iPhone iPadアプリAndroidアプリOffice無償のオフィス

フリーのオフィスソフトは、どれが使える? MS Officeを購入しなくても、他社のOfficeを使える時代です

有償、無料(フリー)のオフィスソフトは、どれが使える?  ちょっと調べてみました。

Officeアプリケーションの選択肢は、現在、有料・無料を含めて沢山有ります(このこと自体、知らない方が結構存在します)。調べると約13種類も在りました。

そして、Microsoft社の高価な「Officeアプリケーション」を購入しなくても、タダで他社のOfficeアプリを使える、利用できる時代になったのです。

無料」で、なんとかしたいと云う方の為に記載しますが、MS Officeとは、操作を含め、基本的に同じではありませんので、自分で慣れる必要があります。

追記1> 2016年9月13日
新しいフリーのOfficeソフト「SoftMaker FreeOffice」がリリースしています。これ軽くてお勧めです。

追記2> 2019年3月4日
Zohoが、「Zoho Office Suite」の最新版を発表しました。
本ページ上で、まだ紹介していませんが、最後に「Zoho Office Suite」の情報を追加記載します。

追記3> 2020年9月
どうしても、Microsoft社の「Office」に、こだわり「駄々をこねる」方は、2.3)のOffice Online (OneDrive経由)が、良いのではないでしょうか。 機能制限がありますが、タダで使えます。

追記4> 2021年6月
次期Windows11の情報が入ってきています。
【速報でもないが】Microsoftは、Windows10以上は無いと言っていたが、Windows11をリリースすると発表したが、どうやら古いマシンは、無償アップデートの対象から外れる模様

 

————— 全 体 目 次 —————-
1.フリーのOfficeを使用する上での注意事項
□1)Microsoft Officeと、互換性を求める場合に注意する点です。

□2)選ぶときに、下記の点に注意すると失敗しないでしょう。
□3)無料で各アプリのビューワーがあります。

2.Microsoft Office
□1)モバイル版の「Office」
□2)Office for Windows 10
□3)Office Online (OneDrive経由)

3.Google ドキュメント
□1)パソコンのブラウザベースのOffice
□2)iOS向けのクラウド版Office

4.OpenOffice.org系
1)LibreOffice(Mac OS X 用もあります)
□2)Apache OpenOffice.org(Mac OS X 用もあります)
□3)IBM Lotus Symphony
□4)Go-oo
□5)Collabora Office (iOS専用)

5.NeoOffice (Mac OS X 用)

6.KINGSOFT Office 2013
□1)パソコン用ソフト
□2)スマートフォン用アプリ

7.SoftMaker FreeOffice

iWork(Apple)

Zoho Office Suite

10.ソースネクストの「Thinkfree office NEO 2019」

11.Polaris Office

————————————————


Sponsored Links




 

1.フリーのOfficeを使用する上での注意事項

1)Microsoft Officeと、互換性を求める場合に注意する点です。

(1)Officeのバージョン
「Microsoft Office」には、複数のバージョンがあります。
順に、97、2000、20032007、2013、2016、2019(2020年2月現在)など。。

(2)拡張子の変更
ここで大きく違うのが、 Office 2003から2007になった時です。何が違うのかと云えば、拡張子が変わりましたので注意です。

(3)Office Open XML形式のファイル
Microsoft Office 2007/2010で新たに採用されたOffice Open XML形式のファイル(拡張子がdocx, xlsx, pptx等)に変更になっています。

・Word  :doc     –>   docx、docm(マクロを有効にしたブック)
・EXCEL  : xls     –>    xlsx、xlsm(マクロを有効にしたブック)
・pp    :ppt   –>  pptx、pptm(マクロを有効にしたブック)
・Access  :mdb   –>  accdb

Microsoft Office同士でも、上位の2007から2003は読めますが、下位の2003から2007は読めません(上位互換です)。

ですので、2007でクリエイトしたファイルを2003で使用する場合は、拡張子を従来のWored:doc、 Excel:xls、パワーポイント:pptに変更して保存する必要があります。

フリーのオフィスも、この新・旧形式のファイルが読み込めるかどうか確認する必要があります。

2)選ぶときに、下記の点に注意すると失敗しないでしょう。

■Microsoft Officeと操作方法が、ちょっと違う? そんなのは当たり前の話です。

これを気にしている方が、殆んどでしょうが、考え方が甘いのです。
これは有償版ですが「KINGSOFT」の Officeが、一番使い方(操作)が近いと思います。

 

■デスクトップで動作するのか、今流行りのブラウザーベースでWEBを利用して使えるのか。

ブラウザベースで、機能制限はあるが、利用できれば良いと思うなら、色々あります。

 

■タブレットやスマホなどでも、機能が制限されていても使えるようにしたいのか。

これなら、Microsoft Officeでも使えますので大丈夫でしょう。

 

■Microsoft OfficeのWord、Excelなどのファイル形式など互換性があるものを選びたいかどうか。

MSのオフィス自体、下位から上位のバージョンのファイルを開けない場合もあります。 Office 2003から2007になった時です。何が違うのかと云えば、拡張子が変わりましたので下位から上位の拡張子は開けません。

 

■Microsoft Officeの「関数、マクロ、VBA」のうち、関数やマクロが再現できるものが必要かどうかです。
自分でクリエイトできる人は、Microsoft Officeが必要でしょう。
そうでない人は、どれを使っても同じですが、性能の低いパソコンを使用している場合は、なるべく軽いやつ、例えば、SoftMaker社のフリーの「SoftMaker FreeOffice」がお勧めです。

 

3)無料で各アプリのビューワーがあります。

尚、Microsoft Officeで作られたファイルの「閲覧」、「印刷」だけ、無料で使用したいのであれば、Microsoftのサイトから、無料で各アプリのビューワーを無料でダウンロードして使用できます。——->廃止されています。

追記> 2020年4月現在
「Microsoft Word Viewer」を2017年11月に廃止されちます。廃止後は「Word Viewer」をダウンロードで入手できなくなるほか、セキュリティ更新プログラムも提供されなくなる。

廃止される「Word Viewer」の代わりとしてWindows 10の「Word Mobile」が無償で利用できるとのこと。

Word をインストールしていない場合は、OneDrive または Dropbox にドキュメントを保存すると、ブラウザーで Web 用Wordが開かれます。

・無料の Web版Officeで作成、共有、コラボレーション
https://products.office.com/ja-jp/free-office-online-for-the-web

尚、ビューワーが無くても、「LibreOffice」で普通に開けますが。。。。

次は、2.Microsoft Office についてです。


Sponsored Links