2018-09

Chrome

Googleが、WEBブラウザー「Google Chrome 69」を正式公開しました

2018年9月5日、Googleが、WEBブラウザー「Google Chrome 69」を正式公開しました。NEWデザインは、ちょっと丸みを帯びた形、新しいアイコン、新しい配色が特徴です。 ・リリースニュース<対応OS>・Windows 7...
地震

【地震】2018年9月 日本初の北海道胆振東部地震での「ブラックアウト」の発生で分かった事

2018年9月7日、私の住んでいる場所は、札幌市内ですが、9月6日(木)、午前3時過ぎの地震。。夜中でしたが、さすがに揺れが大きく目が覚めました。 とりあえず家は大丈夫です。今回の「北海道胆振東部地震」発生による状態をメモします。東京で暮ら...
firefox

Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 62」)をリリースしました。

2018年9月6日、Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 62」)をリリースしました。今回のバージョンでは、表現力豊かなレイアウトを実現する「CSS Shapes」をサポートしています。<新機...
BlackBerry

株式会社FOXが、「BlackBerry KEY2」を9月7日に発売すると発表しました。

2018年8月31日、株式会社FOXが、「BlackBerry  KEY2」を9月7日に発売すると発表しました。全国のauショップ、ビックカメラグループ(ビックカメラ、コジマ、ソフマップ)、Amazon、caseplayにて、8月31日より...
格安SIM、スマホ乗換方法

【重要記事】総務省が格安スマホ「速度差別」禁止義務化 公平な競争環境を確保する狙い

2018年9月2日、本日のお題は、総務省が「格安スマホ「速度差別」禁止義務化 公平な競争環境を確保する狙い」です。総務省も、突っ込んできますね。 当然の指導だと思いますが、さてどうなるか?MVNO(格安スマホ)と云うより、キャリアから回線を...
Office

Microsoftが、10月2日からサブスクリプションサービス「Office 365 Solo」のインストール可能台数が無制限に、サインインは5台までサインイン数を拡大すると発表

2018年8月31日、Microsoftが、10月2日からサブスクリプションサービス「Office 365 Solo」のインストール可能台数が無制限に、Office 365アカウントで、サインインは5台までサインイン数を拡大すると発表しまし...
スマートウオッチ

ディーゼルが、新型タッチスクリーンスマートウォッチ「Full Guard 2.5」を発売しました。

2018年8月30日、ディーゼルが、新型タッチスクリーンスマートウォッチ「Full Guard 2.5」を発売しました。 大人気の「Diesel On Full Guard」が、「Full Guard 2.5」へアップグレードして新登場です...
プリンター

エプソンが、2018年秋冬、エコタンク搭載モデルをはじめ、インクジェットプリンター11機種16モデルを発表しました。

2018年8月30日、エプソンが、2018年秋冬、エコタンク搭載モデルをはじめ、インクジェットプリンター11機種16モデルを発表しました。2018年9月13日より順次発売します。キャノンの次にエプソンが、秋冬モデルをリリースしてきました。キ...
15.書籍紹介

Men’s JOKER LIFE(Vol3) 2018年 09 月号 メンズジョーカー 増刊号を年甲斐も無く、衝動買いしてしまいました

2018年8月31日、Men's JOKER LIFE(Vol3) 2018年 09 月号 メンズジョーカー 増刊号を年甲斐も無く、衝動買いをしてしまいました。 価格は980円(税込)です。 30代向けの雑誌なのですが、今流行りの「特別付録...