格安スマートフォン

【新商品:スマホ】モトローラが、低価格のSIMフリーのAndroidスマートフォン「moto g10」と「moto g30」を発表しました。

2021年3月11日、モトローラが、低価格のSIMフリーのAndroidスマートフォン「moto g10」と「moto g30」を発表しました。 どちらも3月26日に発売です。 直販価格は、「moto g10」が、21,800円(税込)、「...
IIJ

【携帯会社 どこと契約する?】楽天モバイルの契約申し込み件数300万回線を突破 1年間無料は4月7日までです!

2021年3月11日、本日の話題は、楽天モバイルの契約件数が今年になってから急に増えた事と、春からどこと契約するのか、特に、DSDSでSIMを端末に入れて運用している方は、検討してみましょう。楽天モバイルの、契約申し込み件数はついに300万...
Microsoft Edge

Microsoft社が、Chromiumベースになった新Webブラウザ「Microsoft Edge 89」安定版の配信を開始

2021年3月5日、Microsoft社が、Chromiumベースになった新Webブラウザ「Microsoft Edge 89」安定版の配信を開始しました。今回のバージョンは、結構、重要で便利な機能が追加されていますので紹介します。 まだ、...
SIMフリースマートフォン

カードサイズの超小型SIMフリー携帯「Niche Phone-S+」VoLTEにも対応し、新登場しました!

本日は、以前から発売されていますが、珍しい小型の携帯電話なので紹介します。カードサイズと超小型で、SIMフリーの携帯「Niche Phone-S+」です。正規販売価格 15,800円(税込) 2021年3月3日から、クラウドファンディングサ...
マウス

【マウス紹介】SteelSeries 軽量 ゲーミングマウス SteelSeries Rival 3 62513

2021年3月6日、本日は、マウスを新調しましたので、ちょっと、びっくりした点など含めて、紹介します。5年くらい前から、Microsoft 製のSculpt Ergonomic Desktop (スカルプト エルゴノミック デスクトップ 型...
ノートPC

【新商品紹介】 折りたたみスマホ2台と、折りたためる画面のレノボのモバイルPC1台です。

2021年3月6日、本日のお題は、高価で、とても買えないが、ちょっと気になる折りたたみ端末についてです。本年も、もう3月ですね。 1年は365日ですが、週に直すと56週しかありません。私は、ほぼ毎年のことですが、これから1か月間くらい、ちょ...
Windows 10トラブル

【怒り!】 コラ! Microsoft Windows 10をいじるな 1年間バク修正とセキュリティパッチだけにしろ!

2021年3月2日、殿様商売をしているMicrosoft社ですが、誰も文句を言わない?。 この辺で一言ではなく十言くらい言っておく必要がある。 言っても無駄だろうが。。。こんな会社で、よく、私が「CEO」ですと、偉そうな面して、会社に出てこ...
料金について

【ニュース】ドコモが、2021年3月26日から提供する「ahamo(アハモ)」で更に料金を値下げしました 2700円に 通話無料はそのまま

2021年3月1日、ニュースです。ドコモが、2021年3月26日(金曜)から提供する「ahamo(アハモ)」で更に料金を値下げしました。 2,700円(税抜)に。auやソフトバンクの新プランでは、無料通話をオプションとして2,480円として...
格安SIM、スマホ乗換方法

【携帯会社の乗り換え】 AU回線から「楽天」ではなく、ワイモバイル回線へ(自分のではなく、お付き合いで頼まれた人の契約です)

2021年2月27日、本日のお話は、携帯会社の乗り換えです。AU回線から「楽天」ではなく、ワイモバイル回線へ(自分のではなく、お付き合いで頼まれた人の契約です)。。。です。本人は、本当にアクティブと云うか、私より年上の女性で、ある宗教団体の...
IIJ

【MVNO新料金】IIJが、新プラン「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」で大幅値下げ! 音声SIMが、20GBで月1880円の提供を4月1日から開始すると発表

2021年2月24日、IIJが、新プラン「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」で大幅値下げ、音声SIMが月780円、8GBで月1380円、20GBで月1880円の提供を4月1日から開始すると発表しました。3大キャリアの新料金に追随する...
firefox

Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 86」)をリリースしました。

2021年2月24日、Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 86」)をリリースしました。最近は、手を抜いているので、紹介するバージョンが少し飛んでいますが、良い機能が新規追加された時は、必ず紹...
iPhone iPadアプリ

Microsoft社が、日本のApp Storeでも「Office for iPad」(iPad版のWord/Excel/PowerPointアプリ)を公開しました。

2021年2月16日、Microsoft社が、日本のApp Storeでも「Office for iPad」(iPad版のWord/Excel/PowerPointアプリ)を公開しました。Microsoft Office を使用すると、モバ...