気軽に受けてしまった女子大生の【Surface Pro 7】の不具合が、全然、直らず、参ったと言うか、「Surface」が、がさ過ぎる。
1週間、預かって、色々と実施したが、残念ながら、全然、直らずです。
ハードウエア絡みの不具合は、ドライバーを最新にしてもダメな場合や、ソフト的に何をやってもダメな場合、ほぼ、ハードウエアの不具合でしょう。 その判定が難しいのです。
目 次
1.問題の不具合は、カメラ映らない、とタッチスクリーンが機能しない。
一通り、「Surface Pro 7」のネット上の情報を収集してから、やってみないと、結果がでないので、実施してみました。
1)実施したこと
■最初、Windowsアップデートをすべて実施して、最新にしてもダメ。
■デバイスドライバーの入れ替えをしても、ダメ。
・カメラの方のドライバーには異常がない。
・タッチスクリーン関連のドライバーは、復数あり、ビックリマークが沢山ついていて、機能せず。
■OSの再インストールをかけて、再度、Windowsアップデートをかけてもダメ。
これだけ実施してもダメと言う事は、ハード的な故障でしょうね。 もう修理に出すしかないのです。
今年の4月に購入してこの状態ですので、本当に、「がさい」のです。
買ったところに持って行って、修理の交渉をするしかないのですが、あとは、有償か、無償になるかの交渉をしなければなりません。
しかし、パソコンの事など何も知らない女子大生にやらせるのは、ちょっと、酷なような気もします。
2)今回は直りませんでしたが、Windows PCを初期状態に戻す最も簡単な方法
「Windows 10」を再インストールせずに、PCをリセットする方法はいくつかあります。
<部分的な初期化の方法>
(1)Windowsの「復元ポイント」を使って過去の状態に戻す方法
デフォルトでは、「復元ポイント」を取る設定になって居ますが、自分で確認すること。
(2)Windowsのコントロールパネルにある「プログラム > プログラムと機能」のツールを使って、不要なプロラムをアンインストールする。 但し、どれが不要か理解・認識できない人は無理ですので。
(3)Windowsのレジストリをクリーンアップする。
無料ソフトのレジストリクリーナーをダウンロード、インストールして使えば、簡単にできます。
(4)Windows 10の「ディスククリーンアップ・ツール」で、クリーンアップを実施する。
<最後の手段>
(1)最後の手段ですが、「個人用ファイルを保持する」状態で、工場出荷時の状態にリセットする機能がありますのでこれを使用する。
—関連記事—
・Windows 10でも使えるメンテナンスに最適な定番ソフト「CCleaner」について
2.原因は、初期不良か、熱による不具合か?
この「Surface」という端末は、使ってみて分かりましたが、結構、発熱するのです。使い方によっては、熱でおかしくなってしまったか。。。あとは、落としていないだろうか?
Microsoftの「Surface」は、初期不良が非常に多く、企業では、あまり使われていない様で、ましてや、学生にこんなガラクタを提供するなんて、とんでもない話です。
自分の所で作ったパソコンだろう。
何でまともな製品を作れないんだろう?
OSもアップデートの度に、バク(爆弾)を満載してリリースする体たらくぶりには、本当に、「こら、いい加減にせよ!!」と言いたいのですが、相変わらず「殿様商売」しかしないのです。
カメラが映らなければ、リモートで大学の授業が受けられないでしょう。 しかも、タッチスクリーンが機能しないなんて、もう、終わっています。
3.「Surface」は、タブレットの形をしたWindowsパソコンですが。。
「Surface」は、決してタブレットではなく、タブレットの形をしたWindowsマシンですので、誤解のなきよう。 個人的には、Windowsパソコンに「タッチパネル」は必要ないのです。
なぜなら、タブレットではないからで、カーソルを操作できるトラックパッドが有れば十分です。 本当に、「タッチパネル」が必要なのは、参照系の作業をする時に、圧倒的に使いやすい、iPad、Androidなど、本当の「タブレット」です。
やはり、パソコンは、「Mac」の方が良いでしょう。 タブレットなら「iPad」でしょう。
持ち主の女子大生の子は、スタバでバイトしている子ですので、明日、仕事帰り、残念ながら「直りませんでした。。。」と報告しなければなりません。
ハードの故障でなければ、大抵は直しますので、ちょっと悔しいのです。
大学の生協で購入したのか、自分で量販店で購入したのかは定かでは有りませんが、直るまで、付き合うしかないでしょう。
後は、修理の交渉をどうするか。。。ですが、これも係わる必要があるかもしてません。と云うより、可愛い子ですので、最後まで面倒を見るでしょう。
<追記>
聞くと、今年の4月に、家電量販店で購入したらしく、まだ保証期間中ですので、無償で直してもらえるでしょう。
ただ、Microsoftは、Surfaceなどの商品が修理で直らない場合、新品交換ではなく、リサイクル品で交換だそうです。 なんだそれ! ですが、納得できますか?
新品を買って、ダメな場合、中古品を渡すのです。 いい商売しています。。。
Sponsored Links