01.Apple

OSのアップデート

【AppleのWWDC23】Appleの世界開発者会議(WWDC23)が開催され、面白い物が出てきたでしょうか?

2023-06-07、本日のお題は、6月6日、Appleの世界開発者会議(WWDC23)が開催され、面白いプロダクトが出てきたでしょうか?たいして、珍しい物や、欲しい物と云うよりは、買い替える必要がある物が、若干出てきた感じです。1...
iPhone

【スマホ乗り換え】 「iPhone 8」から「iPhone 8 Plus」に乗り換えてみましたので色々です。

2023-03-12、本日、3つ目のお題は、スマホ乗り換えで、「iPhone 8」から「iPhone 8 Plus」に乗り換えてみましたが、古い機種を使うと、アクセサリーなども品薄で大変なのです。以前は、2017年1月までソフトバンク...
iPhone

【iPad】iPad/iPhoneのパスワードを10回!も間違えた時の初期化・復元方法

2023-01-29、本日のお題は、iPad/iPhoneのパスワードを10回!も間違えた時の初期化・復元方法についてです。先日、チビ(小学生の息子)が、iPad Pro 12.9(第2世代)で、パスワードを10回!も間違え(間違えた...
OSのアップデート

「Winamp 5.9」がリリース、macOS「 Monterey 12.6」「 Big Sur 11.7」が公開

2022-09-13、アップデート情報です。1.「Winamp 5.9」が正式リリース9月10日、「Winamp 5.9」Build 9999をリリースしました。2018年10月に「Winamp 5.8」のベータ版を約5年ぶりにリ...
09.商品情報

【面白記事】スマートフォンにストラップホールを! ……無理すか  Appleのまねをして他メーカーも付けない

2022-03-23、本日の面白記事は、フォンにストラップホールを! ……無理すか (ケータイWatchの記事)です。本当に、AppleのiPhoneのまねをして、他メーカーも絶対に付けないのです。何で、カメラは醜く「デベソ」状態...
iPad

本日、やっと、ヨドバシカメラで、タブレット「iPad mini(第6世代)」を手に入れました。

2021-10-29、本日、お昼過ぎ、札幌ヨドバシカメラ1階のAppleブースを覗くと、なんと「iPad mini(第6世代)」が再入荷しているではないか!!!急いで銀行に行って、お金をおろし、お店にトンボ帰りして「これちょうだい!」...
01.Apple

【ジョブズ没後10年を迎えて】NHKの再放送で「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズ」を観てしまいました。

2021-10-14、本日の話題は、一昨晩ですが、NHKの再放送で「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズ」を観てしまいました。 もう十年が過ぎたのですね。 忘れていました。膵臓癌で亡くなったのは、1011年10月5日でした。 享年56...
OSのアップデート

【OS:リリースニュース】 Appleが、「iOS 15」の配布を開始しました。 早速、実施してみました。

2021-09-22、本日のお題は、私も、ゲオで購入した2万円の「iPhone 8」を使い始めましたので、久ぶりに、いち早く、OSのアップデートを実施しちゃいました。腐れWindowsのアップデートより、まだ、ましですので、重くなるのが、...
iPad

【Apple発表会情報】昨晩、Appleの新作発表会「Apple Event」が、日本時間の9月15日の午前2時からオンラインで開催されました。

2021-09-15、昨晩、Appleの新作発表会「Apple Event」が、日本時間の9月15日の午前2時からオンラインで開催されました。気になる製品が出てきましたので、紹介がてら記載します。以前は、この発表会は、夜中2時まで起き...
MAC

【Appleの発表会】2021年4月21日、なんかパッとしない発表会のまとめ

2021年4月21日、Appleの発表会が開催されましたが、なんかパッとしない発表会のまとめ(まとめる気もしないが。。。)。新型「iPad Pro」「iMac」や「Apple TV 4K」、新製品「AirTag」など、どれもアッと驚く...
iPhone iPadアプリ

アシカンが、MacでiPhoneのファイル管理ができるソフト「AllFiles」のダウンロード販売開始。価格は980円。

アシカンが、MacでiPhoneのファイル管理ができるソフト「AllFiles」のダウンロード販売開始しました。価格は980円。iOSの端末は、Android端末と違い、ファイルにアクセス制限がかかっているので、パソコンと接続できても、...
クリーナー

13インチ 「Mid 2013/MacBook Air」の重いを解消する高速化するにはと、色々と調べて実施してみました。

2021-03-16、MacBook Airの重いを解消する、高速化するには。。。と、色々と調べて実施してみましたが、結論から先に言えば、Windowsほど効果が感じられませんでしたが、あるフリーソフトを使用して長年、蓄積されていた、数G...