ではなく「時間」を購入する「5時間プラン」を発表しました
MVNO各社の格安SIMで使える通話「かけ放題」サービスは、あるの?
格安SIMでデータ使用量を超過してしまった場合、その通信速度で使用できるか?

Sponsored Links










モバイルバージョンを終了