07.厳選フリーソフト

Vivaldi

ノルウェーの「Vivaldi Technologies 」が、Webブラウザー「Vivaldi 2.0」をリリースしました。

ノルウェーの「Vivaldi Technologies 」が、Webブラウザー「Vivaldi 2.0」をリリースしました。Vivaldi (ビバルディ)は、2016年にリリースされてから、やっと2.0にバージョンアップしました。Vival...
Thinkfree office NEO

ソースネクストが、オフィスソフト「Thinkfree office NEO 2019」の新バージョン2製品のダウンロード版を発売

2018年9月19日、ソースネクストが、オフィスソフト「Thinkfree office NEO 2019」の新バージョン2製品のダウンロード版を発売しました。 パッケージ版は、11月30日(金)に発売です。 「Thinkfree offi...
07.厳選フリーソフト

ライフボートが、一つのマウスとキーボードで、複数台のパソコンの操作を可能にするマウス、キーボードの共有ツール「ShareMouse 4」の機能制限(フリー)版を無償公開

2018年9月19日、ライフボートが、一つのマウスとキーボードで、ネットワーク上の複数台のパソコンの操作を可能にするマウス、キーボードの共有ツール「ShareMouse 4」の機能制限(フリー)版を無償公開しました。 ・Windows だけ...
電子書籍リーダー

アマゾンが、第8世代の8型タブレット「Fire HD 8」を10月4日より発売すると発表

2018年9月7日、アマゾンが、第8世代の8型タブレット「Fire HD 8」を10月4日より発売すると発表しました。 直販価格は、16GBモデルが8,980円、32GBモデルは10,980円。 2017年6月に、第7世代機が発売され、これ...
Chrome

Googleが、WEBブラウザー「Google Chrome 69」を正式公開しました

2018年9月5日、Googleが、WEBブラウザー「Google Chrome 69」を正式公開しました。NEWデザインは、ちょっと丸みを帯びた形、新しいアイコン、新しい配色が特徴です。 ・リリースニュース<対応OS>・Windows 7...
firefox

Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 62」)をリリースしました。

2018年9月6日、Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 62」)をリリースしました。今回のバージョンでは、表現力豊かなレイアウトを実現する「CSS Shapes」をサポートしています。<新機...
MAC

Parallelsが、Mac上で、Windowsを動作させる仮想マシン環境ツール「Parallels Desktop 14 for Mac」を発売開始

2018年8月23日、Parallelsが、Mac上で、Windowsを動作させる仮想マシン環境ツール「Parallels Desktop 14 for Mac」を発売開始しました。MacでWindowsアプリを動かす方法は、大きく分けると...
仮想PC

macOS、Windows、Linux上で動かすことができる「Windows 95」が、リリースしました。

macOS、Windows、Linux上で動かすことができるアプリ「Windows 95」が、リリースしました。開発したのは米Slackのエンジニア、フェリックス・リースバーグ氏です。 Electronのフレームワーク内で稼働するようです。...
GIMP

The GIMP Teamが、画像編集ソフト「GIMP」v2.10.6を公開

2018年8月19日、The GIMP Teamが、画像編集ソフト「GIMP」v2.10.6を公開しました。 今回のアップデートでは、テキストツールが縦書きに対応、新たに「Little Planet」フィルターと「Long Shadow」フ...
firefox

Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 61.0.2」)をリリースしました。

2018年8月9日、Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 61.0.2」)をリリースしました。 <改良点>・Windowsの再起動後にFirefoxセッションを自動的に復元する機能が追加されま...
Libreoffice

The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice」v6.1を公開

2018年8月8日、The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice」v6.1を公開しました。LibreOffice 6ファミリの2番目のメジャーリリースです。 結構、大幅なア...
メールソフト

Mozillaが、メールクライアント「Thunderbird」v60.0を正式公開

2018年8月7日、Mozillaが、メールクライアント「Thunderbird」v60.0を正式公開しました。「Firefox Quantum」で採用された「Photon」デザインが採用されています。 <新機能>1)メッセージを書くときに...