07.厳選フリーソフト

バックアップ

(株)アスカ21が、「テープ起こしプレーヤー」ソフトを無償公開しました。

2017年2月20日、(株)アスカ21が、「テープ起こしプレーヤー」ソフトを無償公開しました。 (株)アスカ21はテープ起こしを有料でしてくれる会社です。Sponsored Links(adsbygoogle = window.adsbyg...
パーティション管理ツール

MiniTool Solutionが、無償のパーテーション管理の定番アプリの最新版「MiniTool Partition Wizard」Ver10.0をリリース

MiniTool Solutionが、無償のパーテーション管理の定番アプリの最新版「MiniTool Partition Wizard」Ver10.0をリリースしました。 ファイルシステムの変更、MBRからGPTへの変換、DISKのクローン...
天体シュミレーター

Microsoft社の天体観測できる「WorldWide Telescope」について

Microsoft社の天体観測できる「WorldWide Telescope」について 「WorldWide Telescope」は、同社の研究機関であるMicrosoft Researchが開発したサービスで、「Visual Experi...
動画、変換・再生

Macで、YouTube動画をダウンロードして、MP3変換に変換する方法

Macで、「YouTube」動画をダウンロードして、MP3変換に変換する方法とフリーソフト2本 Sponsored Links(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});1.「YouT...
画像処理

ピージ―エヌが、Windows/Mac 両対応の無償のペイントソフト「FireAlpaca」最新版v1.7.0を公開

2017年2月13日、ピージ―エヌが、無償のペイントソフト「FireAlpaca(ファイアアルパカ)」の最新版v1.7.0を公開しました。 初めて紹介するペイントソフトですが、世界10言語、Mac/Windows 両対応のフリーソフトです。...
セキュリティ

【セキュリティ対策】Windows用のフリーのセキュリティ対策(アンチウイルス)ソフトまとめ

Windows用のフリーのセキュリティ対策(アンチウイルス)ソフトまとめ「Windows 10」になってから、Microsoft社、純正の無料セキュリティ対策アプリ「Windows Defender」で十分でしょう。最新OS「Windows...
Opera

ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 43」の正式版をリリース

2017年2月8日、ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 43」の正式版をリリースしました。 ページをすばやく高速に読み込む為の技術が、2つ追加されています。Sponsored...
Vivaldi

ノルウェーの「Vivaldi Technologies 」が、Webブラウザー「Vivaldi 1.7(ヴィヴァルディ)」をリリース

2017年2月8日、ノルウェーの「Vivaldi Technologies 」が、Webブラウザー「Vivaldi 1.7(ヴィヴァルディ)」を公開しました。「Vivaldi」は、Opera Softwareの元CEOが中心となって開発され...
Jw_cad

2次元汎用CADの定番ソフト「Jw_cad」の最新版v8.02がリリース

2017年2月5日、2次元汎用CADの定番ソフト「Jw_cad」の最新版v8.02がリリースしました。前回2016年2月28日から、約1年ぶりのアップデートが入りました。Sponsored Links(adsbygoogle = windo...
Krita

Krita財団が、OS X/macOSを正式にサポートしたペイントソフト「Krita」の最新版v3.1.2をリリース

2017年2月1日、Krita財団が、OS X/macOSを正式にサポートしたペイントソフト「Krita」の最新版v3.1.2をリリースしました。今回は、不具合の修正がメインですが、一部の新機能が追加されているようです。 Sponsored...
Libreoffice

The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice」v5.3を公開

2017年1月2日、The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice」v5.3を公開しました。機能を削った、Microsoft社の「Office」が、無償で、デスクトップ、タブ...
Windows

非常に、興味深い記事が掲載されていましたので紹介します。 「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは害悪なので入れるべきではない」とMozillaの元開発者が告白

非常に、興味深い記事が掲載されていましたので紹介します。 「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは害悪なので入れるべきではない」とMozillaの元開発者が告白Mozillaの開発者だったロバート・オカラハン氏がブログで、「ウィルス対...