02.Google

Google Earth

Googleが、「Google Earth」で、1984年から2020年にかけての変化を3Dで再生するタイムラプス機能を追加したと発表しました。

2021-04-18、Googleが、「Google Earth」で、1984年から2020年にかけて、37年間の変化を3D(エリアによっては2D)で再生する3Dタイムラプス機能を追加したと発表しました。このサービスは以前からリリースされて...
ストリーミング視聴端末

Googleが、新型のキャストデバイス「Chromecast with Google TV」を発売開始しました。

2020年11月25日、Googleが、新型のキャストデバイス「Chromecast with Google TV」を発売開始しました。 価格は7,600円(税込) 動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」のスタンダードプラン...
02.Google

Googleが、日本のGoogleマップで国内10都道府県の「自転車ルート」を検索できるようにしたと発表

2020年9月18日、Googleが、日本のGoogleマップで国内10都道府県の「自転車ルート」を検索できるようにしたと発表しました。 コロナ禍の中、公共交通機関を利用せず、自転車を利用している方が居るのではないでしょうか。 自転車にもっ...
WEBサービス

公共交通オープンデータ協議会が、都営バスのバスロケーションデータのGoogle マップへの提供開始、それにより、8月18日よりGoogle マップ上に掲載され、経路探索に際して案内されるバスのリアルタイムな位置情報が表示される。

2020年8月19日、公共交通オープンデータ協議会が、公共交通オープンデータセンターより、東京都交通局の運行する都営バスのデータをGoogle Asia Pacific Pte. Ltd.に提供開始し、それにより、データは2020年8月18...
iPhone iPadアプリ

日本の接触確認アプリ「COCOA」(iOS/Android)が、19日午後3時にリリース はて?

2020年6月19日、日本の接触確認アプリ「COCOA」(iOS/Android)が、19日午後3時にリリースしました。利用者が14日以内に「COVID-19陽性者」と接触した可能性を通知してくれるアプリ? GoogleとAppleのエンジ...
Androidアプリ

Googleが、「Google レンズ」に手書きのメモや書類のテキストをスマホのカメラで読み取り、テキスト化、スマホにコピーペーストできる機能を強化

2020年5月11日、Googleが、「Google レンズ」に手書きのメモや書類のテキストをスマホのカメラで読み取り、テキスト化、スマホにコピーペーストできる機能を強化しました。 これまでも Google レンズを使って手書きのメモや書類...
Google Earth

【自粛生活用】Googleが、デスクトップ版アプリ「Google Earth プロ」v7.3.3を公開しました。

2020年4月21日(現地時間)、Googleが、デスクトップ版アプリ「Google Earth プロ」v7.3.3を公開しました。自粛生活の中で、「Google Earth」なんか、どうでしょう。 結構はまりますよ。 元々は、無償版の「G...
WEBサービス

Googleが、ビデオ会議ツール「Google Meet」を無料で(5月上旬以降)提供すると発表

2020年4月30日、Googleが、ビデオ会議ツール「Google Meet」を無料で(5月上旬以降)提供すると発表しました。 以前は、「Hangouts Meet」---->「Google Meet」に変更、チャットアプリ「Hangou...
Google Earth

Googleが「Google Earth」をWebブラウザー、Firefox、Edge、Operaでも利用可能に

2020年2月27日(現地時間)、Googleが、Web版「Google Earth」をChrome以外のWebブラウザー、Firefox、Microsoft Edge、Operaでも利用できるようにしたと発表しました。2017年04月、「...
iPhone iPadアプリ

Microsoftが、新しいモバイル向けのWord・Excel・PowerPointを統合したスマートフォンアプリ「Office」を発表

2019年11月4日(現地時間)、Microsoftが、「Microsoft Ignite 2019」で、新しいモバイル向けのWord・Excel・PowerPointを統合したスマートフォンアプリ「Office」を発表しました。 新アプリ...
iPhone iPadアプリ

エプソンが、自社のインクジェットプリンターを操作できる専用アプリ「Epson Smart Panel」を公開しました。

2019年10月24日、エプソンが、自社のインクジェットプリンターを操作できる専用アプリ「Epson Smart Panel」を公開しました。 「Epson Smart Panel」は、プリンターのリモコンのようにスマホからプリンターの設定...
Androidアプリ

ブクログ通信が、ブクログ新Android版の「読書記録アプリ」、正式リリースです!

2019年8月24日、ブクログ通信が、ブクログ新Android版の「読書記録アプリ」を正式リリースです! 過去にiOS版、Android版もありましたが、Android版のみが停止していて。。。また復活しました。本好きで、スマホ端末が、iP...