格安SIM、スマホ乗換方法

【携帯電話乗り換え】 MVNO各社と楽天モバイルの料金比較と、キャリアのサブブランドという選択肢もあります。

2021-05-05、
本日は、携帯電話のMVNO各社(格安SIM)と楽天モバイルの料金比較を一覧にしてみてみましょう。それとキャリアのサブブランドもついでに比較してみましょう。尚、キャリア3社(ドコモ、au、ソフトバンク)などで、自分で乗り換え(移動)もできない方は対象外です。

格安SIMから「乗り換え先」の人気ランキングTOP3は、1位は楽天モバイル、2位ahamo、3位povo だそうですので、各社、比較してみましょう。格安SIMのユーザーからしてみると、電話は無料になるし、データ通信容量は使った分で、金額が代わり、上限、2,980円済みますので理想的ではないでしょうか。

ただ、NTTドコモは、ついに、アハモ(ahamo)の手続きを4月22日から、料金3,300円支払えば、ショップでもやってくれますので、乗り換えさえ自分でできない「情弱者」は金を支払ってやってもらえばいいだけです。
下記の2本立てでやっているそうです。 2つとも、しっかり「料金」がかかります。
・契約や料金プラン変更を手伝う「ahamo WEBお申込みサポート」
・契約後の手続きを助ける「ahamo WEBお手続きサポート」

多分、端末のアプリなどの設定変更、データの移行などは、無料ではやってくれないでしょう。 別途、アプリ1本あたり数千円取られますので覚悟する事です。

それでは、無駄な「通信費」を徹底的に抑える方法も含めて記載しますが、できるかできないかは、あなた次第ですのであしからず。


Sponsored Links




1.このMVNOと楽天の比較は、私もそうですが、迷う所でしょう。

私は、現在、MVNO(IIJ)と1年間無料の楽天モバイルのSIMを1台の端末に2枚入れて使用していますが、楽天モバイルのSIMを使い始めて6か月経ちます。

他のMVNOも安くなったおかげで、
・IIJのSIMは、通話付きで 6GB—->20GBで月額2,068円です。
・楽天モバイルは、11月まで無制限で0円(2021年12月からは2,980円)

こんなもんで、月に40GB以上使用できますので、家の固定回線、モバイル無線LANルーターも全然必要なく、テザリング機能を使えば、何も問題はありません。

こんな感じで、データ通信量として、月に20GB以上使えて、全部で、月額2千円ちょっとしか通信費を支払っていません。 無駄な金は一切かかっていません。

こんな風に、余裕こいていられるのも、楽天モバイルの11月まで無制限で0円、電話(通話)が無料で使えるからです。

楽天モバイルが無料でなくなった時に、どちらかを契約解除するのか、すごく迷うのです。

一番ベストの方法は、IIJと楽天モバイルをこのまま続けると云う手もあります。
▮IIJ           :データ通信 20GBで月額2,068円 、通話(発信)は有料。
▮楽天モバイル   :データ通信は1GBまで0円、通話は無制限で0円。

使い方としては、データ通信は「IIJ」を使い、通話(発信)は「楽天モバイル」を使い運用すれば、IIJの月額2千円ちょっと通信料金で済んでしまいます。

ただ、電話番号が2つある問題
楽天モバイルを新規で契約しているので、新規の電話番号を持っています。IIJの電話番号と2つあり、楽天を契約する時、MNPで移動していない為、使いたい電話番号はIIJの電話番号なのです。無料で使うなら楽天の電話番号を使う必要がありますので、ちょっと悩みどころなのです。 電話は、発信は楽天、受信だけIIJの電話番号を使えばいいだけですのでいいのですが、かけてくる相手からしたら、ややこしいのです。

端末の問題
2台持ちにしない場合、端末の「DSDS機能」を使い、デュアルSIM状態で使用しているので、端末を買い替える時は、同機能の付いた端末を購入する必要があります。
また、iPhoneを購入する事は、もうありませんが、iPhoneの場合、7か,8から「eSIM」が使えますので、IIJをeSIMに切り替えれば、SIMスロットが1枚分しかなくても、SIM2枚分でも使える様にできます。

2.主要MVNO各社の音声通話付き料金一覧

1)MVNO各社、料金が随分と違います。

容量 IIJmio mineo OCN モバイル ONE nuroモバイル y.u mobile J:COM MOBILE NifMo BIGLOBEモバイル 日本通信
1GB 1298円 770円 1078円 1078円
2GB 858円
3GB 990円 792円 1760円 1320円
4GB 1078円
5GB 1518円 990円 1639円 1628円
6GB 1320円 1870円
7GB 2530円
8GB 1518円 1485円
10GB 1958円 1760円 2178円
12GB 3740円
13GB 3850円
15GB 1848円
20GB 2068円 2178円 4378円 2728円 5720円 2178円
30GB 4730円 8195円
50GB 6050円

 

2)MVNO各社の各容量当たりの月額料金の最安値

1GB   OCN モバイル ONE    770円
▮3GB   nuroモバイル            792円
▮5GB   nuroモバイル            990円
▮10GB   OCN モバイル ONE 1,760円
▮20GB   
・IIJmio                 2,068円
・日本通信        2,178円 通話70分無料付きです。 

 

4)楽天モバイルの「nanoSIM」とIIJmioの「eSIM」で「DSDV(デュアルSIM)」運用すれば、月額440円という低価格で電話かけ放題スマホを運用できる。

▮「楽天モバイル」は
「Rakuten Link」という通話アプリを利用することで、無制限で無料通話することが可能です。データ通信は、月1GB以下では無料になり、実質月額0円で使えます。

▮IIJmioのデータ通信専用の「eSIM」だと料金は、月2GBで月額440円の最安値です。

「eSIM」だと、スマホ本体に内蔵されたチップに契約情報を書き込むSIMですので、スロットが不要ですので、対応(DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE))していれば、1枚しかSIMを格納できない端末でも使用できます。

このように2社の回線をうまく使用すれば、通話無制限、データ通信月額2GBで運用できますので、家でしかデータ通信を使わなかったり、老人など通話だけで良い場合に最適ではないでしょうか。

 

3.楽天モバイル 料金

・1GB           無料
・3GB          980円
20GB     1,980円
・20GB以上 2,980円

楽天モバイル 料金

 

大手携帯会社(ドコモ、au、ソフトバンク)が、20GBで約3,000円以下というプランをオンライン契約で受け付けていますが、圧倒的に使いやすい料金なのが、楽天モバイルです。

月に20GBも使わない人にとって見ても、他のMVNOの様に20GBで約3,000円以下でも高いのです。

しかし、楽天モバイルなら、1GB、3GB、20GB、20GB以上と、段階的に料金が変わりますので、そんなに月に20GBもデータ通信容量を使わない人、自分で使用量が分からない人にとって理想的ではないでしょうか。 どんなに使っても、上限は2,980円ですので。

楽天モバイルは料金に関しては、どこにも真似できな料金体系でGood!なのですが、使っていて感じるのが、楽天のエリア内であっても、地上ではなく、地下道に通じた商業施設内(札幌市の場合ですが)などで、まだ、つながりの悪い場所が依然として残っています。

この件は、地上のエリア拡大と別に、当分解消されないでしょうから、これを我慢できれば、一番でしょう。 欠点と云えば、これくらいです。

 

4.安いからと言って、各社サービス内容が異なりますので、これも検討事項に入れておく必要があります。

そうすれば、後から、失敗したとならないでしょう。

1)月のデータ通信容量を使い切った後の通信速度

使い切った場合、大抵は、速度制限がかかります。

ただ、速度制限のスピードが、128Kbs程度だと、ほぼ、ブラウジングする時でも、遅くて使い物になりません。 せめて、200Kbs以上か、300Kbs以上欲しい所です。1Mbsの所もありますので、ちゃんとチェックしてください。

▮「楽天モバイル」
自社エリア内は無制限なので、関係なし。
auのローミングエリアは、容量が5GBですが、使い切ると1Mbsのスピード制限が入ります。

▮「UQ mobile」
・Sプラン3GBは、300Kbs
・Rプラン10GBは、1Mbs

▮「Y!mobile」
・Sプラン3GBは、128kbs。<—- 使い物にならない速度ですので注意が必要。
・Mプラン(10GB)、Rプラン(14GB)は1Mbs

 

2)データの繰越の有無

使わなかった月の分が、繰り越されるのは、結構ありがたいのですが、データを繰越させないセコイ会社もありますので注意です。

▮楽天モバイル 無し
▮UQ mobile  有り
▮Y!mobile   無し

尚、繰越時の容量消費順にも注意が必要です。
例えば、UQは、くりこし分→月間データ容量→追加購入データ容量の順番に行われます。

 

5.キャリアのサブブランド(UQ mobile、Y!mobile)という選択肢もあります。

特に、Y!mobileの場合、ショップにもよりますが、家電量販店のブースに入っているお店は、「情弱者」でも、無料で契約から設定まで教えてくれますので、他より、月額料金は高いですが、ガラケーから、スマホに乗り換える人には、良いのではないでしょうか。

▮Y!mobile  :https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/

▮UQ mobile :https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/smart/

UQは、高すぎて、誰に売りたいのか、よくわかりません?

 

6.キャリア各社の20GBの契約をしても、余してしまうユーザーは、ネットの固定回線を持っている場合は、契約解除しても大丈夫でしょう

ドコモの「ahamo」など、キャリアの料金が安くなりましたが、使い切れないユーザーが続出している様です。

携帯端末で、テザリング機能を使えますので、家の「デスクトップパソコン」でも、無線LAN子機を付ければ、ネットに繋がります。 ノートパソコンなら無線LAN機能が付いているでしょうから、すぐにネットに繋がります。 タブレットも同じです。

このように月20GBの契約をして余す場合、ネットの固定回線があるなら、月にどれくらい容量を使用しているか調べて、足りるなら、固定回線(光回線)の契約を解除してしまいしょう。

関連記事
IIJmioの「ギガプラン」と楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT Vプラン」 どちらを残すか、非常に悩むのです。

MVNO新料金】NTTコミュニケーションズの携帯電話サービス(MVNO)「OCN モバイル ONE」、1GB770円~の新料金プランを発表 4月1日から提供開始

【面白記事】 携帯大手に激震必至:2400億円調達した楽天の「歴史的提携」 土管屋3社にとっては「悪夢」としか言いようのない組み合わせではないかと。

MVNO各社の格安SIMが、高速データ通信量の増量を続々と発表
MVNO各社の格安SIMで使える通話「かけ放題」サービスは、あるの?
SIMロックを解除した「iPhone」で、MVNOの「格安SIM」を使うとしたらどこが良い?

「SIMロック解除→格安SIMへ乗り換え」時、他人名義の携帯電話で「名義の変更」と「携帯会社の移動」をする時の注意点


Sponsored Links




コメント