2017-03

Windowsタブレット

Microsoftが、GPU性能と駆動時間を延ばした「Surface Book(パフォーマンスベース搭載モデル)」を発売

2017年3月30日、Microsoftが、駆動時間を延ばした「Surface Book(パフォーマンスベース搭載モデル)」を4月20日より発売すると発表しました。 価格は285,800円(税別)より。 Appleの製品でいえば、「MacB...
OSのアップデート

Appleが、「iOS 10.3」、「macOS Sierra」、「watchOS」、「tvOS」のアップデートを公開

2017年3月27日、 Appleが、4つのオペレーティングシステム「iOS 10.3」、「macOS Sierra」、「watchOS」、「tvOS」のアップデートを公開しました。「AirPods」を持っている人のみですが、AirPods...
06.タブレット講座

旺文社が、全国の高等学校におけるICT活用状況を調査 ――タブレット型PC導入校の約半数が「活用できていない」と回答が出たそうですが。。。。まあ、面白い、アホか。。。。

旺文社が、全国の高等学校におけるICT活用状況を調査 ――タブレット型PC導入校の約半数が「活用できていない」と回答が出たそうですが。。。。まあ、面白い、アホか。。。。 Sponsored Links(adsbygoogle = windo...
PDFファイル

キューブ・ソフトが、PDF文書へ他のファイルを簡単に添付できるツール「CubePDF Clip」v1.0.0をリリース

2017年3月24日、キューブ・ソフトが、PDF文書へ他のファイルを簡単に添付できるツール「CubePDF Clip」v1.0.0をリリースしました。 CubePDF Clip は、PDF ファイルに対して、テキスト、画像、音楽、動画などの...
格安SIM、スマホ乗換方法

BIGLOBE(ビッグローブ)が、MVNOサービス「BIGLOBE SIM」の「エンタメフリー・オプション」に、音楽ストリーミングサービス「AWA」を追加

2017年3月27日、BIGLOBE(ビッグローブ)が、MVNOサービス「BIGLOBE SIM」の「エンタメフリー・オプション」に、音楽ストリーミングサービス「AWA」を追加しました。 無制限の場合、ちょっとデータ通信速度が遅くなりますが...
Opera

ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 44」の正式版をリリース

2017年4月21日、ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 44」の正式版をリリースしました。「MacBook Pro」で採用された「Touch Bar」がサポートされています...
スマホ、PC対応の周辺機器

ピクセラが、バッテリー非搭載で50%の小型軽量化! iPhone/iPad向けのフルセグチューナー「PIX-DT350N」を3月24日より発売と発表

2017年3月16日、ピクセラが、バッテリー非搭載で50%の小型軽量化! iPhone/iPad向けのフルセグチューナー「PIX-DT350N」を3月24日より発売と発表しました。 価格は1万2800円(税込) iPhone/iPadの新製...
iPhone

Appleが、新しい4インチの「iPhone SE」に、32GBモデルと128GBモデルを追加すると発表

2017年3月21日(米国時間)、Appleが、新しい4インチの「iPhone SE」に、32GBモデルと128GBモデルを追加すると発表しました。 3月25日(土)より、販売を開始。  価格は44,800円からです。Appleの製品が、こ...
iPad

Appleが、新しい9.7インチの「iPad(第7世代)」を発表しました。 価格は37,800円から

2017年3月21日(米国時間)、Appleが、新しい9.7インチの「iPad(第7世代)」を発表しました。 価格は37,800円から 3月25日(土)より予約受付を開始。なんと! 32GBの入門モデルの価格を下げて320ドル(日本版は37...
Windowsタブレット

ライポッドワークスが、SIMフリーの通信モジュールを搭載したWindows 10搭載の2in1 タブレット「C109S」をリリースすると発表

2017年3月21日、ライポッドワークスが、SIMフリーの通信モジュールを搭載したWindows 10搭載の2in1 タブレット「C109S」をリリースすると発表しました。 4月下旬出荷予定。 なんと!!SIMフリーの通信モジュールを搭載し...
日本通信

ソフトバンクのiPhone5/5S/6ユーザーに朗報、日本通信が「b-mobile」においてソフトバンクのLTEを利用した「b-mobile S 開幕SIM」の発売を3月22日より開始

2017年3月22日より、日本通信は、「b-mobile」においてソフトバンクのLTEを利用した「b-mobile S 開幕SIM」の発売を開始します。イネイブラーとしてパートナーMVNO及びパートナー企業向けに、本サービス基盤及びモバイル...
06.タブレット講座

【重要な記事】「タブレット」と「ノートパソコン」の機能上のジレンマについて。 どんなジレンマか?

本日は、「タブレット」と「ノートパソコン」の機能上のジレンマについてAppleもMicrosoftも、「タブレット」をノートパソコンの代替品にしようとしていますが、中途半端すぎます。 2社ともです。2社の「タブレット」とも、「帯に短し襷に長...