ちょっと、「BLOGOS」の面白い記事がありましたが、本質を突いてはいません。
なぜ人はわざわざファミレスやカフェで勉強するのか 「ほどよいざわつきが集中力を高める」?
Sponsored Links
「勉強なんて家や図書館でやればいいと思うのですが、なんでわざわざ混んでいるファミレスでするんですか?」
「さりげない(つもりの)承認欲求」、「勉強してる自分に酔うから」などと揶揄されていますが、ちょっと違います。
「ほどよいざわつきが集中力を高める」のではなく、人に観られていないと集中力を維持できない「おチビさん」たちなんですって。
確かに、お勉強のできる子で、自宅の茶の間で、ちゃんと勉強する子もいますが、ファミレスやカフェで、教科書を開いている「おチビ」さんたちは、基本的に、誰かに観られていないと、悲しいかな「勉強」する気が起きない子たちなんです。
だから、お家や図書館では、勉強しないんです。 もともと、集中力も無く、勉強できない「おチビ」さんたちなんですから。。。。
図書館など。。とんでもない! 自分より頭の良い子たちが、一生懸命、勉強している中で、勉強できるわけないでしょう!!!。 ファミレスやカフェで、教科書を開いているだけで、何にも「頭」に入っていないんですって、本当は。。。。。
一人で、机に向かっていると、「注意力」が散漫で、すぐ飽きるのです。「意識を集中」している事のできる時間が短いんです。 多分「ウルトラマン」並み。。だから、人に見られていると云う、ちょっとした「緊張感」がないと、勉強しているという振りをできないんです。
ですので、「さりげない承認欲求」、「勉強してる自分に酔うから」ではなく、自分の集中力の無さをカバーする為に、他人の目の届くところで教科書を開いているだけです。
もう、20歳前後になるのにですよ、集中力のかけらもない「おチビ」さんたちなんです。
<この辺が、本質でしょう>
・誰かに努力してる姿を見てもらわないと頑張れないタイプだからじゃない?
・家にいると寝ちゃうから
ある意味、可哀そうな、成績の悪い「おチビ」さんたちなんです。
最近は、スタバでも、看板を立てて、注意書きが書かれています。 何時間も粘るのは、お店の営業妨害にもなりますので、公園の片隅にでも行って、一人で教科書を開いて、暗くなるまで頑張ってください。 多分、3分持たないでしょう。
本当に、暇が無く、勉強をしている子は、多分、電車やバスなどの公共の交通機関の中でも、座って入れば、勉強しているでしょう。
ですので、ファミレスなどは、4人くらいのボックス席が多いので邪魔しずらいですが、カフェなどでは、友達と一緒に入って、隣で、ガンガンおしゃべりして、バカ笑いして、かまわず、盛り上がればいいんです。 さすがに退散するでしょう。
それでも、退散しなければ、きっと「頭の配線」が、おかしいので諦めましょう。
—関連記事—
・スタバの記事で、面白いのが有りましたので、「スタバ爺」も参戦します。
・ちょっと面白い記事を見つけましたので紹介 「意識高い系の代名詞! 「スタバでMacBook」実際にやったことがある大学生は17.1%」だって。。。
・スターバックスが、顧客期待、知覚品質、推奨意向の3指標では首位なのに「顧客満足」で上位4社からランク外になるのはなぜか?
Sponsored Links
コメント