災害系 【コロナウイルス感染症】内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室と総務省、経済産業省が、「#民間支援情報ナビ」プロジェクトを実施すると発表 2020年3月9日、内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室と総務省、経済産業省が、「#民間支援情報ナビ」プロジェクトを実施すると発表しました。 企業等による新型コロナウイルス感染症対策支援サービスをまとめました。中・高校生の自宅学習を支援、... 2020.03.12 災害系
電子書籍 【書籍紹介】インプレスが、人気書籍ムックの解説書などを全文無料公開しました。期間は2020年3月10日〜3月31日まで。 2020年3月11日、インプレスが、人気書籍ムックの解説書などを全文無料公開しました。 期間は2020年3月10日〜3月31日まで。インプレスの「できるシリーズ」などの45冊の書籍が無料公開中になっています。WEB上からアクセスすると、読む... 2020.03.11 電子書籍
firefox Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 74」)をリリース 2020年3月11日、Mozillaが、WEBブラウザ Firefox Quantum (「Firefox 74」)をリリースしました。<機能追加> ■Firefoxは、WindowsおよびMac上の「Chromium」ベースの新しいMic... 2020.03.11 firefox
災害系 【コロナウイルス感染症】東京都の新型コロナウイルス対策サイトが、有志により北海道バージョンが作成されて公開しています。 東京都の新型コロナウイルス対策サイトが、有志により北海道バージョンが作成されて公開しています。北海道は、国内で最も多く新型コロナウイルスの感染が報告されている都道府県でもありますが、陽性患者数が毎日、増加していて、まだ、ピークを迎えていない... 2020.03.11 災害系
ノートPC 今年の春から大学生になるお「チビ」たちに、「大学生協」の高価なパソコンは必要か? です。 本日のお題は、今年の春から大学生になる、お「チビ」たちに、「大学生協」お勧めの高価なパソコンは必要か?です。結論から先に云いいます。 全然、必要ない。。。。。です。昨日、お客様の会社を訪問すると、幹部の一人が、札幌の私立の某大学生協の斡旋す... 2020.03.10 ノートPC
スキャナー サンワサプライが、A3判までのスキャンに対応したUSB書画カメラ「400-CAM079」を発表し、直販サイトで販売を開始 2020年3月5日、サンワサプライが、A3判までのスキャンに対応したUSB書画カメラ「400-CAM079」を発表し、直販「サンワダイレクト」で販売を開始しました。 販売価格は3万1636円(税別)。 「400-CAM079」は、A3サイズ... 2020.03.06 スキャナー
ストレージ 【新商品】バッファローが、同社史上最小を謳うポータブルSSD「SSD-PSMU3」シリーズを3月下旬に発売すると発表 2020年3月4日、バッファローが、同社史上最小を謳うポータブルSSD「SSD-PSMU3」シリーズを3月下旬に発売すると発表しました。大きさが、59.5mm×33mmサイズのUSB 3.2(Gen 1)対応ポータブルSSDになります。 小... 2020.03.04 ストレージ
楽天モバイル 楽天が、携帯電話の料金体系を正式発表しました。正式サービスは4月8日から 2020年3月3日(ひな祭りですが。。。)、楽天が、キャリアの仲間入りをして、携帯電話の料金体系を正式発表しました。 正式サービスは4月8日から。料金プランは「Rakuten UN-LIMIT」一つだけです。 シンプルで良いです。キャリア3... 2020.03.03 楽天モバイル
ソニー 【新商品】ソニーが、完全ワイヤレスイヤホン「h.ear(ヒア)シリーズ」の新製品「WF-H800」を発売 2020年2月29日、ソニーが、完全ワイヤレスイヤホン「h.ear(ヒア)シリーズ」の新製品「WF-H800」を発売しました。 想定税別価格は2万2000円です。 上位機種として人気の「WF-1000XM3」がありますが、「WF-H800」... 2020.03.02 ソニー
11.社会一般 本当に、クズ情報が伝わるのが速い!! しかもアホだからすぐに反応する。 まるでお祭り騒ぎです。 2020年3月1日、今年も2か月が過ぎてしまいましたが、 昨日、札幌駅の「スタバ」に行ったら突然、休みになっていた!帰り、電車を降りて、セーユーに行ったら、トイレットペーパーとティシュペーパーが売り切れていた!本当に、バカには、クズ情報が伝... 2020.03.01 11.社会一般
Google Earth Googleが「Google Earth」をWebブラウザー、Firefox、Edge、Operaでも利用可能に 2020年2月27日(現地時間)、Googleが、Web版「Google Earth」をChrome以外のWebブラウザー、Firefox、Microsoft Edge、Operaでも利用できるようにしたと発表しました。2017年04月、「... 2020.02.29 Google Earth
GIMP The GIMP Teamが、無償の画像編集ソフト「GIMP」v2.10.18を公開しました。 2020年2月24日、The GIMP Teamが、無償の画像編集ソフト「GIMP」v2.10.18を公開しました。v2.10.16をスキップして、v2.10.18をリリースしています。 <アップデート情報> 左サイドバーの「ツール」は、デ... 2020.02.27 GIMP