2017年、今年も、あと数時間で終わろとしていますが、酒も飲まずにブログを記載しています。
来年の抱負は、あとどの位、生きていられるか、分からないので、語る必要が無いのですが、今まで、ブログを続けてきて、心から良かったと思えることを上げてみたいと思います。
1.ネタ探し
ネタ探しと云うより、大好きな「クルマ」を運転しなくなり、電車、バスを乗り継いで移動するようになると、当たり前だが、自分で運転しなくてもよくなり、乗っている間、色々なことができる様になったことが、非常にうれしい。 例えば、「Googleアラート」から、メールが300件ほど、毎日、受信しますが、移動中に全部処理可能です。
どんな風に処理するのかと云えば、読みたい記事だけ残して、後は、全部、消します。残した記事を後からじっくりと読むだけです。その中には、新刊の書籍情報、Google、Apple、Microsoftの情報、各種社会問題の情報など、多種多様な情報を浴びることになります。
<補足>
スマホなどで、大量のメールを処理するのに適したメールアプリは、iOS版の「Outlook」です。Android版の「Outlook」は、なぜか操作がiOS版と違い使いずらいです。是非、iOS版を試してみてください。
「Googleアラート」ですので、キーワードを調整すれば、件数が、どんどん増えるのですが、ほどほどに、自分で調整可能です。
ここで、大事なことは、ネットの情報だけかよ! そうではありません。
テレビも観ます。新聞も、書籍も月に10冊程度は読みます。全部、繋がっています。
よく、「ネットの情報は信用できない」と言うが、一番、信用できないのは「自分の頭」でしょう。 データベースシステムも同じで、グズな情報しか入れなければ、クズな情報しか出てきませんので。
あまり、「政治ネタ」、経済(金ネタ)には、興味が無いというより、「人間の欲望」の思惑が激しすぎて、うんざりするので、興味が無いという事にしておきましょう。
上記以外の事は、なるべく、幅広く、人類学、脳神経学、遺伝学、子育て、教育、人工知能、宇宙物理学、地球物理学、社会問題では、発達障害、教育問題、引きこもり問題、貧困問題、高齢化問題、最後に少子化問題など、興味を持てるようにしています。
コンピューターに関する記事が、圧倒的に多く、当サイトに訪れてくれる方の70%以上は、検索エンジンから訪れてくれる一元さんがメインですので、訪問してくれる方には、あまり興味が無いでしょうが、【書籍紹介】などは、自分の読んだ書籍のメモ代わりにしています。
自分が追い込まれないと、皆さんによく読んでもらえる(アクセス数の多い)記事が書けないという事が分ってきた。
昔、性能の低いパソコンを使用していて、「何とか、重いのを解消したい」などと、自分自身が困らないと、いいアイデアが出てきません。
数年前は、「困ったから、自分で何とかしよう!」みたいな、こんな記事が沢山ありました。
今では、パソコンもそこそこの性能の物を使用していますので、「遅くて困った」などと云う事が無いので、良いアイデアが浮かんできません。
「ネット、スマホの通信費を何とか安く抑えることができないか」などうも、困って何とかした記事です。 正解ではないと思いますが。。。。。
関連記事:家の固定回線とスマホ通信料金とセットでグッと抑える方法
ですので、これからは、新商品はたまに試しに欲しいですが、高性能の商品をあまり購入しないで、いまある物を「何とか使いこなそう」その中で、どんな組み合わせが良いかなどを試行錯誤して、やりくりしてみたいと思います。
Sponsored Links
新しい商品をバンバン購入して、どうだ!良いだろう!。。。と云って、ブログで紹介しても、何も面白くありません。
この商品を購入して、何をどう苦労したのか、という事を詳細に記載しないと意味が無いでしょう。ただの「自慢話」で終わってしまいます。 ただ買うだけなら、「バカ」でもできます。
道具は、「使いこなして、なんぼ」です。
どんな風に使いこなしているのか? 苦労するのはどんな点か? 。。具体的な情報です。
2.自然科学系の書籍をよく読むようになった。
「他人の頭の中で想像した「小説」などを読んでいる暇はない」(立花隆さんの受け売り)。
若い頃は、作者の頭の中で想像した「小説」、文学全集などは、すでに読み終えていますので殆ど読まなくなりましたが、たまに、「娘」が読んでいる小説などを盗み見る程度です。しかし、たまに読むと、結構、面白くて、最後まで読んでしまいますが。。。。
「HOW TO」物は、殆ど読みません。
なぜなら、「人のまね」をしても、何も身に付かないし、その人が、例え「成功」しても、同じ真似をしても、自分が「成功」すると限らないからです。
読んでも、その人が「成功」したとしても、自分が同じようにできると考えていませんので。自分で考えて、自分で「生活習慣」まで変えて、実行するしかないことを、わざわざ書籍を購入して、読む時間がもったいないように思います。
30歳過ぎて、まだ「マンガ」本を読んでいる奴は、「知能が低い」か、「ガキ」でしょう。 どうでもいいが。。。
「ブクログ」の自分の本棚
いま、よく読むのは、ブログサイト左サイドバーにある「ブクログ」の自分の本棚にある書籍がメインです。 http://booklog.jp/users/step01hy
本棚を覗いてもらうと、すぐ、分かると思いますが、「自分は、何者なんだろう?」、「どこから来たんだろう?」、「脳ってどんな仕組みをしているんだろう?」、「進化って何だろう?」と云う事が、気が付くと「最大の関心事」の様です。
「トラは死して皮を残す、人は死して名を残す」と言いますが、その他大勢の人は、名も無く、ただ、この世に生まれて、死んでゆくだけです。 ほとんどの人間、動物、生き物がそうです。
それでも、人はどこからきて、どこに行くのか。何者なのか?。。などと考えることのできる生き物は、「人間」だけです。
「こんな事に思いをはせることのない生き方をして死んでゆく」のは、細菌、昆虫、その他生き物です。
「分子生物学」的には、死後、生れ変わると云うより、分子、原子に戻り、地球の物質は使い回しですので、灰になり、細菌、昆虫、その他生き物の細胞の一部になっている可能性があるだけです。
もし「あの世」があるなんて、考えていたら「バカ」でしょう。
「たった一度の人生。。」と考えることのできる生き物は、人間だけです。
私は、細菌、昆虫、その他生き物ではないので、まだ、知りたいことが沢山あるだけです。
細菌、昆虫、サル、ゴリラ、その他生き物のように、何にも知らずに「たった一度の人生」を過ごしたくないだけです。
あと何回、冬を越せるでしょうか。
「憎まれっ子世にはばかる」と言いますので、長生きできるかもしれません。
来年も宜しくお願い致します。
コメント