2018年08月13日、
サンワサプライが、2WAY仕様のタブレットアームスタンド「100-LATAB008」と「100-LATAB009」の2機種を発売しました。
いずれも、「スタンド」又は「壁掛け」ができる、2WAYのタブレットアームです。
なんだか、とても、お洒落で、かわいいので紹介します。 そう、ゴツさがなく、良いデザインなのです。
この様に、タブレットなどの端末は、参照用デバイスとして使用することが多いので、この様なタブレットアームに需要があるのです。
1.100-LATAB008
販売価格:¥4,480(税込)
2.100-LATAB009
販売価格:¥3,580(税込)
このタイプは、折り畳めるので、スタンドを持ち運べるでしょう。
1台購入して、試してみますか。
3.タブレット端末の用途について
タブレットは所詮、参照用のデバイスなので、それでこの様なタブレット用のスタンドが多いのですが、これをパソコンを使わず、無理やり、タブレット1台で、参照用、入力用のデバイスとして、1台2役をさせようと、無駄な努力をしようと頑張る方がいるのです。
それは、ちょっと、間違っていて、「iPad」や「Androidタブレット」は、あくまで参照用のデバイスなのです。
しかし、Microsoft社のWindowsが動作する「Microsoft Surface」などのタブレットは、タブレットの形をした、ノートパソコンで、入力用の端末にもなります。
もう一つ、「ノートパソコン」と言った訳は、マウスが完全に動作するという事です。
Macなら、トラックパッドで、マウスカーソルを自在に操作が可能ですよね。
例えば、Microsoftの「Office」の「Excel」が、「iPad」で動作しても、マウスが使えないでしょう?(マウスカーソル自体が無い)
「Excel」の様な、セル単位の入力動作、マウスでドラック、ドロップなどの動作が、上手く使えなければ、使いにくいのは、当たり前の話で、「Excel」初心者でもなければ、すぐに気づくことではと思うのですが。。。。
それに、「Excel」自体が、タッチパネルで、上手く操作できるように、ソフト的に、未だ作り込まれいないのです。 マウスでポイント、クリックが、できなければ、片手をもがれたのと同じなのです。
私も、カバンの中に、下記の5台の端末を持ち歩いています。
パソコン :「MacBook Air(Windows、Mac両方のOSを格納が可能)」
タブレット:「iPad」、「8インチAndroidタブレット(テザリング用)」
スマホ :「iPhone6+」、「ZenFone 3 Max」
これは、「伊達」で持ち歩いているのではなく、電車、バス、会社事務所、スタバ、自宅と、使うであろう場所で、最適に、効率的に使える様に、端末を複数台持ち歩いているだけです。いかんせん、重いのですが。。。。
そりゃ、1台で済ませれば、それに越したことは有りませんが、それは無理でしょう。
何故なら、例えば、「Microsoft Surface」1台でどうかと云えば、入力端末としては最高ですが、参照用の端末としては、逆立ちしても「iPad」にかなうわけないでしょう。
全部、兼ね備えているが、中途半端で、効率が悪くて使えないものを、どんなに使いこなしていても、わざわざ、使うほど、暇では無いのです。
一番、効率の良い端末を、道具を使って処理するのが一番なのです。
大工さんが、木が削れるからと言って、「カンナ」1つで全部の作業をやらないでしょう。のこぎり、ノミなどをちゃんと使い分けるでしょう。 それと同じことです。
あまり、MicrosoftやAppleに期待しすぎても、何もしてくれませんよ。
奴らには、奴らなりのライバル企業との思惑が有りますので、ユーザーがあまり期待しすぎても、疲れるだけです。
テレビのコマーシャルに釣られて、「タブレット(iPad)で何でもできる!!」と思ったら大間違いです。餅屋は餅屋の仕事をさせれば良いだけです。
一番いい方法は、「Mac」でドキュメントをガンガン作成しておいて、「iPad」で、誰でも参照できるようにする。。。。「iPad」にキーボードは必要ない。ペンはOK。
「iPad」のレファレンス端末としての機能は、「Microsoft Surface」など、足元にも及びません。
4.Officeソフトなど、今時、金を出さなくても、タダで使えるでしょう。
Macを使っているなら、
Macには、「Pages」、「Numbers」、「Keynote」で構成される「iWork」が付属しています。
全部タダで使えちゃいますが。。。。。なんで、これを利用しない?
後はMacで使える「タダ」のオフィスソフトは、
・デスクトップで使用するなら「LibreOffice」が、あるでしょう。MS Officeとの互換性も十分あります。
・オンラインで使用するなら、Googleの「ドキュメント」、「スプレッドシート」、そして「スライド」は、Word、Excel、PowerPointの代替となる3製品です。
この様に、ちょっと「頭」を使えば、タダで使える「ドキュメト」作成ツールは十分あります。
—関連記事—
・無料(フリー)のオフィスソフトは、どれが使える?
・The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice」v6.1を公開
なぜ、いまどき「Microsoft(MS) Office」にこだわって、「金」を出してまで、「MS Office for Mac」を使用するのか、意味が分かりません。 会社の金で購入したのならまだ仕方ないが、自腹で買うなんて、もったいない。
確かに、「マクロ」や「VB」などのオブジェクトをドキュメントの中に作り込んでいるなら、必要が有るかもしてませんが、タカが、合計や平均を取るくらいの「バカチン」ドキュメントを作る為に、金をかける必要が無いでしょう。
「金」をかける前に、「頭」を使え!!
「今まで使っていたから、使い易い。。。」などと言い訳するのですが、「頭」の柔軟がもう無い、新しい事を覚えようとチャレンジする意欲が、もう無いのです。
もう、こうなったら、「金」で解決するしかないですね。
「オモチャ」なら、いくら高価でも、例え、使いこなせなくても、誰も文句は言いません。
しかし、仕事の「道具」は使いこなしてなんぼです。 いつまでも使いこなす努力をしなければ。。。「仕事のできない奴」と言われてしまいますので。。。。
もう一つ、こんな事例もあります。
多くの企業で、「たいして必要のない資料作成」や「たいして意味の無いデータ分析」といった、ムダなExcel作業のために社員の多くの時間が割かれている例もあります。
その作成した資料(ドキュメント)は、誰に見せるの? 人に見せて共有しないの? えっ!自分で見るだけの資料?。。。。。暇つぶしでドキュメントをこねくり回している奴も居る。
—関連記事—
・【おもしろ記事】 ビジネスパーソンの9割はExcelを1%しか使えていない
Sponsored Links
—関連記事—
・面白記事 ”スタバの「意識高い系」はなぜ嫌われるのか” いえ、いえ「意識高い系」なら、他にも腐るほど居ます。
・旺文社が、全国の高等学校におけるICT活用状況を調査 ――タブレット型PC導入校の約半数が「活用できていない」と回答が出たそうですが。。。。まあ、面白い、アホか。。。。
・iPad、iPhone、Androidタブレット、スマホも、両方使ってみて分かる、細部の作り込みの違いについて
・タブレットって、結局、何に使うの?。。。。タブレットの使い道について、その3
・タブレットって、結局、何に使うの?。。。。タブレットの使い道について、その2
・タブレットって、結局、何に使うの?。。。。タブレットの使い道について、その1
コメント