06.タブレット講座タブレットSIMフリースマートフォン

iPad、iPhone、Androidタブレット、スマホも、両方使ってみて分かる、細部の作り込みの違いについて

iPad、iPhone、Androidタブレット、スマホも、両方使ってみて分かる、細部の作り込みの違いについて、気が付いたことを記載します。

ボーナスも支給されて、タブレット端末などを購入しようと企んでいる方?、自分に合った端末を探す為の参考になれば幸いです。 

本当は、買ってしまった後で、「結局、タブレットの使い道は?」などと云う「間抜け」な事にならないように、タブレット端末で何ができるか。。。。と云う前に、自分の「能力」と相談して下さい。 「オモチャ」にするには、もったいないですので。。。

タブレットもスマホもパソコンも、ただの道具ですので、あなたの能力以上の事は、何一つできません」 これだけは「真実」ですので、お金を無駄にしないように注意です。

 

これは、特に、このような端末で、文字情報を見る目的、つまり、「レファレンス」端末として使用する目的の方に、認識しておいてもらいたい項目です。

「動画」や「SNS(ツイッター、フェースブック)」、「ゲーム」程度の目的でしか、使用していない方には、全然関係ない事柄ですので。。。。

 

さて、実は、「Androidタブレット」を本格的に使ってみようと、自分に合ったようにセットアップしています。

HUAWEIの8インチAndroidタブレット「MediaPad M1 8.0」を仕事(システム)の関係で、自分の分として使用して良い事になり、しばらく会社の中だけで使用していたのですが、カバンの中に入れて、外でも使い始めてみました。

データ通信専用のSIMで、OCNのデータ通信専用の「OCN モバイル ONE (1日当たり110MB、月900円(税抜)」ですので、1ヶ月に換算すると3GB以上使える容量です。

今回、初めて「通信回線」機能の付いたタブレットを使用していますが、本当に便利ですね。

WiFi仕様の「iPad」などのタブレットは、スタバなどで、公衆無線LANが使える所は良いのですが、それ以外は、一々テザリング設定する必要が有りますので、ちょっと面倒です。


Sponsored Links




MediaPad_M1_80_001

これには、もう一つ、訳があり、「iPad2」を所有しているのですが、これが、最新OSにしてありますので、もう、重くて、参照系の作業を「チャッチャカ」操作でできる状態ではありません。 もう非常に「とろく」て、ほぼ諦めてしまった状態でした。本当は「iPad Pro」が欲しいのですが。。。我慢しています。

そこで、「MediaPad M1 8.0」を使って良い事になりましたので、「iPad2」で実施している作業をこの端末でもできるかどうか。。。。。アプリを追加したりして試しています。

補足
もう、新型の「MediaPad M2 8.0」が、2015年9月25日にリリースされています。
プロセッサ(CPU)は、なんと! Kirin930オクタコア 64bitsです!!!
現在、価格コムで見ると、実売38,000円ほどです。Androidマシンは安いです。

 

1.2つの違いについて

あくまで、私の主観ですので、あしからず。

1)文字

もうこれは、圧倒的に、「Apple」の方が、滑らかで、見やすいのです。

Macを使用している友人も、Windowsの画面を見ていると、文字がギザギザしていて疲れると云いますが、両方使って比べてみると、なるほど。。。と感じます。

いつも、使用していると、こんなもんか。。。と思うのですが、じっくり比較すると、違いが分かります。

さてこのAndroidタブレットですが、ブラウザなどで、自分のブログの記事を参照すると、一目瞭然、多分、最下位でしょう。

何でか、表示している文字(かな、英数、記号)の大きさに統一感が無いし、Appleの端末と違い、Windowsの様に文字がギザギザしています。

文字の見やすさから言えば、Appleの端末、Windowsの端末、Androidの端末になるかと思います。

今日は、スタバで、「MediaPad M1 8.0」を使い、約1時間くらいメールをチェックしたり、ブラウジングして、文字情報を参照していましたが、iPadで作業している時より、目がだんだん疲れてきます。。。。。

 

タブレット

「MediaPad M1 8.0(8インチ)」、Chromeの画面

MediaPad_ch_01

画面は大きくて見やすいのですが、表示している文字(かな、英数(大文字、小文字)、記号)の大きさ、文字間隔に統一感が無い

 

「iPad2(10インチ)」、Safariの画面

ipad_ch_01

ちょうど、「MediaPad M1 8.0」と「iPad2」で表示中の「Split View」 と「Mission Control」の文字を見てもらうと、分かり易いのではと思います。

「MediaPad M1 8.0」の文字の方が、文字の間隔が均一でないでしょう。

よく観察すると、「MediaPad M1 8.0」の方が、文字が「ギザギザ」していたりと微妙に違うのですが、長時間、画面を参照していると、老眼のせいもあるのか、段々、「目」が疲れてくるのです。

 

2)画面のスクロール

これは、お見せする事はできませんが、Appleの端末の方が、スマホもタブレットも、滑らかに、スーッとゆっくりスクロールします。

Androidの方は、ブラウザで読み込みが終わっていても、なぜか?ガクガクと、微妙にスムースにスクロールしてくれません。

例えて言えば、AppleのiOSの画面は、カーリングの様に、スムースに、ゆっくりと滑ってゆきますが、Androidは、なんだか、摩擦係数が大きすぎて、滑りが、微妙に滑らかではないのです。

指で、活き良いよく、画面をスクロールさせると、iOSは大体、静止する位置が分かりますが、Androidは、中途半端な処で静止します。

これなんかは、画面の「抽画能力」ですので、マシンの性能か? とも思いますが、違いが感じられます。

 

この様に、使用している「フォント」や画面の「抽画」能力の違いからか、微妙に違うのが、両方使ってみると認識できます。

だから、「どちらが良いですよ」などと云うつもりは有りません。値段の都合も有りますので、そんなに気にしなければ、問題の無い範囲だと思います。

 

追記
「Windows」と「Mac」の画面も両方並べて、よーく見ると、分かるのですが、「Mac」の画面の方が、本当に見やすいです。「フォント」と「解像度」の違いだけでしょうか。。。。

 

3)タブレットの画面分割 機能

この機能、侮るなかれ、使い慣れると、とても便利な機能ですので、チェック対象に入れておきました。

(1)AppleのiOS端末
・iPad Air2、iPad mini、iPad Proで可能です。
・最新のMac OS Xでも可能です。

「メール」と「ブラウザ(Safari)」、「ブラウザ(Safari)」と「メモ」など色々と組み合わせて使えます。

(2)Microsoftのサーフェース——->可能です。

(3)GoogleのAndroid端末——-機能なし。

Android Ver7.0(「Android N」)へのメジャーアップデートで画面分割機能が盛り込まれると言われていますので、多分、来年の今頃にならないと、この機能は使えないでしょう。

Sponsored Links




関連記事
タブレットって、結局、何に使うの?。。。。タブレットの使い道について、その1
タブレットって、結局、何に使うの?。。。。タブレットの使い道について、その2
タブレットって、結局、何に使うの?。。。。タブレットの使い道について、その3

Microsoft社の「Windows Phone」が、生き残る道は、1つしかない?。

FREETELが、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「雅(MIYABI)」を1万9800円(税別)で発売すると発表
Googleが、Nexusブランドの新型スマートフォン2機種「Nexus 6P」と「Nexus 5X」とAndroid搭載タブレット「Pixel C」を発表

Huaweiが、SIMフリースマホ「HUAWEI P8lite」、「HUAWEI P8max」、タブレット「MediaPad M2 8.0」を日本で発売
Huaweiが、ハイエンド端末の新機種 6.8インチの大画面「P8 max」と5.2インチ「P8」を発表

コメント