2019-03

08.WEBサービス一般

Mozillaがファイルを暗号化して安全に共有できる無料のWebサービス「Firefox Send」の正式提供を開始したと発表

2019年3月12日(米国時間)、Mozillaが、ファイルを暗号化して安全に共有できる無料のWebサービス「Firefox Send」の正式提供を開始したと発表しました。Firefox Sendは任意のWebブラウザから利用可能です。 大...
SIMフリースマートフォン

そろそろ、iPoneを使うのを止めて、通話でしか使用しないAndroidのSIMフリースマホも良いのに入れ替えようか。。。

そろそろ、iPoneを使うのを止めて、通話でしか使用しないAndroidのSIMフリースマホも良いのに入れ替えようか。。。現在、2台持ちで使用しています。 ・iPone 6P lus  :回線契約なし (ソフトバンクは、SIMロック解除でき...
格安SIM、スマホ乗換方法

n.mode(アンモード)が、通話とSMSの機能に特化したSIMフリーケータイ「un.mode phone 01」を2019年4月に発売すると発表

2019年3月14日、n.mode(アンモード)が、通話とSMSの機能に特化したSIMフリーケータイ「un.mode phone 01」を2019年4月に発売すると発表しました。 通話とSMSの機能のみの端末です。¥7,480(税抜)ですの...
Opera

「Chromium」ベースのブラウザ「Opera」、「Vivaldi」が、ゼロデイ脆弱性を回避するためのアップデートを公開。

2019年3月8日、「Chromium」ベースのブラウザ「Opera」、「Vivaldi」が、ゼロデイ脆弱性を回避するためのアップデートを公開しましたので、早急に更新を実施です。Microsoft社の新しいブラウザ「edge」も、エンジンを...
11.社会一般

【おもしろ広告】「働く女は、結局中身、オスである」が大炎上

2019年2月28日、「働く女は、結局中身、オスである」という女性誌小学館の女性誌『Domani(ドマーニ)』の広告コピーが、ちょっと話題になっています(批判も含めて)。では、「LGBTQ」の場合は、なんて表現すれば良いのでしょう? 一番難...
ASUS

ASUS JAPANが、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone Max(M2)」「ZenFone Max Pro(M2)」を3月15日に発売

2019年3月8日、ASUS JAPANが、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone Max(M2)」「ZenFone Max Pro(M2)」を3月15日に発売する。 <価格>・ZenFone Max(M2)  :...
日本通信

日本通信、最低利用期間なしのMNP対応「スタートSIM 音声付」を新発売

2019年3月5日、日本通信が、最低利用期間なしのMNP対応「スタートSIM 音声付」を新発売しました。本サービスは、音声SIMではありがちな「最低利用期間」や「解約料」の設定がないことが大きな特徴。他社へのMNPにも対応していますので、お...
ノートPC

ファーウェイ(Huawei)が、13型液晶を搭載したモバイルノート「MateBook 13」を発売

2019年3月5日、ファーウェイ・ジャパンが、2,160×1,440ドット表示対応の13型液晶を搭載したモバイルノート「MateBook 13」を3月15日より順次発売すると発表しました。 <市場想定価格>・Core i5-8265Uモデル...
モバイルWi-Fiルーター

NTTドコモ、国内最速下り最大1288Mbpsに対応したモバイルルーター「Wi-Fi STATION HW-01L」を3月上旬に発売すると発表

2019年3月4日、NTTドコモ、国内最速下り最大1288Mbpsに対応したモバイルルーター「Wi-Fi STATION HW-01L」を3月4日に予約開始!3月上旬に発売すると発表しました。 価格は、本体:2万5920円の実質0円。ついに...
タブレット

「大学生に、ノートPCはいらない?」日本マイクロソフトによる「Microsoft Surface」の宣伝広告が話題に

2019年2月28日、「大学生に、ノートPCはいらない?」 日本マイクロソフトによる「Microsoft Surface」の宣伝広告が話題になっています。また、Microsoft社が、おもしろいコマーシャルを打ってきました。一部の大学生にケ...