メンテナンス 【パソコン講座】 初心者向けの「Windowsパソコン メンテナンス」方法、教訓。 初心者及び、万年初心者向け「Windowsパソコンメンテナンス」教訓などと、万年初心者の心を逆なでするようなタイトルで始まりますが、無理もありません。 Windowsパソコンなどのメンテナンス作業は、使い始めて、すぐにはできませんよね。だっ... 2016.03.31 メンテナンス
ASUS ASUSが、1万9800円のSIMフリースマホ「ZenFone Go」を4月2日に発売すると発表 2016年3月30日、ASUSが、1万9800円(税別)のSIMフリースマホ「ZenFone Go」を4月2日に発売すると発表しました。このスマホはエントリーモデルですが、一括で購入して、MVNOの通話機能付きの格安SIMを契約すれば、月額... 2016.03.31 ASUSSIMフリースマートフォン
タブレット Ubuntuを搭載した10型タブレット「BQ Aquaris M10」が、予約受付を開始 Ubuntuを搭載した10型タブレット『BQ Aquaris M10 』が、予約受付を開始しました。4月にリリース予定です。なんと、「Ubuntu 15.04」を搭載する10.1インチディスプレイのタブレットで、予約するとカバーとスクリーン... 2016.03.31 タブレット
Windowsタブレット マウスコンピューターが、「Windows 10 Pro」を搭載した10.1型タブレット「MT-WN1001-Pro」(着脱式キーボード付属)を発売 2016年3月25日、マウスコンピューターが、「Windows 10 Pro」を搭載した10.1型タブレット「MT-WN1001-Pro」(着脱式キーボード付属)を発売しました。 販売価格:38,980円(税別・送料込)本体と着脱式キーボー... 2016.03.30 Windowsタブレット
02.Google Googleが、149ドルの高機能写真編集機能を持つプラグイン集「Nik Collection」を無償化。 2016年3月26日、Googleが、149ドルの高機能写真編集機能を持つプラグイン集「Nik Collection」を無償化しました。Googleのフォト関係のWEBサービスは近年、大きな変更をしています。 「Google+ フォト」が2... 2016.03.27 02.Google
ライティングソフト CD/DVD/Blu-rayのライティングソフトの最新版「BurnAware Free」v9.0がリリース 2016年3月23日、CD/DVD/Blu-rayのライティングソフトの最新版「BurnAware Free」v9.0がリリースされました。 「BurnAware」は、音楽CD、ビデオDVD、データディスク、ブートディスクなどを作成すること... 2016.03.24 ライティングソフト
iPhone 今年のAppleの新製品イベントは、サプライズが無く、何だか、こじんまりとしていたなーと思うが、こんなもんでしょう、これで良いのではと思うAppleの新しい端末たちについて 今年のAppleの新製品イベントは、サプライズが無く、何だか、こじんまりとしていたなーと思うが、こんなもんでしょう、これで良いのではと思うAppleの新しい端末たちについて「わくわく」感が無い、「こじんまりとしていた」と言っても、Micro... 2016.03.23 OSのアップデートiPhone
Office Microsoft社が、「Evernote」から「Microsoft OneNote」へのデータインポートツールをリリース 3月11日、Microsoft社が、「Evernote」から「Microsoft OneNote」へのデータインポートツールをリリースしました。 データ収集、WEBメモアプリ「Evernote」のユーザーを根こそぎ、「OneNote」に移行... 2016.03.18 Office
iPhone iPadアプリ Yahoo!が、「Yahoo!乗換案内」のiOS版アプリをリニューアル 新たに「スポット検索」機能を追加 2016年3月14日、Yahoo!が、「Yahoo!乗換案内」のiOS版アプリをリニューアル 新たに「スポット検索」機能を追加しました。 Android版は近日公開予定。 もう少しで、GWですが、旅行先でのナビゲーションとして活躍できるよう... 2016.03.18 iPhone iPadアプリ
02.Google YouTubeが、年内に日本でも有料サービス「YouTube Red」を開始。 YouTubeが、年内に日本でも有料サービス「YouTube Red」を開始。 この有料サービスは2015年10月に米国で始めた「YouTube Red」の日本版で、2016年中に日本のほか欧州や韓国などのアジア諸国にも展開する計画だそうで... 2016.03.18 02.Google
14.人工知能 Googleの人工知能「AlphaGo」と韓国人プロ棋士の5局勝負、4勝1敗で、人工知能(AI)の勝ち。 Google傘下のGoogle DeepMind(ディープマインド)社の人工知能「AlphaGo(アルファ碁)」と韓国人プロ棋士の5局勝負、4勝1敗で、人工知能(AI)の勝ち。。。。こんな日がついにやってきました。 そして、最新型「Alph... 2016.03.16 14.人工知能
リッピングソフト DVDに入ったコンテンツをリッピングして、コピーすることのできるフリー(無償)ソフトまとめ 本日のお題は、DVDに入ったコンテンツをリッピングして、コピーすることのできるフリーソフトを調べてみました。尚、対象のOSは、Windows版ですが、Mac版もありますので大丈夫です。「DVDFab HD Decrypter」、「WinX ... 2016.03.13 リッピングソフト動画、変換・再生