タブレット

タブレット

ビックカメラが、19,224円(税込)の8インチWindows 10タブレット「SG080i」を販売開始

2015年12月22日、ビックカメラが、19,224円(税込)の8インチWindows 10タブレット「SG080i」(旭エレクトロニクス製)を販売開始しました。 ビックカメラグループの「ビックカメラ」、「コジマ」、「ソフマップ」の店舗とオ...
ASUS

ASUS JAPANが、LTE/音声通話対応SIMロックフリーの7型Androidタブレット「ZenPad 7.0(Z370KL)」を12月25日より発売

2015年12月24日、ASUS JAPANが、LTE/音声通話対応SIMロックフリーの7型Androidタブレット「ZenPad 7.0(Z370KL)」を12月25日より発売する。店頭予想価格は24,800円(税抜)。 現在、仕事の関係...
タブレット

マウスコンピューターが、Windows 10搭載のタブレットPC 10.1型「MT-WN1001」と8.0型「WN802」の2機種を発売

12月18日、マウスコンピューターが、Windows 10搭載のタブレットPC 10.1型「MT-WN1001」と8.0型「WN802」の2機種を発売しました。 マウスコンピューターから、Windows 10 (Home 32Bit) を搭...
06.タブレット講座

iPad、iPhone、Androidタブレット、スマホも、両方使ってみて分かる、細部の作り込みの違いについて

iPad、iPhone、Androidタブレット、スマホも、両方使ってみて分かる、細部の作り込みの違いについて、気が付いたことを記載します。ボーナスも支給されて、タブレット端末などを購入しようと企んでいる方?、自分に合った端末を探す為の参考...
タブレット

マウスコンピューターが、実売3万円前後の8.9型Windowsタブレット「WN892」発売

12月11日、マウスコンピューターが、8.9型Windowsタブレット「WN892」発売しました。同社Web直販価格:3万980円(税別)。 富士通の「arrows Tab QH35/W」は7万円前後しますので、マウスのは安いです。安くても...
タブレット

富士通が、キーボード付きの10.1型Windowsタブレット「arrows Tab QH35/W」を発表しました。

2015年12月8日、富士通が、キーボードとカバー付の10.1型Windowsタブレットと「arrows Tab QH35/W」を発表しました。 12月25日より発売。 店頭想定価格は7万円強(税別)。 タッチ操作に最適化された「Offic...
タブレット

「iPad ProがまだノートPCの代わりになり得ない理由」が、ちょっと面白かったので紹介します。

「iPad ProがまだノートPCの代わりになり得ない理由」が、ちょっと面白かったので紹介します。 結論から先に言えば、ハードウエア性能以前に、Appleのタブレット「iPad Pro」は、Windowsのタブレット「Surface Pro...
タブレット

「iPad Pro」と「Surface Pro 4」が、同時に発売されましたが、どちら良いか、迷う必要なしです。

「iPad Pro」と「Surface Pro 4」が、同時に発売されましたが、どちら良いか、迷う必要なしです。本日は、家に帰る前、嬉しい事が2つありました。 Sponsored Links(adsbygoogle = window.ads...
Windowsタブレット

ASUSが、予想価格約32,000円の8.9型2-in-1のタブレット「TransBook T90Chi」を発売

11月5日、ASUSが、予想価格約32,000円の8.9型2-in-1のタブレット「TransBook T90Chi」を11月7日より発売します。 Windows 10 Homeの入った格安のタブレットです。 マグネットヒンジで、タブレット...
ミニ パソコン

Microsoft社が、「Surface Pro 4」の日本市場投入を発表、何か大きく変わるような予感。

2015年10月22日、日本Microsoft社が、「Surface Pro 4」の日本市場投入を発表しました。「Surface Book」も2016年初頭に日本でも発売予定です。 CPUが、Core i5クラスの「Surface Pro ...
タブレット

BLUEDOTが、7980円の7インチAndroidタブレット「BNT-71」を発売すると発表

2015年10月15日、BLUEDOTが、7980円の7インチAndroidタブレット「BNT-71」を発売すると発表しました。 発売日は、11月13日(金)。10月15日から予約を開始。 格安スマートフォンも有りますが、1万円から2万円位...
タブレット

J:COMが、MVNOサービス「J:COM MOBILE」の発表と日本初上陸の「LG Wine Smart」を独占提供を開始。

2015年10月13日、J:COMが、MVNOサービス「J:COM MOBILE」の発表と日本初上陸の「LG Wine Smart」を独占提供を開始します。 J:COMが、MVNO事業に参入してきました。端末は、ちょっと変わった、ガラケー感...