車・バイク

本田技研工業が、Webサイト上に「Virtual Motorsports Land」を公開しました。

4月29日、本田技研工業が、Webサイト上に「Virtual Motorsports Land」を公開しています。外出自粛要請などに伴う「おうち時間」を、ホンダさんらしく、楽しんでもらおうという思いを込めて作られたコンテンツだそうです。モー...
コロナウイルス

「新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)」について

2020年5月5日(こどもの日)、本日は、「新型コロナウイルス(ウイルス名:SARS-CoV-2)」についてウイルス名:SARS-CoV-2、病名:COVID-19と言います。昨晩、政府が、新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」を5月末まで延...
Google Earth

【自粛生活用】Googleが、デスクトップ版アプリ「Google Earth プロ」v7.3.3を公開しました。

2020年4月21日(現地時間)、Googleが、デスクトップ版アプリ「Google Earth プロ」v7.3.3を公開しました。自粛生活の中で、「Google Earth」なんか、どうでしょう。 結構はまりますよ。 元々は、無償版の「G...
アマゾン

【自粛生活用】Amazonが、電子書籍読み放題サービス 「Kindle Unlimited」で、お得な価格で利用できる期間限定キャンペーンを開催中

2020年5月4日、Amazonが、電子書籍読み放題サービス 「Kindle Unlimited」で、お得な価格で利用できる期間限定キャンペーンを開催中です。 「Kindle Unlimited」の蔵書は、コミック含む和書12万冊以上、洋書...
WEBサービス

Googleが、ビデオ会議ツール「Google Meet」を無料で(5月上旬以降)提供すると発表

2020年4月30日、Googleが、ビデオ会議ツール「Google Meet」を無料で(5月上旬以降)提供すると発表しました。 以前は、「Hangouts Meet」---->「Google Meet」に変更、チャットアプリ「Hangou...
モバイルバッテリー

【商品紹介】PHILIPSが、充電器とモバイルバッテリーが一体化したハイブリッドアダプター「DLP7716C」の 先行販売を開始

2020年4月21日、PHILIPSが、充電器とモバイルバッテリーが一体化したハイブリッドアダプター「DLP7716C」の 先行販売を開始しました。 グリーンファウンディングとのコラボ商品です。充電器とモバイルバッテリーの二個持ちは不便です...
ネットワークカメラ

米キヤノンが、同社の一眼レフカメラなどをWebカメラ化するPC向けソフトウェア「EOS Webcam Utility Beta」を公開

2020年4月28日(現地時間)、米キヤノンが、同社の一眼レフカメラなどをWebカメラ化するPC向けソフトウェア「EOS Webcam Utility Beta」を公開しました。 一眼レフカメラやミラーレスカメラのHDMIポートからの映像を...
ノートPC

【商品紹介】ファーウェイが、Ryzenを搭載した15.6型狭額縁ノートPC『HUAWEI MateBook D 15』シリーズを発表

2020年3月24日、ファーウェイが、Ryzenを搭載した15.6型狭額縁ノートPC『HUAWEI MateBook D 15』シリーズを発表、4月10日より順次販売を開始する。 価格は6万9800円(税別)から AMDの「Ryzen」は、...
スマホ、PC対応の周辺機器

【商品紹介】上海問屋が、スマホでもタブレットでも使える折りたたみ式スタンド「DN-915276」を発売

2020年5月1日、上海問屋が、スマホでもタブレットでも使える折りたたみ式スタンド「DN-915276」を発売しました。  価格は880円(税別) ちゃんと、高さや角度調整が可能で、折りたたむと、コンパクトで持ち運ぶにも便利です。値段が、値...
アナログからデジタルへ変換

【商品紹介】アイ・オー・データが、アナログレコードの音源を、パソコンを使わず、スマートフォンで録音できる「ADレコ」を5月中旬に発売

2020年04月30日、アイ・オー・データが、アナログレコードの音源を、パソコンを使わず、スマートフォンで録音できる「ADレコ」を5月中旬に発売すると発表しました。店頭予想価格は8,000円前後。 さあ、今日、1日、仕事に行けば、5月6日ま...
画面の明るさ調整

モニターの輝度調整スライダーを追加するタスクトレイ常駐型アプリ「Twinkle Tray」v1.9.1が公開

モニターの輝度調整スライダーを追加するタスクトレイ常駐型アプリ「Twinkle Tray」v1.9.1が公開されています。個々の画面の明るさを調整できますので、特に、マルチモニター環境でパソコンを使用している人にお勧めです。 <タスクトレイ...
08.WEBサービス一般

はんこ堂が電子印鑑が無料で利用できる「印影プレビュー作成ツール」に、企業向け「角印」機能を追加

2020年4月28日、はんこ堂ドットコムが、新型コロナ対策/テレワーク支援として電子印鑑が無料で利用できる「印影プレビュー作成ツール」サービスに、新たに企業向けの「角印」が作れる機能を追加しました。「印影プレビューツール」は、電子印鑑として...