SIMフリースマートフォン格安SIM、スマホ乗換方法

突然、Googleの「Nexus 5」が起動しなくなったので、急遽、ASUSのSIMロックフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone 3 Max」を購入してみました。

本日は、突然、Googleの「Nexus 5」が起動しなくなったので、急遽、ASUSのSIMロックフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone 3 Max」を購入してみた。。。です。 

ソフトバンクの「iPhone 6 Plus」を2年満期で契約解除して、ビックカメラの「BIC SIM(IIJ)」を契約して取り合えず、「Nexus 5」にSIMを入れて使用していましたが、端末が壊れてしまいました。
Sponsored Links




1.「Nexus 5」が突然ダメになる

1月23日、仕事中に、「Nexus 5」を充電していて、そろそろ満充電だと思いコードを抜いて、電源を入れようとしたが、画面にGoogleのロゴが表示されて、それ以上進まない状態に。

確かに、電池の消費が速すぎてはいたが、もうちょっと、使っていたかったのですが、とうとうご臨終でしょうか?

 

2.急遽、SIMロックフリーのスマートフォン「ZenFone 3 Max」を購入

それで、仕事帰り、札幌駅そばのヨドバシカメラ札幌で、ちょっと前に発売されたASUSのSIMロックフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone 3 Max」を購入してみました。

値段は税込み2万円ちょっとです。

清算が終了してすぐに、レジのお兄さんにSIMを外すピンを借りて、「Nexus 5」からSIMを外して、速攻「ZenFone 3 Max」に挿入です。

関連記事
1月14日に発売されたASUSの5.2型スマートフォン「ZenFone 3 Max」を札幌ヨドバシカメラで触ってきました
ASUSが、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone 3 Max」を1月14日に発売すると発表

 

3.初期設定

通話ができる様になるまで、端末を起動させて、初期設定をすっ飛ばして、プロファイルはIIJですのでこれをセットです。 ここまで2分くらいでしょう。

今まで、キャリアに任せてやっていたことは、何だったんだろう?。。。と思います。

こんなの1度やれば、バカでもできる。できなきゃクズです。

MVNOの格安SIMさえ、契約して持っていれば、ピン1つで、別のSIMロックフリーのAndroidスマートフォンが5秒で使える様になります。SIM抜きピンを1つ購入しておかないとダメですね。

すべての設定、完了後の画面

満充電して、好みのアプリをインストールして、配置替えをするまで1時間ほど。。。実は初めての電源投入時に端末の初期設定をほぼ、すっ飛ばしましたので、あとから、Googleのアカウント設定に少し手間取りました。

大容量4,100mAhのバッテリーを搭載していますので、充電に少し時間がかかりました。

こいつの値段は2万円位で安いのですが、指紋認証機能も背面のカメラの下に付いています。

一番の期待は、大容量4,100mAhのバッテリーが、どのくらい持つか?。。という事です。
まあ、1日半くらい持ってくれれば、上等だと考えています。

 

4.本当の事を言えば。。。

電話以外は、「iPhone 6 Plus」を使えばいい。。。と考えています。

ですので、「ZenFone 3 Max」はテザリングをするための端末と云うか、無線LANルーターみたいなもんですか。ですので大容量4,100mAhのバッテリーが付いた端末が欲しかったんです。

まあ、あと1年くらい、「iPhone 6 Plus」の電池の持ちが悪くなるまでは、テザリングで使い続けようと考えています。

どうしても、「iPhone 」が欲しい場合、Appleストアで購入すれば、SIMロックフリーの「iPhone 」が購入できますので、その時に考えることにしようと、たくらんでいます。

MVNOに乗り換えて、通信料金を抑えて、未練たらしく「iPhone 」使いたい方。。こんな方法もありますので、参考にしてみてください。

もう一つ、仕事で使用している8インチのタブレットにも「OCN モバイル ONE」の月額900円の格安SIMが入っていますので、これも自宅のデスクトップパソコンにテザリングをかけてしばらく使用してみようと考えています。 ちなみにこのSIMは、110MB/1日 LETで使用できます。容量をオバーすると200KBpsにスピードが落ちてしまいますが、何とか、お家のインターネット回線として使えます。

関連記事
格安SIMでデータ使用量を超過してしまった場合、その通信速度で使用できるか?
格安SIMの200kbps程度の速度で、自宅のパソコンでインターネット接続として使えるか?

 

5.恵まれない環境で使用していないと

恵まれない環境で使用していると、色々と考えつくものです。

そういえば、パソコンも性能の低いものを使用していた時は、遅いだのへったくれだのと、何とか軽くしようと考えて、このブログに記載したものです。

ですので、あんまり、恵まれすぎると、書くことが無くなってしまいますので、少々、貧乏ったらしい状況に身を置いた方が良いのかもしれません。

恵まれすぎると、何とかしようと、考えなくなってしまいます。。。。

 

追記1> 2017年1月24日
昨日の23時に満充電して、24時間が過ぎましたが、電池の残量は67%です。
さすが、4,100mAhの大容量バッテリーです。

1日で33%くらいですので、3日は無理でも、2日間は充電しなくても使えそうです。
充電の事をあまり、考えずにいられるのは、精神的にも良いですね。

バッテリモードが「スマート」モードで、丸2日間48時間で、残量が36%でした。
省電力モードでしたら、かるく3日間は大丈夫だと思います。

格安SIMのサービスシェア
1位 楽天モバイルが20.7%
2位 OCNモバイルONEで13.5%
3位 IIJmioで9.2%
4位 mineoで8.9%
5位 BICLOBE SIMで6.5%
6位 イオンモバイルで5.2%
7位 FREETEL SIMで4.8%

OCNが抜かれて、楽天がトップだとは知りませんでした。
ただ、余り加入者が増えると、OCNの様に回線スピードが落ちてしまう場合もありますので、MVNOの選択は、注意が必要です。

関連記事
1月14日に発売されたASUSの5.2型スマートフォン「ZenFone 3 Max」を札幌ヨドバシカメラで触ってきました
ASUSが、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「ZenFone 3 Max」を1月14日に発売すると発表

おじさん2人で、Appleストアーから購入した、SIMフリーの「iPhone SE」と新型「iPhone 7」に入れて使う格安SIMを契約するために

Sponsored Links




コメント