SIMフリースマートフォン

フューチャーモデルが、カードサイズのSIMフリー携帯電話の4G対応モデル「NichePhone-S 4G」を9月14日に発売

2018年8月、フューチャーモデルが、カードサイズのSIMフリー携帯電話の4G対応モデル「NichePhone-S 4G」を9月14日に発売すると発表しました。2017年11月から販売されている「NichePhone-S」の後継モデルで、新...
料金について

菅義偉 官房長官が、札幌市で講演し、日本の大手携帯電話の利用料金について「4割程度下げる余地がある」と述べ、引き下げに意欲を示したそうです。

2018年8月21日、菅義偉 官房長官が、札幌市で講演し、日本の大手携帯電話の利用料金について「4割程度下げる余地がある」と述べ、引き下げに意欲を示したそうです。菅氏は、携帯大手3社の利益率が高いと指摘し、「国民の財産である公共電波を利用し...
SIMフリースマートフォン

MAYA SYSTEMが、日本初のクラウドSIMを搭載するAndroidスマートフォン「jetfon(ジェットフォン)」を8月28日に発売予定と発表

2018年8月20日、MAYA SYSTEMが、日本初のクラウドSIMを搭載するAndroidスマートフォン「jetfon(ジェットフォン)」を8月28日(火)に発売予定と発表しました。価格は3万9800円(税抜)jetfonは、現在の位置...
無線LANルーター

最近流行りの無線LANルーターの機能「メッシュ」対応のネットワークって、何?

2018年8月、最近流行りの無線LANルーターの機能「メッシュ」対応のネットワークって、何? メッシュネットワークは複数台の対応無線LANルーターから網の目(メッシュ)のように電波を張り巡らし、効率良く通信する仕組みです。分かりやすく云えば...
05.パソコン講座

新学習指導要領で、2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されることになったようですが、文部科学省の調査で過半数の市区町村教育委員会がまだ何も準備をしていないと回答したという。。。先生たち、大丈夫なの?

2017年3月に発表された新学習指導要領で、2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されることになったようですが、文部科学省の調査によると過半数の市区町村教育委員会がまだ何も準備を行なっていないと回答したという。。。先生たち、大丈...
SIMフリースマートフォン

総務省は、NTTドコモなど通信大手3社に、自社が販売したスマホを他社の通信網でも使えるようにする「SIMロック解除」を中古品にも義務付ける方針を固めました。

2018年8月、総務省は、NTTドコモなど通信大手3社に、自社が販売したスマホを他社の通信網でも使えるようにする「SIMロック解除」を中古品にも義務付ける方針を固めました。総務省は、新品のスマホを対象に「SIMロック」の解除を通信会社に義務...
バック

TRIONの皮のカバンで新しい商品「バックパック SA226」が出ましたのでちょっと紹介します。

TRIONの皮のカバンで新しい商品「バックパック SA226」が出ましたのでちょっと紹介します。お盆に、札幌駅ステラプレイス3階の東側に、Smith(スミス)という、文房具などを販売しているお店があるのですが、そこで、TRIONのカバンを扱...
タブレット

サンワサプライが、2WAY仕様のタブレットアームスタンド「100-LATAB008」と「100-LATAB009」の2機種を発売とタブレットについて

2018年08月13日、 サンワサプライが、2WAY仕様のタブレットアームスタンド「100-LATAB008」と「100-LATAB009」の2機種を発売しました。いずれも、「スタンド」又は「壁掛け」ができる、2WAYのタブレットアームです...
ワイモバイル

Y!モバイルが、シニア特化の「60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン」を8月9日から開始

2018年8月9日、Y!モバイルが、シニア特化の「60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン」を8月9日から開始しました。 電話(発信)をよく使う「シニア」の方、朗報です。 面白いプランが、ワイモバイルから出てきました。まだ、ガラケーを使って...
4輪

ポルシェが、ラリー参戦! 「ケイマンGT4クラブスポーツ」でWRCラリードイツを走る。

ポルシェが、ラリー参戦! 「ケイマンGT4クラブスポーツ」でWRCラリードイツを走る。 ポルシェ・ケイマンGT4クラブスポーツのラリー仕様で、2018年8月16日〜19日に開催される世界ラリー選手権(WRC)第9戦ラリードイツに参戦します。...
OSのアップデート

Appleが、次期OS「macOS Mojave に備える」のサイトを公開しました。

Appleが、「macOS Mojave に備える」のサイトを公開しました。 この秋、登場のMojaveですが、Windowsと違い、「MacOS」の場合は、ちょっとだけ、ワクワクします。ちょっとだけ、どんな機能が追加されるのか見てみましょ...
カーナビ アプリ

Yahoo!が、今年も、Yahoo!カーナビで『お盆渋滞予測2018』を公開しました。

2018年8月6日、Yahoo!が、今年も、Yahoo!カーナビで『お盆渋滞予測2018』を公開しました。夏休みの帰省。。。。帰りの事はまだ考えたくないでしょうが、チェックしておきましょう。 お盆期間中に全国の高速道路9路線で、毎日何時頃に...