ノートPC

今年の春から大学生になるおチビたちに、大学生協の高価なパソコンは必要か?

本日のお題は、
今年の春から大学生になる、お「チビ」たちに、「大学生協」お勧めの高価なパソコンは必要か?です。

結論から先に云いいます。 全然、必要ない。。。。。です。 

昨日、お客様の会社を訪問すると、幹部の一人が、札幌の私立の某大学生協の斡旋するパソコンのパンフレットを持ってきて、どう思いますか?。。。と。

娘が、法学部に入学が決まったそうで、こんな高いの必要なんでしょうか? で、私に相談を持ち掛けてきましたので、とりあえず、調べてきますと。。。

同じような、進学するお子さんを持つ、パソコンに疎い、お父さん、お母さん、参考にしてください。 尚、「財力」のある両親の場合は、関係ありませんのでスルーしてください。

大学生協のパソコン・教材協同購入
Office付きなのですが、値段が、なんと178,000円のノートPC(東芝ダイナブック)でした。

スペックですが、これも驚きのCPUはCore i7、プロセッサは第10世代のノートPCの最高スペックの製品です!!!

確かに、4年以上ちゃんと使うなら、これくらい性能があれば、全然、問題ないのですが、逆の言い方をすれば、おチビ達が使うには、完全に「オーバースペック」でしょう。

私でも、Core i7、プロセッサが第10世代の高級ノートPCなど、未だ使ったこともない。

Sponsored Links




1.パソコンを今時、大学で、どんな使い方をしているのか?

ふと、思いついたのは、いつも行く、スタバに、同じ大学に通うおチビ達が、男・女合わせて3人もいることに気が付き、仕事帰り、ちょうどスタバに行くと、なんと3人とも、タイミング良く、居るではないですか!!

これは、「パイセン」達に聞くのが一番です。

早速、おチビ(学生)達に聞き取り調査をしてみました。

まず、3人とも、大学生協斡旋の高価なパソコンなんて購入していないとのことでした。

法学部の男子:
こんな高いのいらないと思います!。 使うのは、レポートを書く時くらいだそうです。スマホを持っていれば、それでほとんど間に合うそうでした。

経済学部の女子2人:
大学に、ノートパソコンを持参したことがないと。。。1人は、家のデスクトップPCで十分、間に合っていると。。。。

共通な事柄では、
スマホを持っていれば、講義などの情報も、大学のWEBページから入手できるので、ノートパソコンを大学に、いちいち持ち込まなくても、何も困らないと。。。大学で貸してくれる。

もう、これだけ聞いただけで、4年間使うとしても、10万円前後の安くて良いのが、たくさんあるので、生協斡旋の高いパソコンでなくても、全然、大丈夫ということが判明しました。

2.今時、パソコンなんて「文房具」なんですが。。。

それにしても、今時の大学生(私の時代はノートパソコンなんて無かった)は、小・中学生より、パソコンを使う機会が少ないように感じました。

今時、スマホと同じように、パソコンなんて、ただの「文房具」だと思うのですが、入社すると、全然、パソコンを使えないのが、沢山いるのが、分かるような気がします。

大きな会社などは、ほぼ自社「システム」が入っている場合があるので、ただ入力項目に、文字さえ入力できればバカでも使えるのですが、文章やドキュメントをクリエイトする必要がある業務になると、途端に使えなくなります。 WordやExcelの使い方さえも、いちいち聞かないと操作できないのです。

 

3.だったら、それなりのパソコンで十分でしょう。

昔から変わらず、最近の学生も、自家用車で大学に通うチビどもが居るようですが、200万円以上する車に乗っているのと同じでしょう。

かく云う私も、学生の頃、普段は軽自動車(当時は360cc)ホンダのN360、Z、スズキのフロンテクーペか、バイクでしたが、デートの時は、何とか親父の車(40年以上前の日産バイオレットSSS)を拝借して、大学まで行ったもんです。 楽しかったなーーー。

話が脱線してしまいましたが、

このお父さんも、家を建てたばっかりで、小学生の男の子もいますので、かわいい娘のためですので、出費は覚悟をしていますが、費用が少なく済めば、それにこしたことはありませんので、私が、いつものように、家電量販店でのパソコン購入に付き合う算段をつけましょう。

どんな、パソコンを選択するかは、家電量販店で調査する必要がありますので、今週中に追記します。

<ノートPCなら、性能的な条件は、こんなもんでしょう
Windowsは64bit版、CPU、プロセッサは、Intelの「Core i3」以上、最低でも「第8世代」以上、メインメモリは8GB以上、ストレージは、できればHDDではなく「SSD」(起動が速い)です。

パソコンに疎いお父さん、お母さん、大学生になるお子さんに買ってあげるなら、上記のようなスペックのマシンで4年間使いこなせればいいのではないかと思います。

多分、家電量販店に行けば、「Windows 10」のノートPCなら10万円前後で、良いのがあると思いますので、大丈夫でしょう。

 

4.余談ですが

本当は、Windowsパソコンでなく、Macをお勧めしたいところなのです。 法学部で女の子なら、さりげなく「MacBook」を使いこなしている方が、絶対、おしゃれでしょう(ミーハー親父的には)。

ちなみに、私は「13インチ MacBook Air」ですが、25歳になる娘は「13インチ MacBook Pro」です。 どうして子供に高いパソコンを買い与えるか。。。親父の見栄です。

現在、私は、「MacBook Air」の他に、Windowsノート1台、デスクトップ機3台、スマホ2台(IOSとAndroid)、タブレット(10インチ、8インチ)各1台所有していますが。。何か?

5年以上経ちますが、娘は、Proをまだ大切に使ってくれていますので、うれしいですね(ほぼ、ノーメンテですが、何も問題なしです)。

Macは、当初、大っ嫌いでしたが、ある友人のせいで、なぜか?Mac信者になっています。

パソコンも、スマートフォンも同じコンピューターで、今の時代、ただの「文房具」です。

 

スタバで、どんどん使いましょう。 ただの「文房具」ですので、「ドヤ顔」をする必要もありませんが。。


Sponsored Links




コメント