ライティングソフト

CD/DVD/Blu-rayのライティングソフトの最新版「BurnAware Free」v9.0がリリース

2016年3月23日、CD/DVD/Blu-rayのライティングソフトの最新版「BurnAware Free」v9.0がリリースされました。 「BurnAware」は、音楽CD、ビデオDVD、データディスク、ブートディスクなどを作成すること...
OSのアップデート

今年のAppleの新製品イベントは、サプライズが無く、何だか、こじんまりとしていたなーと思うが、こんなもんでしょう、これで良いのではと思うAppleの新しい端末たちについて

今年のAppleの新製品イベントは、サプライズが無く、何だか、こじんまりとしていたなーと思うが、こんなもんでしょう、これで良いのではと思うAppleの新しい端末たちについて「わくわく」感が無い、「こじんまりとしていた」と言っても、Micro...
Office

Microsoft社が、「Evernote」から「Microsoft OneNote」へのデータインポートツールをリリース

3月11日、Microsoft社が、「Evernote」から「Microsoft OneNote」へのデータインポートツールをリリースしました。 データ収集、WEBメモアプリ「Evernote」のユーザーを根こそぎ、「OneNote」に移行...
iPhone iPadアプリ

Yahoo!が、「Yahoo!乗換案内」のiOS版アプリをリニューアル 新たに「スポット検索」機能を追加

2016年3月14日、Yahoo!が、「Yahoo!乗換案内」のiOS版アプリをリニューアル 新たに「スポット検索」機能を追加しました。 Android版は近日公開予定。 もう少しで、GWですが、旅行先でのナビゲーションとして活躍できるよう...
02.Google

YouTubeが、年内に日本でも有料サービス「YouTube Red」を開始。

YouTubeが、年内に日本でも有料サービス「YouTube Red」を開始。 この有料サービスは2015年10月に米国で始めた「YouTube Red」の日本版で、2016年中に日本のほか欧州や韓国などのアジア諸国にも展開する計画だそうで...
14.人工知能

Googleの人工知能「AlphaGo」と韓国人プロ棋士の5局勝負、4勝1敗で、人工知能(AI)の勝ち。

Google傘下のGoogle DeepMind(ディープマインド)社の人工知能「AlphaGo(アルファ碁)」と韓国人プロ棋士の5局勝負、4勝1敗で、人工知能(AI)の勝ち。。。。こんな日がついにやってきました。 そして、最新型「Alph...
動画、変換・再生

DVDに入ったコンテンツをリッピングして、コピーすることのできるフリー(無償)ソフトまとめ

本日のお題は、DVDに入ったコンテンツをリッピングして、コピーすることのできるフリーソフトを調べてみました。尚、対象のOSは、Windows版ですが、Mac版もありますので大丈夫です。「DVDFab HD Decrypter」、「WinX ...
料金について

KDDIの田中社長が、「2年縛り」を見直し、自動更新を廃止へ 明言

KDDIの田中社長が、「2年縛り」を見直し、自動更新を廃止へ 産経新聞社のインタビューに応じ、明言したそうです。 「2年縛り」を見直し、自動更新の制度を廃止する方針?Sponsored Links// 1.自動更新の制度を廃止するNTTドコ...
firefox

Mozillaが、「Firefox 45」の正式版をリリース

2016年3月8日、Mozillaが、「Firefox 45」の正式版をリリースしました。Sponsored Links// 「Firefox」は良いブラウザですよ。 IEを抜いて、Chromeのユーザーが多くなっていますが、結局、「Chr...
総務省とキャリアの攻防

総務省の指導を受けて、「実質0円」端末の販売を終了に対して、2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響。。。 消えた「実質0円」…スマホは“冬の時代”に突入。。なんだそれ?

総務省の指導を受けて、「実質0円」端末の販売を終了に対して、2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響。。。 消えた「実質0円」…スマホは“冬の時代”に突入。。などと、何だそれは?と思う記事を見かけるにつけ、「当然の事でしょう」と思うの...
液晶ディスプレイ

ASUSが、15.6型モバイル液晶ディスプレイ「MB169C+」を発表

2016年3月7日、ASUSが、15.6型モバイル液晶ディスプレイ「MB169C+」を発表しました。 発売部は3月11日。店頭予想価格は35,500円(税込)前後。Sponsored Links // 「MB169C+」は、ノートPCなどと...
Windowsメンテ用

「I E」、「Google Chrome」、「Firefox」の各ブラウザにインストールされているアドオン/プラグインの詳細を表示するアプリ「BrowserAddonsView」

Windowsにインストールされている「Internet Explorer」、「Google Chrome」、「Firefox」の各ブラウザにインストールされているアドオン/プラグインの詳細を表示するシンプルなツールアプリ「BrowserA...