2020-03

動画、変換・再生

【音楽用のツールアプリ紹介】YouTubeの音楽の演奏ビデオクリップの音だけをパソコンに録音して、Androidスマートフォンに格納して聴いてみるです。

本日は、YouTubeの音楽の演奏ビデオクリップの音だけをパソコンに録音して、Androidスマートフォンに格納して、Appleのネックバンド型のBluetoothイヤフォン「BeatsX」で聴いてみるです。 新型コロナウイルスは、まだ安心...
プリンター

キヤノンが、A4サイズのWi-Fi対応のモバイルカラーインクジェットプリンター「TR153」を4月9日に発売すると発表

2020年3月18日、キヤノンが、A4サイズのWi-Fi対応のモバイルカラーインクジェットプリンター「TR153」を4月9日に発売すると発表しました。 予想価格は3万250円(税込)使いかってが、良い、ビジネス用のモバイルプリンターですので...
翻訳

ドイツのDeepL社が、「DeepL翻訳」で日本語と中国語に対応したと発表しました。

2020年3月19日、ドイツのDeepL社が、「DeepL翻訳」で日本語と中国語に対応したと発表しました。 DeepL社は、2017年8月にDeepL翻訳を公開しています。ディープラーニングを活用した機械翻訳サービスで、これまで英語、ドイツ...
イヤフォン、ヘッドフォン

パナソニックが、同社初の完全ワイヤレスイヤホン3製品を発表しました。 発売は4月中旬発売予定。

2020年2月26日、パナソニックが、同社初の完全ワイヤレスイヤホン3製品を発表しました。 発売は、4月中旬発売予定。今回発表したのは、3製品・最上位モデルでテクニクスブランド「EAH-AZ70W」、パナソニックブランドは「RZ-S50W」...
公衆無線LAN

NTTドコモが、無料の公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」の提供を3月25日より開始すると発表

2020年3月20日、NTTドコモが、無料の公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」の提供を3月25日(水曜)より開始すると発表しました。このサービスの最大の魅力は、ドコモの携帯電話ユーザーでなくとも無料で利用できるという点で、「dポイント...
iPad

Appleが、性能がアップしたタブレット「iPad Pro」の新モデルを発表しました。

2020年3月18日、Appleが、性能がアップしたタブレット「iPad Pro」の新モデルを発表しました。「iPad Pro」11インチおよび12.9インチの新モデルも発表しています。 新iPad Proの発売は3月25日。Magic K...
MAC

Appleが、性能がアップし安くなった13.3型モバイルノートPC「MacBook Air」の新モデルを発表

2020年3月18日、Appleが、性能がアップし安くなった13.3型モバイルノートPC「MacBook Air」の新モデルを発表しました。 価格は104,800円(税抜)から。 私も、古いですが「MacBook Air(Core i5、2...
ストレージ

サムスンが、指紋認証機能を搭載した「Samsung Portable SSD T7 Touch」を2020年2月下旬より販売開始すると発表

2020年1月22日、サムスンが、指紋認証機能を搭載した「Samsung Portable SSD T7 Touch」を2020年2月下旬より販売開始すると発表しています。最近は、USBメモリではなく、SSDをストレージ替わりに使用する時代...
災害系

【コロナウイルス感染症】内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室と総務省、経済産業省が、「#民間支援情報ナビ」プロジェクトを実施すると発表

2020年3月9日、内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室と総務省、経済産業省が、「#民間支援情報ナビ」プロジェクトを実施すると発表しました。 企業等による新型コロナウイルス感染症対策支援サービスをまとめました。中・高校生の自宅学習を支援、...
電子書籍

【書籍紹介】インプレスが、人気書籍ムックの解説書などを全文無料公開しました。期間は2020年3月10日〜3月31日まで。

2020年3月11日、インプレスが、人気書籍ムックの解説書などを全文無料公開しました。 期間は2020年3月10日〜3月31日まで。インプレスの「できるシリーズ」などの45冊の書籍が無料公開中になっています。WEB上からアクセスすると、読む...
firefox

Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 74」)をリリース

2020年3月11日、Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 74」)をリリースしました。<機能追加> ■Firefoxは、WindowsおよびMac上の「Chromium」ベースの新しいMic...
災害系

【コロナウイルス感染症】東京都の新型コロナウイルス対策サイトが、有志により北海道バージョンが作成されて公開しています。

東京都の新型コロナウイルス対策サイトが、有志により北海道バージョンが作成されて公開しています。北海道は、国内で最も多く新型コロナウイルスの感染が報告されている都道府県でもありますが、陽性患者数が毎日、増加していて、まだ、ピークを迎えていない...