03.Microsoft

大型アップデート

Microsoft社が、Windows 10の大型アップデート「Windows 10 Anniversary Update」の提供を開始

8月2日、Microsoft社が、Windows 10の大型アップデート「Windows 10 Anniversary Update」の提供を開始しました。 「Build 14393」になります。 ちょっと、楽しみですが、自宅のPCは、Wi...
Windows10

Windows10にした時にできる「windows.old」フォルダーを削除できない!!!!

本日は、「Windows 10」にした時にできる「windows.old」フォルダーを削除できない!!!!。。です。すったもんだの「Windows10」の無償アップグレードの期限も7月29日で終了です。 いやー。。もう大変でした。 わけの分...
Windows 10 Mobile搭載スマートフォン

マウスコンピューターが、Continuumに対応した「Windows 10 Mobile」搭載の6インチスマホ「MADOSMA Q601」を7月28日に発売

2016年7月21日、マウスコンピューターが、Continuumに対応した「Windows 10 Mobile」搭載の6インチスマホ「MADOSMA Q601」を7月28日(木)に発売すると発表しました。価格は4万9800円 去年の暮れに5...
Windows10

とうとう、「Windows10」にしてしまったが、「フォントが汚い!」に気が付いた。。。

とうとう、「Windows 10」にしてしまったが、「フォントが汚い!」に気が付きましたので、本日は、何とかしようと思います。 「Windows 10」では、システムフォントが「Yu Gothic UI」に変更されました。なんだ? この汚い...
Windows乗り換え方法

まだ、「Windows 10」にアップグレードしないで、ぐずぐずしている人の為に、アップグレードについて、まとめてみました。

まだ、「Windows 10」にアップグレードしないで、”ぐずぐず”している人、アップグレードしたが、”ちょっと使いにくい”と思っている人の為に、一連のアップグレードについて、まとめてみました。泣いても笑っても、無償アップグレードの期限は、...
Windows10

Microsoft社が、Windows 10の無償アップグレード通知画面に「無償アップグレードを辞退する」のリンクを追加しました

7月1日、Microsoft社が、Windows 10の無償アップグレード通知画面に「無償アップグレードを辞退する」のリンクを追加表示しました。 ついに、問題になっていた「無償アップグレード通知」画面を改善しました。アメリカでは、訴訟問題に...
Windows乗り換え方法

「Windows 10」の無償アップグレード権だけを確保して、期限後に「Windows 10」に無償移行する方法?

「Windows 10」の無償アップグレード権だけを確保して、期限後に「Windows 10」に無償移行する方法? です。「Windows 10」の無償アップグレードキャンペーンも、残すところ1カ月ちょっとになってしまいましたが、これを逃し...
03.Microsoft

勝手に「Windows 10」にアップグレードされてしまった事件も、だいぶ落ち着きましたので

勝手に「Windows 10」にアップグレードされてしまった!!事件も、だいぶ落ち着きましたので、一言。 私も、長年、Windowsを使い続けていますが、Windows XPもVistaも7も8も10も大して変わんないように思います。 バー...
Windows乗り換え方法

勝手に「Windows 10」にアップグレードされてしまった方へ、Windows7風に使う方法です。

勝手に「Windows 10」にアップグレードされてしまった方へ。 「Windows 8」からならまだいいのですが、「Windows 7」から「Windows 10」になった人たちにとっては、ちょっと戸惑うと思いますので、「Windows ...
Windows乗り換え方法

「Windows 10」への自動アップグレードの強制が強化されてきています(勝手にアップグレードする)。

「Windows 10」の自動アップグレードの強制が、強化されてきています。 私の所にも、ここ1週間で5件ほど、「Windows 10」になってしまった。。。とMicrosoft社の罠にハマった人達から、電話が鳴るのです。。。。あれが使えな...
Windows10 プレビュー版情報

Microsoft社が、「Windows 10 Insider Preview」の最新ビルド「Build 14332」とISOイメージファイルを公開

2016年4月26日、Microsoft社が、「Windows 10 Insider Preview」の最新ビルド「Build 14332」とISOイメージファイルを公開しました。Windows 10 Insider Preview 「Bu...
Windowsメンテ用

Windows 10で、Microsoft Edgeを起動させないでInternet Explorer11を使う方法

本日は、Windows 10で、新ブラウザー「Microsoft Edge」を起動させないで、「Internet Explorer 11」を使う方法です。 しかし、「Internet Explorer 11」もう終了しましたので、使うのを止...