07.厳選フリーソフト

Libreoffice

The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice」v5.1.4を公開しています。 v5.1の脆弱性が修正されていますので早めにアップデートです。

6月23日、The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice」v5.1.4を公開していますが、v5.0.4の脆弱性が修正されていますので早めにアップデートです。 Sponsor...
Kinza

Dayz(株)が、国産のWebブラウザー「Kinza」 Macにも対応した最新版v3.2.0を公開

2016年6月15日、Dayz(株)が、国産のWebブラウザー「Kinza(きんざ)」 Macにも対応した最新版v3.2.0を公開しました。 Kinzaは、Google Chromeと同じ「Chromium」をベースに開発された、日本製のW...
Opera

ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 38」の正式版をリリース

2016年6月8日、ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 38」の正式版をリリースしました。<主な変更点>「省電力モード」が追加されました。省電力モードを有効化すると、約40%...
firefox

Mozillaが、「Firefox 47」の正式版をリリース やはり、Firefoxが一番使いやすいなー!!

2016年6月7日、Mozillaが、「Firefox 47」の正式版をリリースしました。相変わらず、速いペースでバージョンが上がってゆきます。「Widevine CDM」や「VP9コーデック」が、新たにサポートされ、また「Adobe Fl...
翻訳

60以上の言語に対応した翻訳ソフト「Lingoes Translator」。

「Lingoes Translator」 は、60以上の複数言語に対応している翻訳ソフトです。「海外のWebサイトで見つけた興味のある記事が読みたいのに、何が書いてあるか意味が分からない?」と。。。。私のような、お困りの方にお奨めなフリーの...
音楽プレイヤーソフト

【フリーソフト】無償の音楽プレイヤーソフト「AIMP」の最新版v4.02がリリースしました。

2016年5月30日、音楽プレイヤーソフト「AIMP」の最新版v4.02が、リリースしました。長年、愛用していた「Winamp」開発終了をうけて2015年の年末に、「AIMP」の最新版v4.00を紹介したのですが、最初、多機能すぎて、ちょっ...
画像処理

複数の画像ファイルを一括でサイズ変更できるソフト「Light Image Resizer」

複数の画像ファイルを一括でサイズ変更できるソフト「Light Image Resizer」紹介します。 Windows用です。このアプリを利用し始めて、数年たつのですが、本当に便利です。 私の画像処理定番アプリの1つです。Sponsored...
ブログサイト作成

Googleが、Webサイト制作者向けに、スマホ向けサイトが、どのくらい「モバイルフレンドリー」かを測定できるサービス「Mobile Website Speed Testing Tool」を公開

Googleが、Webサイト制作者向けに、スマホ向けサイトが、どのくらい「モバイルフレンドリー」かを測定できるサービス「Mobile Website Speed Testing Tool」を公開。 Sponsored Links// 自分の...
Windowsメンテ用

スタートアップに登録された常駐ソフトを遅延起動させるツールアプリ「Windows遅延起動スタートアップTool」最新版v1.1がリリース

2016年5月26日、スタートアップに登録された常駐ソフトを遅延起動させるツールアプリ「Windows遅延起動スタートアップTool」最新版v1.1がリリースしました。 従来のWindowsアプリと同様に、「Windowsストア」アプリも自...
セキュリティ

さまざまなウイルスセキュリティ対策ソフトをアンインストールできる「ESET AV Remover」

さまざまなウイルスセキュリティ対策ソフトをアンインストールできる「ESET AV Remover」を紹介します。 このタイミングで、なぜこのようなアプリが必要かと云うと、もう、勝手に「Windows 10」にアップグレードしてしまった人も大...
win10アップグレード抑止

電机本舗が、「Windows 10」への無償アップグレードの可否を事前にチェックしたり、アップグレードを抑止もしてくれる「Windows10アップグレードチェッカー」をリリース

電机本舗が、「Windows 10」への無償アップグレードの可否を事前にチェックしたり、アップグレードを抑止もしてくれる「Windows10アップグレードチェッカー」をリリースしました。 このアプリは、ただアップグレードを抑止するだけの機能...
Opera

ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 37」の正式版をリリース

2016年5月5日、ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 37」の正式版をリリースしました。 「Opera」のシエアは数パーセントしか有りませんが、スピードダイアルなど面白い機...