firefox Mozillaが、「Firefox Quantum (「Firefox 59」)」をリリース 2018年3月14日、Mozillaが、「Firefox Quantum (「Firefox 59」)」をリリースしました。Race Cache With Network(RCWN)と云う、新しいキャッシュの仕組みが導入され、パフォーマンス... 2018.03.15 firefox
iPhone iPadアプリ Microsoft社が、無料AIカメラアプリ「Microsoft Pix」に名刺読み取り機能を搭載したと発表 2018年3月10日、Microsoft社が、無料AIカメラアプリ「Microsoft Pix」に名刺読み取り機能を搭載したと発表しました。 インテリジェントな補正機能を備えた iOS版カメラアプリ「Microsoft Pix」ですが、まあ... 2018.03.14 iPhone iPadアプリ
格安SIM、スマホ乗換方法 トーンモバイルが、iPhoneを持ちたいという「チビ」達のために、「TONE SIM (for iPhone)」を開発、オンライン事前受付を開始すると発表 2018年2月20日、トーンモバイルが、iPhoneを持ちたいという生意気な「チビ」達のために、「TONE SIM (for iPhone)」を開発、オンライン事前受付を開始すると発表しました。 Sponsored Links(adsbyg... 2018.03.11 格安SIM、スマホ乗換方法
イヤフォン、ヘッドフォン 【新商品】サンワサプライが、完全ワイヤレスのBluetoothイヤホン「400-BTSH008」を発売 2018年3月6日、サンワサプライが、完全ワイヤレスのBluetoothイヤホン「400-BTSH008」を発売しました。 販売価格 6,980円(税込)。 小さいけれど、ちゃんと「イヤーフック」が付いていますので、脱落しないでしょう。値段... 2018.03.09 イヤフォン、ヘッドフォン
ストレージ エレコムが、HDDよりも約4倍速い、薄型軽量タイプの外付けポータブルSSD「ESD-ECシリーズ」を3月下旬から発売すると発表 2018年3月6日、エレコムが、HDDよりも約4倍速い、薄型軽量タイプの外付けポータブルSSD「ESD-ECシリーズ」を3月下旬から発売すると発表しました。 USBメモリよりは、大容量ですので、取り扱いもHDDより、気を使わなくてもいいので... 2018.03.08 ストレージ
スマートウオッチ ソニーが、腕時計のバンド部分にスマートウォッチ機能を内蔵した「wena wrist active(WA-01A/B)」を3月9日に発売すると発表 ソニーが、腕時計のバンド部分にスマートウォッチ機能を内蔵した「wena wrist active(WA-01A/B)」を2018年3月9日(金)に発売すると発表しています。 価格は29,880円(税込)から2月28日よりソニーストアなどで予... 2018.03.08 スマートウオッチ
Windows10 Microsoftが、「Windows 10 S」を「エディション」扱いから、「モード」として実装する事を発表 2018年3月8日、Microsoftが、「Windows 10 S」を「エディション」扱いから、「モード」として実装する事を発表しました。 「Windows 10 S」とは、同社の13.5型ノートPC「Surface Laptop」で初め... 2018.03.08 Windows10
公衆無線LAN すかいらーくが、「ガスト」や「バーミヤン」など、すかいらーくグループのレストラン18ブランド2700店舗で、無料の公衆無線LANサービスの提供を開始したと発表 2018年3月6日、すかいらーくが、「ガスト」や「バーミヤン」など、すかいらーくグループのレストラン18ブランド2700店舗で、無料の公衆無線LANサービスの提供を開始したと発表しました。 SSIDは、.Wi2_Free_at_接続時間は1... 2018.03.07 公衆無線LAN
画像処理 MediBangが、「週刊少年ジャンプ」公式のマンガ制作アプリ「ジャンプPAINT by MediBang」の最新版v3.0をリリースしました。 無償で使用できます。 2018年3月7日、MediBangが、「週刊少年ジャンプ」公式のマンガ制作アプリ「ジャンプPAINT by MediBang」の最新版v3.0をリリースしました。 無償で使用できます。『少年ジャンプ』の人気作品で使われているお馴染みの「フ... 2018.03.07 画像処理
天体シュミレーター 国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクトが、3D天体シミュレーター「Mitaka」の最新版v1.4.3をリリース 2018年3月1日、国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクトが、3D天体シミュレーター「Mitaka」の最新版v1.4.3をリリースしました。 「Mitaka」とは、国立天文台 4次元デジタル宇宙プロジェクトで開発している、 天文学の様々な... 2018.03.06 天体シュミレーター
11.社会一般 【面白?記事】NNNドキュメント「夫の心が女になった~夫婦ってなんだろう~」を観て 2018年3月5日(月)0:55~1:25、NNNドキュメントで、「夫の心が女になった~夫婦ってなんだろう~」の放映を観ていました。北九州市に住む結婚31年目の夫婦。2年前、自慢の夫が「女として生きたい」と妻に告白しました。 「夫婦ってなん... 2018.03.06 11.社会一般
Libreoffice The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice」v6.0.2を公開 2018年3月1日、The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice」v6.0.2を公開しました。今回のアップデートは、1ヶ月前に公開されたLibreOffice 6系の2番目... 2018.03.05 Libreoffice