ライフハック

ライフハック

【60歳の手習い:料理】今年、ABCクッキングの料理教室に通いましたが、果たして何か役に立ったか?

2022-12-30、今年も、あと1日ですが、特別に新しい事でもないが、バイクに乗るのを諦めて、ちょっとやってみたのが、「ABCクッキングスタジオ」の料理教室に通うことでした。 コースは、クッキングコースです(他にブレット、ケーキもあり)...
ライフハック

E1A新名神高速道路(新名神)鈴鹿PA(上り)に車中泊スポット「RVステーション鈴鹿PA」を期間限定でオープン

2022-09-28、E1A新名神高速道路(新名神) 鈴鹿パーキングエリア(PA)(上り、三重県鈴鹿市)の駐車場に直結する車中泊スポット「RVステーション鈴鹿PA」を、秋の行楽シーズン、10月7日(金)~11月27日(日)までの期間限定で...
ライフハック

10月始まりの「Rolldahn」のダイアリー付きノートが発売になり、駅ビル3階の文房具店「Smith」さんに通う日々

2022-09-03、このお店は私のお気に入りのお店で、5年以上前に「Rolldahn」ノートが大好きなスタバ女子がきっかけで、毎年、仲の良い「スタバ」の女子たちに配っていますが、8月末、10月始まりの「Rolldahn(ロルバーン)」の...
ライフハック

【良いなと思う家電商品】 ドン・キホーテが、プライベートブランド「情熱価格」から新商品として、乾燥機能を省いた「ドラム式洗濯機(7キロ)」を6月21日から発売、価格は5万4780円

2021-07-03、本日の話題は、良いなと思う家電商品ですが、ドン・キホーテが、プライベートブランド「情熱価格」から新商品として、乾燥機能を省いた「ドラム式洗濯機(7キロ)」を6月21日から発売しました。 価格は5万4780円。乾燥...
ライフハック

本日は、若い、我が友人「HIRAMAのひとりごと」サイトの管理人の記事を見てみます。

本日は、若い、我が友人「HIRAMAのひとりごと」サイトの管理人の記事を見てみます。 たいへん、面白い、私の好きな人物なんです。決して『おっさんずラブ』ではありませんので誤解のないように。ブログをやっている若手の仲間の有望株です。 ...
ライフハック

【お知らせ】北海道 新千歳空港が、2019年GW期間中に日帰り専用の無料臨時駐車場オープン

北海道 新千歳空港が、2019年GW期間中に日帰り専用の無料臨時駐車場オープンします。新千歳空港ターミナルビルは、空港訪問者を対象とした無料の臨時駐車場をゴールデンウィーク期間中にオープンするようです。送迎で、混んでいて駐車場の空き...
女子力アップ

使いたいことがあり、思い切って「コンピューターミシン」を購入してみました。

使いたいことがあり、思い切って「コンピューターミシン」を購入してみました。なぜ突然、ミシンが欲しくなったのか、、、、以前から「レザークラフト」で使ってみたかったのと、ズボンの裾上げや長袖シャツの半そで化です(直しが、大量に貯まっている)...
ライフハック

日本初!サウナとコワーキングスペースが融合した横浜駅近くの施設「コワーキングサウナ・KOOWORK(クーワーク)」がスカイスパ横浜に誕生!

日本初!サウナとコワーキングスペースが融合した、横浜駅近くの施設「コワーキングサウナ・KOOWORK(クーワーク)」が、「スカイスパYOKOHAMA」に誕生!。。。です。出張の時など、ビジネスホテルで、一人で、部屋にポツンと居るのも、ち...
女子力アップ

パナソニックが、スーツをかけるだけで匂いを分解し、花粉まで抑制してくれるハンガー『MS-DH100』を9月上旬に発売すると発表

パナソニックが、スーツをかけるだけで匂いを分解し、花粉まで抑制してくれる「ナノイー X」搭載ハンガー『MS-DH100』を9月上旬に発売すると発表しました。 実勢価格は2万1380円(税込)。 元クリーニング屋としては、ちょっと、気にな...
ライフハック

お気に入りのカラーシャツをいつまでも綺麗に着れるように、洗った後、仕上げる方法です。

本日は、ライフハック、お気に入りのカラーシャツをいつまでも綺麗に着れるように、洗った後、仕上げる方法です。お気に入りのカラーシャツを大事に着ようとしても、2年くらい経つと、襟・袖が大抵ボロボロになってしまいます。 まあその段階で、着るの...
ライフハック

ウール物のスーツ上下の洗濯方法 その2 洗濯方法について 自分で、手間をかければ、確実にクリーニング代を節約できます。

今回は、ウール物などの実際の洗い方についてです。自分で、やれば確実にクリーニング代を節約できますし、きれいになります。基本的に、なにも難しくは有りませんが、非常に「手間」がかかります。それだけです。<追記> 2020年3月「マスク...
ライフハック

【ライフハック】ウール物のスーツ上下の洗濯方法 その1 なぜ、水で洗うと縮むのか?

本日は、ライフハックです。「ウール物のスーツ上下の洗濯方法 その1 なぜ、水で洗うと縮むのか?」です。クリーニング業をしていた経験から、主に「ドライ」クリーニングの「ナゾ」を交えて解説してゆきます。しかし、最近は、水(一般の洗濯機)で...