09.スマートフォン情報格安SIM、スマホ乗換方法

MVNO各社の格安SIMが、高速データ通信量の増量を続々と発表

MVNO各社の格安SIMが、高速データ通信量の増量を続々と発表しています。

総務省が、2015年5月以降のSIMロック解除を義務付けていますので、各社、競争が激しくなっていますが、競争する箇所が、全然違うような気がします。

データ通信量の増量をしても、うれしいのは、「動画」を観る事の為に使用するユーザーくらいです。 まあ、音楽のストリーミングでもトラフィックは使いますが。。。SNS、メール、ブラウジング程度だと、月に2GBで、たくさんお釣りが返ってきます。 インストールした「アプリ」のアップデートを家の固定回線のWiFiで実施すれば、1GBで十分なはずです。
Sponsored Links





SIMロック解除になっても、キャリアから離れられない訳。

SIMロック解除することの意味は、キャリア3社の料金が高いので、MVNOなど他社のSIMを使と云う事で、キャリア3社の契約を解除することです。 しかし、2年縛りで、端末代を安くしているので、SIMロック解除して、他社に乗り換えたら、端末価格の割引が適用されなくなりますので、端末の残債を支払う必要が有ります。
解約すると、7万円位の端末は一年使用していても、あと一年あれば3万円以上支払わないと自分のものになりませんので。。。

端末の残債支払いが、全然、問題ないユーザーは平気で乗り換えるでしょうが、今更、端末の残債を支払うのが、「嫌な」金を出したくないユーザーは、2年間使用するしかないからです。

それに、新たに端末が必要な場合、パソコンやタブレットと同じか、それより高い値段の端末を自分で購入する必要が有ります。
端末代を支出したくないユーザーが、SIMフリーの「iPhone」が欲しいと「寝言」を言っても、端末代金が高くて一生買えません。

2年間待って、端末代金の支払いの終わった段階で、SIMロックを解除したところで、2年も使えば、型落ちで、電池すぐなくなる端末になっていますので、また買い替えたくなりますが。。。。

1万円~2万円くらいの安価な「Android」端末を選択する、賢いユーザーが何人いるか。。。。です。

 

現在の日本では、ガラケー全盛の時代から「端末代金」は、ほぼ、高額な月々の料金に含まれていて、端末代金を別途、支払うようなシステムになっていない、キャリア3社の売り方に、慣れきっているユーザーは、端末の購入代金は、「頭」に入っていないのです。 だから、SIMロックを解除して、自分の欲しい端末で、別途、「端末代金」など、支払いたくないのです。

結局、また、2年縛りで端末代をタダ同然にして、安く提供するキャリア3社の端末と高い通信料の抱き合わせの契約を結ぶしか、自分の欲しい端末を手に入れる事が出来ないのです。

パソコンも使いこなせない人間が、パソコンやタブレットより高価な、7,8万円もする「iPhone」などの端末を別途購入する訳ないでしょう。

1万円~2万円くらいの安価な「Android」端末を選択する、賢いユーザーが多ければ、キャリア3社の契約数は減るでしょうが、「端末代金」など、支払いたくないユーザーが圧倒的に多いので、すぐには契約解除しないでしょう。

 

多分、キャリア3社は、上記の様なユーザーの「思惑」は十分わかっているので、端末を安売りしてユーザーを囲い込む方法で、勝負してくるでしょう。蓋を開けて、万が一「解約者」が本当に多ければ、料金を下げざるを得ないでしょうが、大丈夫とタカをくくっています。

1万円~2万円くらいの安価な「Android」端末を選択してまで、格安SIMを採用するユーザーは、多くは無いと、踏んでいるからです。

 

MVNO各社の「売り方」のピントがずれているのは、なぜ?

まず、どんなユーザー(誰)にたくさん売りたいんだって?

スマートフォンのユーザーで、データ通信量をたくさん必要な動画を観るユーザーか?
確かに、スマートフォンを使いこなすことはできないが、動画が好きと云うユーザーの数は確かに多い。

ガラケーも使いこなせなかった、ユーザーをスマートフォンに、うまく乗り換えさせた方が、こちらのユーザーの数の方が、圧倒的に多いのでは。。。。と単純に思うのですが、どうもこの階層のユーザーを相手にしているとは思えない。

なぜなら、最近は、家電量販店で、格安SIM、端末とも、店頭で販売しているが、まだまだ、ネットで販売しても、キャリアのように渡す前に設定を実施して、「はい、もう使えますよ。」と云うサポートをしないと、ガラケーも使いこなせなかったユーザーがスマートフォンに乗り換えするわけが。。。。無いでしょう。

スマートフォンを使っていないユーザーが、まだ5割くらいいるのに、通話とメールしか使わないユーザーに「データ通信。。。安くします?」?。。。。「寝言」言ってんのか? です。

 

そんな中、通話料(通常の通話料20円/30秒)を半額にするサービスがリリースされます。 良いですね!

追記> 2015年3月26日
プラスワン・マーケティング「freetel」が、通話料を10円/30秒にする「通話料いきなり半額」を2015年4月2日に発売します。
「通話料いきなり半額」は、月額基本料金0円で、通話料が10円/30秒(税別、以下同)になるサービスです。

・申し込み方法
全国の家電量販店やPC専門店で購入できる390円の専用パッケージを購入して、パッケージに同梱された認証コードを確認し、専用サイトで必要事項を入力するだけで、電話番号や音質、電話のかけ方は従来のままで、利用可能になります。

・支払い方法 :クレジットカードとコンビニ決済を採用する。

・対象OSはAndroidのみ。
・「通話料いきなり半額」の詳細 :http://www.freetel.jp/denwa/

 

関連記事
ゲオと格安SIM販売のNTT Comが、モバイル事業で業務提携し、新たなスマホサービス「ゲオスマホ」の発売を4月2日から開始

 

 

IIJmioに続き、NTTコミュニケーションズ、楽天モバイルも、2015年4月1日より高速通信量を増量するとしています。
動画の視聴者だけだと思うのですが、うれしい価格になっています。。。。

1.IIJmio高速モバイル/Dサービス

【改定内容】(税抜)

プラン名称 ミニマムスタートプラン ライトスタートプラン ファミリーシェアプラン
音声通話機能付きSIM 1,600円 2,220円 3,260円~
SMS機能付きSIM 1,040円 1,660円 2,700円~
データ通信専用SIM 900円 1,520円 2,560円
現在のバンドルクーポン
(~3月31日)
2GB/月

3GB/月
4GB/月

5GB/月
7GB/月

10GB/月
4月1日以降の
バンドルクーポン

 

2.NTTコミュニケーションズ

【新旧コースと料金表】(税抜)

コース名 旧コース 70MB/日 100MB/日 2GB/月 4GB/月 500kbps
新コース 110MB/日 170MB/日 3GB/月 5GB/月 500kbps
通信容量 改定前
(~3月31日)
70MB/日 100MB/日 2GB/月 4GB/月 7GB/月
↓
改定後
(4月1日~)
110MB/日 170MB/日 3GB/月 5GB/月 15GB/月
月額料金 音声対応 1,600円 2,080円 1,800円 2,150円 2,500円
SMS対応 1,020円 1,500円 1,220円 1,570円 1,920円
データ通信専用 900円 1,380円 1,100円 1,450円 1,800円

※現在、契約中の場合は、2015年4月1日より自動的に新コースが適用されます。

 

3.楽天モバイル

【高速通信容量 変更内容詳細】(税抜)

プラン名 ベーシック プラン 2.1GBパック

3.1GBパック
4GBパック

5GBパック
7GBパック

10GBパック
高速通信容量 3月31日まで なし 2.1GB

3.1GB
4GB

5GB
7GB

10GB
4月1日から
通話SIM 1,250円 1,600円 2,150円 2,960円
データSIM(SMS有り) 645円 1,020円 1,570円 2,380円
データSIM(SMS無し) 525円 900円 1,450円 2,260円
通信速度 最大200kbps 下り最大150Mbps/上り最大50Mbps(注1)

 

 

4.DMM mobile

新価格(税抜) 2015年3月26日より新たに2GBプランを追加し、価格を全プラン最安値にて提供。

プラン 容量 旧価格 新価格
データSIMプラン 1GB 660円 660円
2GB 770円
3GB 1,280円 850円
5GB 1,780円 1,270円
7GB 2,280円 2,040円
8GB 2,780円 2,140円
10GB 3,680円 2,250円
通話SIMプラン 1GB 1,460円 1,260円
2GB 1,470円
3GB 1,980円 1,550円
5GB 2,380円 1,970円
7GB 2,880円 2,740円
8GB 3,580円 2,840円
10GB 4,480円 2,950円

・DMM mobileプラン・料金 :http://mvno.dmm.com/fee/index.html

 

5.ニフティの格安スマホ「NifMo」

ニフモのプランは3つで、従来は「2GBプラン」「4GBプラン」「7GBプラン」だったが、2015年4月からはそれぞれ1GB、1GB、3GB増量され料金据え置きで、データ量アップしました。2015年4月と5月に各1回「データおかわり 0.5GB」を無料で利用できます。

.     「2GBプラン」「4GBプラン」「7GBプラン」
.        ↓      ↓      ↓

1)プラン
3GBプラン」「5GBプラン」「10GBプラン」

.      700円    1,400円    2,600円

.             +

2)契約タイプ
.     音声通話対応   SMS対応  データ通信のみ

.      +700円     +150円     0円

.             +

3)端末  「ASUS ZenFone 5」 又は 「FUJITSU ARROWS M01」
.        1,297円/月            1,575円/月

・ニフモ
http://nifmo.nifty.com/price/

 

6.ゲオ×OCN SIM

「ゲオ」と格安SIM販売の「NTTコミュニケーションズ」がコラボ。

コース名 110MB/日 170MB/日 3GB/月 5GB/月 500kbps
通信容量 110MB/日 170MB/日 3GB/月 5GB/月 15GB/月
月額
料金
音声対応 1,600円 2,080円 1,800円 2,150円 2,500円
SMS対応 1,020円 1,500円 1,220円 1,570円 1,920円
データ通信専用 900円 1,380円 1,100円 1,450円 1,800円
初期費用(パッケージ費用) 3,000円
※割賦購入の場合は初期費用無料
SIMカードサイズ 標準SIM/microSIM/nanoSIM
通信規制 各コースの通信容量上限に達するまでは規制無し
通信ネットワーク ドコモXiネットワーク(LTE)・ドコモFOMAネットワーク(3G)
最大通信速度 (Xiエリア)下り最大150Mbps/上り最大50Mbps
(FOMAエリア)下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps

関連記事
ゲオと格安SIM販売のNTT Comが、モバイル事業で業務提携し、新たなスマホサービス「ゲオスマホ」の発売を4月2日から開始

 

7.au回線を使った格安SIM・スマホの「mineo」

2015年6月1日(月)より高速データ通信をあまり必要とされないユーザー向けに、基本データ容量を500MBとした新たな独自のコースを提供開始。

mineoスイッチの提供
2015年6月1日より、高速データ通信量節約アプリ「mineoスイッチ」をAndroidおよびiOS向けに、無償提供を開始。

メールやSNSなど比較的データ量の少ない利用の場合には、データ通信を低速する、音楽配信や動画の閲覧など比較的データ量が多い場合に、データ通信を高速することができるなど、速度を切り替える事が可能なアプリです。尚、データ通信を低速にすると、最大速度が200kbpsに制限されます。
これまで、マイページにログインして確認できた、データ残容量の明細をアプリ上で確認可能になります。

・mineoサービスサイト :http://mineo.jp/

 

8.UQ mobile の通信容量を大幅増量!

2015年5月1日より、「UQ mobile」の全てのプラン内容を改定し、データ高速プラン(音声通話付を含む)を価格据え置きのままデータ通信容量を大幅に増量。また、データ 無制限プラン(音声通話付を含む)は、通信最大速度を500kbpsに増速する。

料金プラン改定内容

プラン名称 データ高速プラン データ高速
+音声通話プラン
データ無制限プラン データ無制限
+音声通話プラン
基本料金 980円 1,680円 1,980円 2,680円
通信速度 (2015/4/30まで)
2GBまで受信最大150Mbps
(送信最大25Mbps)
2GB超は送受信最大200kbps

(2015/5/1から)
3GBまで受信最大150Mbps
(送信最大25Mbps)
3GB超は送受信最大200kbps
(2015/4/30まで)
送受信最大300kbps
(2015/12/31まで500kbpsに増速)

(2015/5/1から)
送受信最大500kbps
テザリング
国内通話料 20円/30秒 20円/30秒
国際通話料
SMS(国内/海外)
国内SMS送信料 3円/通
国際SMS送信料 100円/通(免税)

 

・「UQ mobile」サイト :http://www.uqmobile.jp/

 

追記> 2015年3月
BIGLOBEの格安SIMサービス「BIGLOBE LTE・3G」で、通信量の翌月繰り越しを4月から開始します。
この繰り越しサービスに、手続きなどは不要です。 余った通信量が自動的に翌月に利用できる様です。

 

関連記事
「格安スマホの認知度は約9割、利用率は約1割」、そして格安スマホを購入しない理由は、「今の携帯電話会社の方が安心だから」56.8%が最多だと。。何だそれ。

ゲオと格安SIM販売のNTT Comが、モバイル事業で業務提携し、新たなスマホサービス「ゲオスマホ」の発売を4月2日から開始
「ガラケーの方が良かった点TOP5」だと?
パナソニックの通信サービス「Wonderlink」も個人向け格安SIMに参入して、3月までの期間限定で2GBのプランが月額960円から700円に
「ガラケー回帰強まる」。。。なんだそれ!!
各社、躍起になっているが、こんな、格安SIMと格安スマホ。。。ないの?
今年の通信キャリア3社と乱立するMVNOの格安SIM市場は、きっと面白い事になる事を期待。。。 
スマートフォンの出現によって浮かび上がる「不都合な真実」について
格安SIM、格安スマホって、結局、誰に使ってもらいたいの?、誰に売りたいの?

Sponsored Links





コメント

  1. 毎日このブログを楽しく拝見させていただいております
    ぼくのスマフォ接続情報をコメントさせていただきます
    日本の事情と違うので参考にはなりませんがぼくはVodafoneのプリペイSIMを使っております。
    ぼくは基本スマフォは電話の受けとメッセージの送受信、音楽を聴くだけに持ち出します
    これですと年間20ドル前払いで事足りてしまいます。緊急でスマフォから電話をかけると多分20ドルでは足りなくなるでしょうが過去10年必要ありませんでした。
    20ドルで足りなくなりそうならPCオンラインで20ドル追加するかコンビニなどでチャージすればいいです。万が一20ドルを超えてしまうと新たなSIMカード(NZ35ドル)を購入してスマフォの番号が変わります。日本の友達は月に1万円ほど払って2年縛りでスマフォを手に入れているらしい。ぼくのはGalaxy 7インチTabで当時NZ600ドル(36000円ほど)で新品を手に入れました。画面が大きいのでカーナビに便利です
    室内ではWifiで、外ではWebに繋げません(契約していない)が無料のスポットが何か所かあるのでそこへいけば無料で繋げます。2年縛りで月1万円を払うのはぼくには考えられないしそんな余裕もない(笑) 月1万円だったらぼくはスマフォを持たないですね!
    このブログでいろいろ教えていただき感謝しております。
    朝夕すっかり寒くなってきた下半球から今後も楽しく拝見させていただきます

    • 「Auckland Today」のKenDone様

      管理人のGTです。

      コメント、本当にありがとうございます。
      なんだか、知人から、メールが届いた様になつかしい思いです。

      FC2の「WEB2.0とパソコン講座」でブログを記載していた時から、私も「Auckland Today」を拝見させて頂いております。

      オークランド(NZ)の季節ごとの写真を拝見しながら、消える前に行ってみたいなと思っていました。

      日本の場合、MVNOのSIMフリーのスマートフォンが有りますので、賢く使えば、それこそ、月額1,000円ちょっとで済みますが、なぜなんでしょうか? 月額7,000円から10,000円支払っても、端末代金2~5万円を支払うのが嫌なんでしょうね。

      契約する時、現金を一銭も支払わずに、面倒な設定もせずに、その場で手に入り、端末が使える、キャリアのこの売り方に「飼いならされいる」のでしょうね。

      「富の格差が増々拡大する」などと、ほざきながら、毎月、自分が、お金を「ドブ」に捨てている事に気づかない、「平和な国」の国民です。

      話は変わりますが、海の見える景色の写真を掲載されていますが、海の見える景色が良いですね。 私も、使いこなしていませんが、一眼レフカメラで写真を撮っています。ブログに掲載するのが、ちょっと恥ずかしく、なかなかできませんが、今度、少し、不定期ですが、札幌や小樽の写真をアップしてみたいと思います。

      私も、楽しみに拝見させていただいていますので、これからも、宜しくお願い致します。