WEBサービス

Googleが、45カ国で9言語のオーディオブックを「Playストア」で提供を開始

2018年1月24日、Googleが、45カ国で9言語のオーディオブックを「Playストア」で提供を開始しました。日本語コンテンツは、2万3000点を配信している国内最大のオーディオブック配信サービス「FeBe(フィービー)」を運営している...
DJI

DJIが、折りたためるコンパクトなドローン「Mavic Air」を発表しました。

2018年1月24日、DJIが、折りたためるコンパクトなドローン「Mavic Air」を発表しました。日本では、1月25日発売、価格は送信機をセットにして104,000円(税込)から 2016年9月に、「Mavic Pro」を発売しています...
HomePod

Appleが、スマートスピーカー「HomePod」を2018年2月9日米国で発売すると発表

2018年1月23日、Appleが、スマートスピーカー「HomePod」を2018年2月9日米国で発売すると発表しました。日本での発売は未定。 価格は349ドル(約3万8000円)、色はホワイトとスペースグレーの2色。Appleのスマートス...
Google Earth

Googleが、地球儀アプリ「Google Earth」の最新版v7.3.1を公開

2018年1月24日、Googleが、地球儀アプリ「Google Earth」の最新版v7.3.1を公開しました。2017年7月に、地球儀アプリ「Google Earth」をプロ版と統合を図り、最新版v7.3.0を公開しています。 Spon...
firefox

Mozillaが、WEBブラウザ「Firefox Quantum (「Firefox 58」)」をリリース

2018年1月24日、Mozillaが、「Firefox Quantum (「Firefox 58」)」をリリースしました。 今回のアップデートは、パフォーマンスの向上が図られていますので、アップデートはお早めにすることをお勧めします。 既...
モバイルバッテリー

こんな寒い冬には、1台3役のUSB充電式カイロ (10000mAh大容量 モバイルバッテリー)なんか、いかがでしょうか。

こんな寒い冬には、1台4役のUSB充電式カイロ (10000mAh大容量 モバイルバッテリー)なんか、いかがでしょうか。 多分、手放せなくなると思います。まさに、年寄り向き、いや、若い人も十分使うでしょう。オールシーズンで使用できるのがすご...
ミニ パソコン

東芝が、ポケットに入る重量310g、バッテリー起動のWindows 10端末「dynaEdge」を近日正式に公開すると発表

2018年1月22日、東芝が、「2018年 新春特別セミナー」で、ポケットに入る重量310g、バッテリー起動のWindows 10端末「dynaEdge」、日本で未発表のインテリジェントビューワ「AR100」を近日正式に公開すると発表しまし...
SIMフリースマートフォン

この時期、「格安SIMや格安スマートフォンに乗り換えるならどれが正解?」などと云いますが、それは、使う人の能力次第

この時期、「格安SIMや格安スマートフォンに乗り換えるならどれが正解?」などと云いますが、それは、使う人の能力次第でしょう。。。。と冷たく、突き放す訳ではなりませんが、端末の「コスパ」より、あなた自身の「コスパ」を考えた方が失敗しません。 ...
mineo

mineoが、SIMフリー版「iPhone 7/7 Plus」の取り扱いを2月15日より開始すると発表

2018年1月18日、mineoが、SIMフリー版「iPhone 7」、「iPhone 7 Plus」の取り扱いを2月15日より開始すると発表しました。 その他、タブレット端末「HUAWEI MediaPad M3 Lite」の提供も開始し...
車・バイク

札幌ドームで開催の「札幌モーターショー2018」に行ってきました。

2018年1月19日、札幌ドームで開催されている「札幌モーターショー2018」に行ってきました。会場に到着した時には、11時を過ぎていて、案の定、駐車場は満杯でしたので、ドーム近くに住んでいる知り合いの家の前に駐車させてもらい、いざ会場へ。...
ストリーミング視聴端末

CCC AIRが、4K/HDRに対応したスティック型のAndroid TV端末「Air Stick 4K」を発売

2018年1月18日、CCC AIRが、4K/HDRに対応したスティック型のAndroid TV端末「Air Stick 4K」を発売しました。 価格は9,800円(税抜)。Air Stick 4Kは、テレビのHDMI端子に接続しインターネ...
イヤフォン、ヘッドフォン

【新商品】JVCが、自社初のスポーツ向け左右分離イヤフォン「HA-ET900BT」を2月上旬より発売すると発表

2018年1月18日、 JVCケンウッドが、自社初のスポーツ向け左右分離イヤフォン「HA-ET900BT」を2月上旬より発売すると発表しました。 店頭予想価格は15,000円前後。ノイズキャンセリングは付いていませんが、スポーツ向けですので...