07.厳選フリーソフト

年賀状作成

ルートプロが、住所管理、年賀状の宛名面、裏面の印刷ができる、はがき印刷ソフト「はがき作家 13」を公開しました。

2019年10月16日、ルートプロが、はがき印刷ソフト「はがき作家 13」を公開しました。今年も、「年賀状」を作成する季節が来ましたが、新規で住所録を作成する方、裏面のデザインを作成したい方、「はがき作家 13」は、住所管理、年賀状の宛名面...
仮想化機能

「Windows 7」のサポート期限が来年1月に迫っていますが、どうしても「Windows XP」、「Windows 7」を使い続けたいと考えている方向けの情報

本日は、「Windows 7」のサポート期限が来年1月に迫っていますが、どうしても「Windows XP」、「Windows 7」を使い続けたいと考えている方向けの情報です。 ありますので、安心してください。私の処にも、こんな相談が舞い込ん...
WPS Office

キングソフトが、総合オフィスソフト「WPS Office」のMac版「WPS Office for Mac」を正式リリース

2019年10月9日、キングソフトが、総合オフィスソフト「WPS Office」のMac版「WPS Office for Mac」を正式リリースしました。価格は3,480円(税込み)で、アクティベートしてから1年間有効。 ■「WPS Off...
Opera

ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 64」の正式版をリリース

2019年10月8日、ノルウエーの「Opera Software ASA」が、デスクトップ向けWebブラウザー「Opera 64」の正式版をリリースしました。 <機能追加>・トラッキング防止機能が追加。・Webページのスクリーンショットを撮...
年賀状作成

家族向けフォトブック作成アプリ「ノハナ」等を提供する株式会社ノハナが、年賀状作成アプリ「ノハナ年賀状 2020」の提供を開始

2019年10月1日、家族向けフォトブック作成アプリ「ノハナ」等を提供する株式会社ノハナが、年賀状作成アプリ「ノハナ年賀状 2020」の提供を開始しました。 今年は、フォトブックを2冊作成しましたが、「ノハナ」も手軽にフォトブックを作成して...
年賀状作成

札幌市のソルトワークスが、オリジナル年賀状を簡単に作成できるスマートフォン向け「年賀状アプリ つむぐ年賀2020」の配信を開始しました。

2019年10月1日、札幌市のソルトワークスが、オリジナル年賀状を簡単に作成できるスマートフォン向け「年賀状アプリ つむぐ年賀2020」の配信を開始しました。そろそろ、年賀状作成の季節になってきます。今回は、札幌在住の企業がサービスを開始し...
電子書籍リーダー

楽天Koboが、高解像度ディスプレイ搭載の電子書籍リーダー「Kobo Libra H2O」を9月18日に発売すると発表しました。

2019年9月5日、楽天Koboが、高解像度ディスプレイ搭載の電子書籍リーダー「Kobo Libra H2O」を9月18日に発売すると発表しました。 価格は、24,624円(税込)「Kobo Forma」で好評のページめくりボタンが、Kob...
firefox

Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 69」)をリリースしました。

2019年9月4日、Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 69」)をリリースしました。今回のアップデートは、かなり重要な機能が追加されていますので、早めにアップデートをお勧めします。 <機能追...
セキュリティ

8月30日(金曜日)の夜、家に帰って気がついた。 携帯電話(スマートフォン)が無い。。

8月30日(金曜日)の夜、家に帰ってカバンを開けて気がついた。 携帯電話(スマートフォン)が無い。。。。ついにやってしまった!!!いや、正確には、落としたのか?、置き忘れたのか? この時点では定かではない。。。 多分、お客様の会社に置き忘れ...
WPS Office

キングソフト(株)が、Mac向けオフィスソフト「WPS Office」の体験版を公開しました。

2019年8月27日、キングソフト(株)が、Mac向けオフィスソフト「WPS Office」の体験版を公開しました。VBAにこそ対応しないものの、それ以外の機能はWindows向けとほぼ同等です。 「WPS Office」(旧名:「KING...
HDD管理

【Windows用の便利なツールソフト】 「ストレージの空き容量が足りない どうしよう」

本日は、Windows用の便利なツールソフトを紹介します。ストレージ(HDD、SSD)の空き容量が足りない! どうしよう。。。です。最近のパソコンは、デスクトップではあまり無いと思いますが、タブレット、ノートタイプのパソコンの場合、最近は、...
Libreoffice

The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice 6.3」を公開

2019年8月8日、The Document Foundationが、オープンソースのオフィススイート最新版「LibreOffice 6.3」を公開しました。 WriterとCalcのパフォーマンスは、エンドユーザーが提供するドキュメントに...