SIMフリースマートフォン

クロスリンクマーケティングは、3.5インチの小型スマホ『Polaroid pigu』を9,601円(税込)で2015年1月末に発売すると発表

クロスリンクマーケティングは、3.5インチのデュアルSIM採用の小型スマホ『Polaroid pigu』を8,890円(税抜)で2015年1月末に発売すると発表しました。 


Sponsored Links




「freetel」ブランドで、デュアルSIM採用の格安スマホ「freetel priori2」が、9,980円(税抜)で12月27日に発売されましたが、これより、ちょっと安いですね。 価格は、ほぼ同じですが、スペック的には、「freetel priori2」の方が高いです。

家電量販店の格安SIM、スマホのコーナーを見ると、ひっそりと、陳列されて販売されています。 上は、高スペックの6インチ「Ascend Mate7 」から、2万円代のSIMフリーのスマホがたくさん並んでいますが、人気はいま一つです。

ビックカメラなどでは、専用のブースが有り、専従で販売員が居るのですが、ヨドバシカメラさんは、ちょっとさみしい状態です。

ガラケーを使っていた人たちが、SIMとスマホを別々に購入するなんて云う発想も無いでしょうし、どれが良いのかも分からない状態で、自分で選択して、購入する訳が有りませんよね。

格安SIM、格安スマホが、普及しない要因

決して、端末が「SIMロックフリー」になっていないと云う、理由だけではありません。

1)ただ、SIMや端末が安くなっても、ダメなんです。 理由1
安いのが有るよ! と答えると、必ず、「どこで売っているの?」と聞いてきます。
お店で、買うもんだと思っているのです。 パソコンを持っていない人は、ネットで物を買えませんものね。
電話しか使わない人に、パソコンに通話機能がおまけで付いた端末の説明するのは、面倒くさいです。 ですので、早く、郵便局がMVNOに参入して、郵便局で販売すれば、一番いいんです。 「郵便局で買えるよ!」といって、郵便局を知らない奴なんて居ないでしょうから。

2)ただ、SIMや端末が安くなっても、ダメなんです。 理由2
パソコンに通話機能がおまけで付いた端末ですが、人目に付きますので、どんなに使いこなせなくても、一種のステータスなんでしょうか、見栄を張って、1万円の端末でも「もったいない」くらいの奴でも、「iPhone」を欲しがります。 Apppleのブランド戦略がすごいのでしょう。

3)ただ、SIMや端末が安くなっても、ダメなんです。 理由3
パソコンやネットを使いこなせない奴が、「データ通信料が安いよ」と云っても、データ通信、使わないんだから、説得力がない。
それより、無料通話が1時間付いていると云えば、乗ってくるのです。 使わない「データ通信料が安いよ」って意味ないでしょう。

 

Polaroid_pigu_001 Polaroid_pigu_002

スペック
・OS     :AndroidTM 4.4
・CPU   :デュアルコアプロセッサ 1.0GHz
・メモリ  :RAM 512MB/ROM4G
・画面   :3.5インチ/HVGA 480×320
・カメラ  :メインカメラ:200万/フロントカメラ:30万画素
・無線LAN :IEEE802.11 b/g/n準拠
・バッテリ容量  :1400mAh
・SIMスロット  :2つのSIMスロットルを搭載。更に、microSDカードスロットも搭載。

・サイト :http://www.polaroid-smartdevice.com/pigu/index.html


Sponsored Links




関連記事
フューチャーモデルが、カードサイズのSIMフリー携帯電話の4G対応モデル「NichePhone-S 4G」を2018年9月14日に発売

NTTレゾナントが、SIMフリーのスマホ「Polaroid pigu」と「OCN モバイル ONE音声対応SIM」のセットを「goo Simseller」にて4,980円(税込)で販売開始(2015年1月)
今年の通信キャリア3社と乱立するMVNOの格安SIM市場は、きっと面白い事になる事を期待。。。 

スマートフォンの出現によって浮かび上がる「不都合な真実」について

プラスワンマーケティングが、「freetel」ブランドで新モデルとなるデュアルSIM採用の格安スマホ「freetel priori2」を12月27日に発売すると発表(2015年1月)

ついにでました。日本通信の高速通信使い放題で月額1,980円、「b-mobile SIM高速定額」が新登場です
「KDDIバリューイネイブラー」が、12月18日からauの「4G LTE」ネットワークをMVNOで用いる格安の新サービス「UQ mobile」の提供を開始