SIMフリースマートフォン

フューチャーモデルが、カードサイズのSIMフリー携帯電話の4G対応モデル「NichePhone-S 4G」を9月14日に発売

2018年8月、
フューチャーモデルが、カードサイズのSIMフリー携帯電話の4G対応モデル「NichePhone-S 4G」を9月14日に発売すると発表しました。

2017年11月から販売されている「NichePhone-S」の後継モデルで、新たにLTE(4G)通信に対応して、本体の性能もアップしています。

全国の家電量販店で取り扱われ、価格は1万2800円(税抜)です。

何ができるかと云えば、
通話・SMS送受信・テザリングができます。
後は、電話帳がちゃんと内蔵していますので着信履歴の表示も出来ます。
Bluetoothヘッドセット接続、音声メモの録音再生、アラーム、音楽再生ができます。

もう、これだけ付いていれば、十分でしょう!!!!

私も欲しくなってきました。
テザリング機能と電話の待ち受けにしか使わない「スマートフォン」は、重いので身に付けないでカバンの中に入れておく場合が多く、電話が鳴ってもわからない時があリます。ですので、これなら、胸のポケットに入れておいても、ちっとも、邪魔に成りませんので、通話のできる、最低料金の格安SIMを契約して運用すれば良いかもしれません。

Sponsored Links





・大きさ : 90 x 50 x 6.5(–>9)mm、重量: 約38g—>52g

旧タイプのスペックからの進化
■OS         :Android 4.2—->6.0
■MPU          : MTK/MT6572A/XA—->MediaTek MT6737M
■ディスプレイ     : 0.96インチ、モノクロ有機EL(128×64ドット)
■バッテリー容量   : 550mAh——> 1000mAh
■防塵・防水     : なし
■対応バンド      : W-CDMA:Band1(NTTドコモ2.1GHz帯)—–>

  • FD-LTE:Band 1/3(1.7GHz帯)/8(900MHz帯)/19(800MHz帯)
  • W-CDMA :Band 1/6(800MHz帯)/8
  • GSM:900/1800MHz帯

■SIMカードスロット  : nano SIM
■再生音声ファイル   : 64tones / MP3 / WAV / AMR / MIDI
■カラーバリエーション : 白、黒
■Bluetooth     :4.0LE
■待機時間      :約72時間—>約110時間
■連続通話時間    :約3時間
■連絡先登録     :500件、スピードダイヤル9件

RAMは512MBで、ストレージは4GB

■他にも以下のような細かい改善も施されている。

  • テンキーを押しやすい形状に変更(配列はほぼ同じ)
  • キーを長押しして機能を呼び出す「ワンタッチ機能」への対応(マナーモード、スピーカーホン、電話帳呼び出し、ボイスレコーダー、キーロック)
  • プレフィックス発信に対応
  • スピーカーホン(ハンズフリー通話)に対応
  • 文字入力システムを「FSKAREN」(富士ソフト製)に変更(SMSなどで利用)
  • 電話帳データのエクスポート(書き出し)に対応(SIMカード、PC経由)
  • 電話帳データのPC経由でのインポート(書き込み)に対応
  • PC経由のデータバックアップや端末ソフトウェア更新に対応
  • 電話帳のソートに対応(五十音順)
  • 通知LEDの新設(ディスプレイ上部)

・製品情報

_list.html


Sponsored Links




関連記事
【商品紹介】 電話とテザリングしか出来ない、カードサイズの「NichePhone-S(ニッチフォン-S)」良いなこれ!。

コメント

  1.  いつも最新の情報をありがとうがざいます。楽しく興味深く拝読しております。

     早速ですが、cardサイズのスマホの発売を歓迎します。
     現在中国産のスマホを使用しています。機能的には不満はありません。月に10回程度の通話のために数100gの端末をいつも携行しているのが、おかしいと常々思っていました。

     後期高齢者になった自分の環境を振り返って見ると、在宅時間が生活時間の9割を占めます。携帯として使用する時間は限られています。ならばガラケイを使えばいいのですが、パソコンとの付き合いが40年以上あるため、新しいガジェットが気になります。

     貴方様のブログで、cardサイズのスマホが発売されることしりワクワクしています。仕様を見ると必要十分です。価格も1万円台で自分のニーズにぴったりです。

     スマホを道具としてみた時、今のスマホは機能がてんこ盛りです。十得ナイフがあります
    。サバイバル用として存在価値はあります。しかし、日常ではあまり使いません。月に10回程度の通話のために、てんこ盛りのスマホを携行している滑稽さが、card型スマホで解消されます。使用中のスマホは、データ通信専用機として在宅で使う予定です。

     最近菅官房長官が「スマホの料金は高すぎる」と発言されました。あなた様がいつも発信されている、「知りたくない真実を」を解消すれば、競争の原理が働き必然的に価格は下るのでは。

     若い世代がなぜ格安スマホを利用しないのか不思議です。高齢者には少しハードルが高いですが、50代以下にとっては少し興味を傾ければクリアできると思うんですが・・・。

    • 山口達也 様

      いつも、コメントありがとうございます。

      このcardサイズのスマホは、私も欲しいと思っていた商品で、購入して、試してみようと考えています。

      今は、IIJの通話のできる格安SIMをAndroid端末に入れて使用しているのですが、ほぼ、通話(待ち受け)とiPhone6+のテザリング用にしか使用していません。
      本当は、通話は、時計(Appleウオッチ)にしたいのですが、単独では、キャリアしか通話が使えません。 ですので、胸のポケットに入れて置けるcardサイズのスマホがちょうどいいように思いました。
      ただ、この端末、旧タイプを改良されたのは良いのですが、電池の容量などのせいで、ちょっとですが厚くなっています。
      (旧タイプの実機は、実際に手に取って触って確かめています)

      私のお客様の学校に、公立の学校を退職されて、再就職された校長先生が、いらして、早速、格安SIMにしたいと要望があり、秋に2年満期が来るのでその時に替えましょうとお話をしていたところでした。 年が近いせいか、「スマホの料金は高すぎる」の件も、大いに同意されて、話が盛り上がってしまいました。

      私の場合、キャリアから、何人も顧客を引き抜き、MVNOと契約をお手伝いしています。 報酬は、手続きが済むまで、札幌のデパートの食品売り場のアイスクリームです。
      デパ地下で、年より、2人して、アイスクリームを食べながら、少年の様におしゃべりをして30分くらい待つのです。

      普段、ブログで、ボロクソに、書いていますが、乗り換えを頼まれると、男女を問わず、キャリアからの引き抜きを何人も手伝っています。

      これが、結構、楽しい時間で、数か月くらい前には、50代女性の乗り換えを付き合いました。 
      お店に行く前に、メモ用紙3枚くらい使って、説明したのですが、そのメモ用紙まで、ちょうだいと言われて、取られてしまいました。
      色々と「後が怖いかな。。。」と思っていましたが、今はもう、完全に使いこなしている様です。 

      メッセージをやり取りしていても、私が返事を書く前に、更にメッセージが届きます。 入力スピードが、速いのです。。。

      若い人は動画がメインですので、仕方ないと思いますが、そんなに使わない人は、本当にもったいないと思います。

      今年も、早いもので、あと4か月です。 今年は、何人、キャリアから顧客の「引き抜き」を達成できるでしょうか?

      暑い日が続いていますので、お体、お気をつけください。  

      ありがとうございました。

      管理人より。