09.スマートフォン情報

09.スマートフォン情報

【スマホ新機種情報】モトローラの「Moto G5」、「Moto G5 Plus」の2機種と、サムスン電子の「Galaxy S8」と「Galaxy S8+」

【スマホ新機種情報】モトローラの「Moto G5」、「Moto G5 Plus」の2機種と、サムスン電子の「Galaxy S8」と「Galaxy S8+」について。最近のメーカーは、サイズのちょっと違うモデルを2つ同時に、発売する傾向にあり...
格安SIM、スマホ乗換方法

BIGLOBE(ビッグローブ)が、MVNOサービス「BIGLOBE SIM」の「エンタメフリー・オプション」に、音楽ストリーミングサービス「AWA」を追加

2017年3月27日、BIGLOBE(ビッグローブ)が、MVNOサービス「BIGLOBE SIM」の「エンタメフリー・オプション」に、音楽ストリーミングサービス「AWA」を追加しました。 無制限の場合、ちょっとデータ通信速度が遅くなりますが...
日本通信

ソフトバンクのiPhone5/5S/6ユーザーに朗報、日本通信が「b-mobile」においてソフトバンクのLTEを利用した「b-mobile S 開幕SIM」の発売を3月22日より開始

2017年3月22日より、日本通信は、「b-mobile」においてソフトバンクのLTEを利用した「b-mobile S 開幕SIM」の発売を開始します。イネイブラーとしてパートナーMVNO及びパートナー企業向けに、本サービス基盤及びモバイル...
日本通信

日本通信が、2017年3月22日(水)に提供を開始する予定のソフトバンク網の格安SIMの追加の販売店を発表

2017年3月17日、日本通信が、2017年3月22日(水)に提供を開始する予定のソフトバンク網の格安SIMの追加の販売店を発表しました。さあ、いよいよ、ソフトバンクの古い、ロックの掛かったままのiPhoneでも、MVNOで使える格安SIM...
ワイモバイル

ワイモバイルが、「Pocket WiFiプラン2」などモバイル無線LANルーター向けのプランで通信速度制限の条件を「3日間で約10GB」に緩和と規制時間帯の変更を4月5日から実施

2017年3月9日、ワイモバイル(Y!mobile)が、「Pocket WiFiプラン2」などモバイル無線LANルーター向けのプランで通信速度制限の条件を「3日間で約10GB」に緩和と規制時間帯の変更を4月5日から実施する。 Sponsor...
格安SIM、スマホ乗換方法

ジャパンモバイル「J-mobile」が、データー通信容量無制限!「ギガザウルス無制限 Type 3S」を3月27日より、2,980円で提供を開始すると発表

2017年3月10日、ジャパンモバイル「J-mobile」が、データー通信容量無制限!「ギガザウルス無制限 Type 3S」を3月27日より、2,980円で提供を開始すると発表しました。 データ通信容量も無制限で、月額料金2,980円で利用...
SIMフリースマートフォン

Motorolaが、MWC 2017において「Moto G5」「Moto G5 Plus」を発表して、日本市場への投入を表明

2017年3月1日、Motorolaが、MWC 2017において「Moto G5」「Moto G5 Plus」を発表して、日本市場への投入を表明しました。 <Motorolaの沿線>1990年代にMotorola(モトローラ)は、50%以上...
格安SIM、スマホ乗換方法

ASUSのSIMロックフリーのスマートフォン「ZenFone 3 Max」と格安SIM(ビックカメラの「BIC SIM」)を1ケ月間使ってみてわかった事

ASUSのSIMロックフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone 3 Max」と格安SIM(ビックカメラの「BIC SIM(IIJ)」)を1ケ月間使ってみてわかった事。 スマホの使用形態としては、あくまでも、バカ動画、エロ動画をあ...
格安SIM、スマホ乗換方法

U-NEXTとヤマダ電機の合弁会社「Y.U-mobile」が、日本通信からソフトバンク回線の提供を受けて、MVNOサービス「ヤマダファミリーモバイル」を4月1日に開始すると発表

2017年2月22日、U-NEXTとヤマダ電機の合弁会社「Y.U-mobile」が、日本通信からソフトバンク回線の提供を受けて、MVNOサービス「ヤマダファミリーモバイル」を4月1日に開始すると発表しました。・「U-NEXT」は、モバイル通...
SIMフリースマートフォン

ファーウェイ・ジャパンが、SIMフリースマホの新シリーズ「nova」、「nova lite」を発表

2017年2月21日、ファーウェイ・ジャパンが、SIMフリースマホの新シリーズ「nova」、「nova lite」を発表しました。 発売日は2月24日です。価格は、「nova」は3万7980円(税抜)、「nova lite」2万円前後/NV...
09.スマートフォン情報

格安SIMを提供しているMVNOの「楽天モバイル」が、春の商戦向けに、面白いサービスをたくさん仕掛けています。

格安SIMを提供しているMVNOの「楽天モバイル」が、春の商戦向けに、面白いサービスをたくさん仕掛けていますので、ちょっと紹介します。これは、MVNOの弱点を少しでも少なくして、ユーザーになってもらおうとする仕掛けでもありますので、他社もど...
SIMフリースマートフォン

フランスのスマートフォンメーカー「Wiko(ウイコウ)」が日本市場への参入を発表し、エントリークラスのスマホ「Tommy」を2月25日に発売

2017年2月14日、フランス・マルセイユのスマートフォンメーカー「Wiko(ウイコウ)」が日本市場への参入を発表しました。エントリークラスのスマホ「Tommy」を2月25日に発売すると発表しました。市場予想価格は1万4800円(税別)。 ...