バックアップ

Nagatsukiさんが、定番のWindowsバックアップソフト「BunBackup」の最新版v5.0をリリース

2016年10月26日、
Nagatsukiさんが、定番のWindowsバックアップソフト「BunBackup」の最新版v5.0をリリースしました。

■最新バージョン(2022/08/07)
BunBackup Ver.6.11公開

このアプリの良いところは、「アプリケーションを指定してバックアップ」する機能を使用すれば、保存されている格納場所をいまいち認識していなくても、ある程度のバックアップがすぐ取れてしまいことです。

メニューバーの「編集」をクリックして、「アプリケーション名から追加」を選択すると、バックアップ元のフォルダを探さなくても該当アプリケーションのデータをバックアックしてくれます。

この機能は、初心者でなくても、とても便利な機能です(自動でバックアップ元の格納場所を判断します。 マイドキュメント、IEのお気に入り、デスクトップ、ブラウザ、メーラーのデータ、アドレス帳など)。

Sponsored Links




bunbackup5_001

機能追加
  • 圧縮バックアップは外部の圧縮用DLLが不要に(BunBackup単体で圧縮バックアップが可能)
  • 圧縮バックアップに増分バックアップモードを追加
  • 圧縮バックアップでUnicodeのファイル名に対応
  • 64bit版に圧縮バックアップ機能を追加
変更
  • 圧縮バックアップはZIP形式のみの対応に変更
  • BunBackupのホームページを新URLに変更
  • BunBackup.exeがProgram Filesフォルダにあって、コマンドラインオプション「/APPDATAFOLDER」が設定されていない場合、BunBackup.iniなどの保存先を強制的にAppDataフォルダにするように変更

対応OS
Windows 10、11

・ダウンロード サイト
http://nagatsuki.la.coocan.jp/bunbackup/index.htm

・BunBackup解説書 (使用方法や活用方法、機能の解説などを記述した本です。有料)
http://nagatsuki.la.coocan.jp/bunbackup/description/index.htm

 

補足
「ブラウザ」や「メーラー」データの格納されている保存場所が、今イチ「認識」できない方は、上記の「BunBackup」や下記の関連記事で紹介している「BunPiece」にアプリケーション独特の格納場所に保存されいるデータを格納場所を指定しなくてもバックアップしてくれる機能が付いています。
「BunPiece」は、「BunBackup」に付いている機能を分割独立させたソフトだと思います。

BunPiece

・「BunPiece」ダウンロード
http://nagatsuki.la.coocan.jp/bunpiece/index.htm

追記
もう一つ、ある特定のフォルダなどを頻繁にバックアップするのに最適なバックアップソフトがあります。

RealSync」と言います。

2つのフォルダ(保存元と保存先)を、ミラーリングして、同一内容にすることが可能なツールです。

対応OS
Windows 95、98、2000、XP、Vista、7、8

・作者 サイト(最新版のダウンロードも可能)
http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/realsync/

関連記事
Windowsパソコンのデータバックアップ方法について

Sponsored Links




コメント