日本の携帯電話について

【通信業界ニュース】楽天が、携帯電話向けの電波を割り当てるよう総務省に申請したようです。

2018年2月26日、楽天が、携帯電話向けの電波を割り当てるよう総務省に申請したようです。自前で通信網を持つ、第4の「キャリア(携帯会社)」として、現在の「土管屋3兄弟キャリア」に挑んでゆくことになるのでしょうか。Sponsored Lin...
IoT関連

スマートフォンからお家をコントロールできるTP-LinkのWi-Fiプラグ『HS105』を3月下旬より発売

スマートフォンからお家をコントロールできるTP-LinkのWi-Fiプラグ『HS105』を3月下旬より発売する。 市場想定価格は約4500円(税込)。製品に内蔵されていないなら、この手を使えば、気軽にIoT(Internet of Thin...
ソニー

ソニーが、Bluetoothヘッドフォン/イヤフォンの新製品3機種を3月10日に発売すると発表

2018年2月20日、ソニーが、Bluetoothヘッドフォン/イヤフォンの新製品3機種を3月10日に発売すると発表しました。SONYが、ちょっと値段の安いタイプのBluetoothヘッドフォン/イヤフォンをリリースしてきます。 Bluet...
PCケース

リンクスインターナショナルが、ミラーガラス筐体を採用したCORSAIR製ミドルタワーPCケース「570X RGB Mirror」を3月3日に販売を開始すると発表

2018年2月23日、リンクスインターナショナルが、ミラーガラス筐体を採用したCORSAIR製ミドルタワーPCケース「570X RGB Mirror」を3月3日に販売を開始すると発表しました。 予想実売価格は3万4560円。すごいですよ! ...
無線LANルーター

ラディウスが、無線LAN機能を備えたオーディオ用のワイヤレスmicroSDカードリーダー「RW-WPS11」を2月22日に発売。

2018年2月15日、ラディウスが、無線LAN機能を備えたオーディオ用のワイヤレスmicroSDカードリーダー「RW-WPS11」を2月22日に発売。 店頭予想価格は19,980円前後。 iOS端末、Windows、Mac OSのパソコンか...
10.商品情報

NextComputingが、Ryzen Threadripperを搭載するアタッシュケース型のワークステーションPC「Radius TR」を発売

2018年2月20日、NextComputingが、Ryzen Threadripperを搭載するアタッシュケース型のワークステーションPC「Radius TR」を発売しました。 個人が購入して使用するようなコンピューターでは有りませんが紹...
iPhone iPadアプリ

Microsoftが、iPhone版ブラウザ『Microsoft Edge』を日本でも公開しました。

2018年2月22日Microsoftが、iPhone版ブラウザ『Microsoft Edge』を日本でも公開しました。 Microsoftは、2017年11月30日、Windows10用のブラウザ「Edge」をiOSデバイスとAndroi...
スマホ、PC対応の周辺機器

【商品紹介】ピクセラが、スティック型テレビチューナ「Xit Stick XIT-STK100」を発表

2018年2月21日、ピクセラが、スティック型テレビチューナ「Xit Stick(サイトスティック) XIT-STK100」を発表しました。  3月2日より発売開始。 店頭予想価格は11,800円前後。ブランド名をこれまでの「Station...
iPhone iPadアプリ

ヤフーが、スマートフォン向け乗り換え検索アプリ「Yahoo!乗換案内」(iOS版、Android版)で、電車内や駅の混雑を予測する機能「異常混雑予報」の提供を始めました

2018年2月19日、 ヤフーが、スマートフォン向け乗り換え検索アプリ「Yahoo!乗換案内」(iOS版、Android版)で、電車内や駅の混雑を予測する機能「異常混雑予報」の提供を始めました。「異常混雑予報」は、首都圏の主要26路線におい...
キーボード

「上海問屋」が、リモコンデザインの「キーボード一体式エアマウス」を発売開始

2018年2月、「上海問屋」が、リモコンデザインの「キーボード一体式エアマウス」を発売開始しました。価格:3,499円(税込) 「Apple TV」、「Chromecast」、「Fire TV」の様な「ストリーミング視聴端末」を持っていて、...
純正ソフト

Microsoftが、QRコードでiPhone/Android端末からPCへ写真・ビデオを転送するアプリ「Photos Companion」を無償公開

2018年2月16日、Microsoftが、QRコードでiPhone/Android端末からPCへ写真・ビデオを転送するアプリ「Photos Companion」を無償公開しました。 「Photos Companion」は、Windows ...
3Dモデリング

メガソフトが、事件・事故・火事。その瞬間を描ける3Dソフト「3D事件・事故イラストデザイナー[β版]」を無料公開

2018年1月30日、メガソフトが、事件・事故・火事。その瞬間を描ける3Dソフト「3D事件・事故イラストデザイナー[β版]」を無料公開しました。 事件・事故・火事などの現場に特化した3Dソフトですので、3Dアプリの操作になれていない方でも、...