本日の面白記事は、”「76歳の看板娘」スタバ最高齢パートナーが見つけたおもてなしの流儀” です。
PRESIDENT Onlineの記事ですが、すごい、お姉さんが東京町田市のスタバの店舗で働いているそうです。 「南町田グランベリーパーク」店だそうです。
東京町田市のスタバの山田勝子さんは、何と!、1943年生まれの76歳、第2次世界大戦中に生まれた方なのです。 私など、まだ小僧です。
この方と面識は有りませんが、東京に実の娘が居ますので行ったら、以前、八王子に住んでいましたので、町田市でしたら、すぐですので会いに行きたいですね。
■札幌駅西口、スタバのパセオ店にも、私より年上のおじさんが勤務しています。
10年以上通っている、私の行き付けの札幌駅西口のスタバにも、私より年上のおじさんが勤めています。 今年の春頃、お話をするようになったのですが、最初、私より若いと思っていましたが、兄さんでした!! ええー!!でした。
もう、1年以上になりますが、最初の頃は、少しぎこちなかったのですが、最近は、全然、若い子たちと一緒に仕事をしていても違和感なしです。 詳しくは聞いていませんので、以前どんなお仕事をされていたのかも分かりませんが、好きでやっているのだけは確かでしょう。おもてなしの「心」は、若い人に引けを取りません。
スタバに、同じような年代のおじさんが居ても、何も違和感がないのは、彼のお人柄のせいもあるのではと思います。
と言いながら、客として、もう10年以上になりますか、スタバのコヒーを飲み続けて。。若い人ばかりのお店ではありません。 私の様な「じじい」もちゃんと、常連客として居るのです。
一番メインのお話です。
■おもてなしのできない、男子学生のアルバイト達
十数年、スタバに通っていると、ちょっと気になる事があるのですが、ここ数年ですが違う人種の若者が出てきています。半年経っても、1年経っても、女子と違って、雑談もできないコミニュケーション能力の低い「小僧」達が居るのです。
スタバの中の業務は、ちゃんとできるのです。
学業の偏差値は、国立大学生ですので、60以上のレベルですが、コミニュケーション能力の偏差値は、どう見積もっても30以下なのです。
同僚の女子などに様子を聞くと、タメの子たちとは、ベラベラ喋ることはできるのですが、幅広い客層の人達と、雑談、お話ができない、同性のお友達も居ないようなのです。 ご挨拶は、一応、店に行くと1回だけは、ちゃんとできるのですが、そのあと、なしのつぶてなのです。
1)学業の偏差値の高い学生ほど、この傾向がある小僧が居るように思います。
決して「知能」が低い訳では無く、社会的コミュニケーション力が低い、はっきり言えば、グレーゾーンの「ASD(自閉症スペクトラム症)」なのです。 今は使わないが「高機能自閉症」、「アスペルガー症候群」と言われていた子に近い症状です。
—関連記事—
・【書籍紹介】「自閉症の世界」 多様性に満ちた内面の真実
・【重要記事:精神医療の現状について】成人のASD・ADHDの診断は、幼少期の状況などの丁寧な聴取が必要
・【書籍紹介】 自閉症という知性 池上 英子 (著)
・【興味深い研究】「自閉症の現れ方は男女で異なる。隠している人ほど精神的な問題が」
・人工知能には無い、ヒトの「共感」という機能と自閉症とサイコパス
一見、何も悪い奴でも何でもないが、無理に、こちらから話しかけても、トンチンカンな答えしか返ってこないのです。 冗談を言っても通じないのです。 自分には関心があるが、他人に関心が無いのです。
相手の気持ちを汲み取ってから、そのあと、ちゃんと喋る事ができないのです。
こだわりが強く、自分の思いが先行して、ぱっと言葉が出てくるのでしょう。幼稚園児と喋っている様な感じです。 慣れてくると「ハイハイ、そう来るんでちゅね!」と言いたくなります。
私の場合、昔から、女子びいきはするのですが、以前から、それでも、スタバの若い男子たちは「あのじじい」また、女子たちをかまっているくらいで、ひがむ事など無く、普通に会話ができるのが当たり前だと思っていましたが、コミニュケーション能力の低い、この子たちは、全然、違う見方で見ているのでしょう。
「僕たちはかまってもらえない」と思っているのでしょう。 女子たちと同等と勘違いしているのです。
「愛想も無い小僧をかまう訳ないだろう」と言うこち側の気持ちなど理解できないのです。
物事の捉え方、発想が「自己中心的」にしかできないのでしょう。「認知的共感力」が低いのです。 従って、どうすれば改善できるのかも認識できないのです。
コミュ
女子たちの様に、目をキラキラさせて、ちゃんと相手と会話を交わすことが、どんだけ大切なのか、言われると理解できても、無意識のレベルで、脳の配線が違う為、それができないのでしょう。
2)どんな会話になるか、例を挙げれば、
■店が混んで満席の状態に、「じゃ他の店に行くから」と云うと、「残念です」と一言。。
いやー「残念。。」と云うのは、こちらのセリフで、お店のスタッフとして云うべきは、別の言葉の様な気がしますが、相手の気持ちと、自分がかけるべき言葉をはき違えてしまっているのです。
■まだ不慣れな女子学生の子が、釣銭を間違えて、代わりに、男子学生が、お釣りを返しに席まで来たのですが、あまり気にもしていませんでしたが、「ごまかしませんから!」と。。。
はあ? どうして客に向かって「私、ごまかしませんから」と云うセリフが出てくるのか?
「不慣れなものですみませんでした」この一言で終わるのに、なんで、お前の心の思いを今ここで言う必要があると言う事を喋ってしまう所が、人の心を理解できないポイントなのです。
もう、1年以上バイトしていて、私の様なじじいに慣れても良いような気がしますが、変わんなんいのです。
グレーゾーンの「ASD」の子に、このようなコミュニケーション能力を求める私の方が、間違っているのでしょうか。
3)今回のお題にもある「おもてなし」。。には程遠いレベルなのです。
こんなんで就活の面接で旨くゆくのでしょうか?。 私なら、どんなに優秀でも採用しないでしょうね。 一般の会社の採用面接でも良くあるのですが、優秀だと思い採用しても後から、社内でどうも旨くゆかない子が居るのです。「言われた事さえできない社員」も居ますが、「言われた事がちゃんとできただけでは、ダメなのです」 人工知能ロボットではないのですから。
女子学生たちとは、卒業が近くなり就活で面接があるのですが、面接試験が時に不安そうな子も居ますが、そんな時はこう言っています。「スタバで、私の様なじじいと、ちゃんとお話しできれば大丈夫、自信を持ちなさい」と。
4)学生達が、スタバでバイトする「最大のメリット」は、社会に出る前に、色々な人間達と、ちゃんと会話ができるようになることです。
ただ、飲食物を作って渡す、中の仕事がちゃんとできるだけでは、「能」がないのです。 それで済むお客様も居ますが、常連客が必ず、どの店にも居るはずです。
これは、店長レベルのスタッフたちは気が付いているのですが、「頭の配線」と「育った環境」が影響していますので、なかなか、コミュニケーションのとり方を教えること、訓練できる項目では無いのです。
かく云う、私も、そうですが、少しづつでも、自分で気づいて改善する努力ができれば良いのですが、人間、失敗や挫折を経験しないと、自分の内面まで考えないのです。
例えば、若者ですので、「失恋」を何回かすれば、ちょっと、自分がどんな人間なのか、考える機会になると思うのですが。 多分、彼女も居ない、「失恋」もできないのです。
失恋するレベルの人間関係まで、たどり着けないでしょう、こんな子たちは。
私など、学生の頃、付き合っていた子に「あんたなんか、女に生まれればよかったのに」と言われたことが有ります! もう、これ以上ない「誉め言葉?」で、涙も出ませんでした。
相談もせずに、大学に頼らず自分で、就職先を探して、会社訪問して売り込んで、勝手に一人で、本州に行くことを決めていたのです。
もう、四十数年前の自分に言われた言葉ですが、表面的には変れても、本質はあまり変わっていないような気がします。。。
お話をしたり、聞いたりすることはできるのですが、決断のできない、人の心を理解できない人間。そう、私も過去には「ロボット」の様に見られていたのでしょう。
少し、見かけは改善して、女性とはうまく会話できるようになっていますが、無意識の中の自分は「自分の事しか考えていないろくでもない人間性」は変わっていないように思います。
ただ「ろくでもない」と云う意味は、すぐに女に手を出すと云う、そんな低レベルの意味ではありませんが。
■スタバへ行くのは、若い客が居て、おしゃれなお店だから通っているわけでは、決してありません。
スタバが、「おしゃれな」お店だとは、一度も感じたことはありません。
パートナー(スタッフ)が、大好きなのです。 3人の子供が居るお母さん、妊活している女性、独身の女性店長、最後に、大学生のおチビちゃんたちで、目をキラキラさせて、迎えてくれて、いつも可愛いのです。
親しくなると、客の私に、「サイテー!」とか、「エロ親父」と言い放つおチビちゃんも居ます。
「携帯電話をお店に2回も忘れないでください!!」と怒られたこともあります。でも、全然、気になりません。。。。全部、「誉め言葉」として受けとめます。
コロナの感染が怖いので(私は平気ですが)、おチビちゃんたちと、美味しいものを食べに連れてゆく事も、できない状態ですので、ちょっと寂しいですね。
■最近のスタバでは、
コロナ禍の中、札幌では、席数を1/3くらいまで減らして営業を続けていますが、店内に居る客層は、若い?女性客が多いのです。3密ではありませんが「よく来て、長居しているな!」と感心します。 どのような階層の女性が多いのか、ちょっと分析したいところですが、止めておきましょう。 「触らぬ神にたたり無し」ですので、結果は言いません。
店長に、「もっと席数を増やさないと、混んでいなくても、座れないんだけど。。」と言うと、「席の間隔を放して」と云う、「神経たかり(私の感想です)」の客が居るそうです。
よし、「コロナが、怖いなら店に来るな!」と私が言ってやると、言うと笑っていました。
こんな感じですので、客同士の3密は、スタバでは、ほぼ、ありませんので、私は平気です。
しかし、混んでいて座れないと、次の店まで、移動しなければならないので、ちょっと大変です。万歩計のカウントが上がります。
札幌駅周辺のスタバは6店舗ありますが、どこも混んでいる場合は、ちょっとイラっとしますが、そんな時は、ヨドバシカメラの「マック」か、ステラ5階の三省堂書店のコヒーショップがありますので大丈夫です。ここお勧めです。コヒーもパンケーキも美味しく、書籍を読みながら、ゆっくり、まったり味わえます。尚、三省堂書店の書籍を3冊(雑誌を除く)まで持ち込んで読めます。
■札幌駅の近くに、最近やっと、新店が2店舗もオープンです!
先日も、コロナの影響でオープンが遅れていましたが、「赤レンガテラス」の筋向いの大同生命ビルに地下1階から地上2階まで「ミレド」と言う商業施設が、できましたが、なんと、スタバが2店舗も入っていて、2店舗とも、私のひいきの娘たちが居ますので、もう大変です。
私の場合、スタバの娘たちが、札幌市内の他の店舗に移動すると、必ず、会いに行きます。
色々な店舗に、てんでバラバラに移動しますので、特に近く(札幌駅周辺)だと、顔を見に行きたくなるので、1日に3回くらいスタバに入る羽目になります。
最近、ちょっと疲れ気味です。 やはり、1日に2回が限度ですね。
■最近、ちょっとした変化が。。。
スタバで、「Macで、どや顔」でしたが、最近は違います。
最近の小僧は、どこの大学の学生か分かりませんが、「WindowsノートPC」に「タブレット」と、2台もコンピューターを使っていやがるのです。 「ほーっ、やるね!」です。
昔、私も「MacBook Air」と「iPad」を持ち歩いていましたので、別に驚きませんが、すこし状況が変わったなと思います。良いですね。
私の場合、コンピュータ屋ですので、画面を3秒、盗み見れば、何をやっているのか、分かってしまいますが、たいしたことはやってません。
最近の学生は、リモートで授業をしているせいか、「画面」か、「PC」が、もう一台必要な場合があり、それに慣れると、1画面では足りず2画面欲しくなります。
私も、お家や客先でも、常時、使用するデスクトップパソコン1台に、必ず、2画面接続して使用していますが、無いと、非常に不便ですので、気持ちは分かります。
「MacBook」1台で、「どやリング!!」の時代は、コロナ禍の中、もう古いのかもしれません。
「WindowsノートPC」と「タブレット」で「どやリング!!」です。
本当は、スタバで「どやリング!!」ではありません。
パソコン、スマホなんて、いまどきは、「文房具」の時代ですので、どんどんスタバでも、どこでも使いましょう。 使いこなせもしない奴らの「やっかみ」など、全然関係ないのです。
でも、スタバで、「バカ動画」や、オンライン「バカゲーム」は、「トラフィック」が上がり回線速度が低下して他の客に迷惑ですので、スタバの公衆無線LANを使用しないで、自分のスマホの通信回線を使用して観てください。
—関連記事–
・「スタバでMac問題」 最近、やっと、このどうでも良い記事が出なくなったと思っていたら懲りも無く、また出てきましたので、やっている方も言っている方も両方叩いておきましょう。
・【面白記事】 ”スタバの「意識高い系」はなぜ嫌われるのか” いえ、いえ「意識高い系」なら、他にも腐るほど居ます。
・【面白記事】 「スタバでMacを開くとドヤリングになるのか問題」について
・私が、十年以上、通い続けた「スターバックス」 もちろん、ここだけではありませんが大変なことになっています。
Sponsored Links
コメント