格安スマートフォン

格安スマートフォン

【新商品:スマホ】モトローラが、低価格のSIMフリーのAndroidスマートフォン「moto g10」と「moto g30」を発表しました。

2021年3月11日、モトローラが、低価格のSIMフリーのAndroidスマートフォン「motog10」と「motog30」を発表しました。 どちらも3月26日に発売です。直販価格は、「motog10」が、21,800円(税込)、「moto...
SIMフリースマートフォン

カードサイズの超小型SIMフリー携帯「Niche Phone-S+」VoLTEにも対応し、新登場しました!

本日は、以前から発売されていますが、珍しい小型の携帯電話なので紹介します。カードサイズと超小型で、SIMフリーの携帯「NichePhone-S+」です。正規販売価格 15,800円(税込)2021年3月3日から、クラウドファンディングサイト...
格安スマートフォン

【格安スマホ】中国のXiaomi(シャオミ)が、1万円台のサブブランド「POCO」のエントリー向けスマートフォン新製品「Xiaomi POCO M3」をグローバル発表

2020年11月24日、中国のXiaomi(シャオミ)が、1万円台のサブブランド「POCO」のエントリー向けスマートフォン新製品「XiaomiPOCOM3」をグローバル発表。 日本での発売は未定ですが、そのうち販売されるでしょう。本体価格は...
格安スマートフォン

大容量バッテリー搭載で、2万円弱で買える格安スマホ「moto g8 power lite」が欲しい。

2020年9月7日、ASUSのZenFoneMax(M2)を使っていますが、飽きてきましたので、そろそろ、買い換えようかと考えています。回線付きの「iPhone」は、もう使っていませんので対象外ですが、Android端末を購入する場合、好み...
セキュリティ

8月30日(金曜日)の夜、家に帰って気がついた。 携帯電話(スマートフォン)が無い。。

8月30日(金曜日)の夜、家に帰ってカバンを開けて気がついた。 携帯電話(スマートフォン)が無い。。。。ついにやってしまった!!!いや、正確には、落としたのか?、置き忘れたのか? この時点では定かではない。。。 多分、お客様の会社に置き忘れ...
格安スマートフォン

【商品紹介】 電話とテザリングしか出来ない、カードサイズの「NichePhone-S(ニッチフォン-S)」良いなこれ!。

【商品紹介】 フューチャーモデル(株)が、電話とテザリングしか出来ない、カードサイズの「NichePhone-S(ニッチフォン-S)」が、2017年11月10日に発売されていたのを気が付きませんでした。  希望小売価格は1万780円(税込)...
格安スマートフォン

ビックカメラが、ASUSの新たにラインナップする、大容量バッテリー搭載の5.5インチAndroidスマートフォン「ZenFone 4 Max Pro(ZC554KL)」を2017年12月23日に発売

ビックカメラが、ASUSの新たにラインナップする、大容量バッテリー搭載の5.5インチAndroidスマートフォン「ZenFone4MaxPro(ZC554KL)」を2017年12月23日に発売する。価格は2万9800円(税抜) 2017年8...
格安スマートフォン

米国製のSIMロックフリーのAndroidスマートフォン「BLU」2機種を発売すると発表しました。

2017年6月8日、ソフトバンクコマース&サービスが、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「BLU」2機種を発売すると発表しました。「BLU」は、フロリダに拠点を置き、全米のSIMフリースマホのシェアNo.1を誇るスマートフォン...
格安スマートフォン

コヴィアが、4.5 インチ画面のAndroid スマートフォン「FLEAZ Que」を発売

2017年4月21日、コヴィアが、4.5インチ画面のAndroidスマートフォン「FLEAZQue(CP-L45s)」を発売しました。 メーカー直販サイトでの販売価格は13,800円(税抜)。中国や台湾などの端末が、人気ですが、国内でも、と...
SIMフリースマートフォン

Motorolaが、MWC 2017において「Moto G5」「Moto G5 Plus」を発表して、日本市場への投入を表明

2017年3月1日、Motorolaが、MWC2017において「MotoG5」「MotoG5Plus」を発表して、日本市場への投入を表明しました。<Motorolaの沿線>1990年代にMotorola(モトローラ)は、50%以上の携帯電話...
SIMフリースマートフォン

ファーウェイ・ジャパンが、SIMフリースマホの新シリーズ「nova」、「nova lite」を発表

2017年2月21日、ファーウェイ・ジャパンが、SIMフリースマホの新シリーズ「nova」、「novalite」を発表しました。 発売日は2月24日です。価格は、「nova」は3万7980円(税抜)、「novalite」2万円前後/NVNO...
格安スマートフォン

NTTドコモが、オリジナルの650円の格安?スマホ「MONO」を発表、その訳は?

10月19日、NTTドコモが、2016年のスマホ新商品の記者発表会を開催した中で、オリジナルの648円(税込)の格安?スマホ「MONO」を発表しました!!!同時に、Xi(LTE)契約者向け(フィーチャーフォン)の新プランとして、音声通話定額...